感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
わかる、よ~くわかりますぞ〜アレ涙腺が緩んだかな?(´;ω;`)
  • 投稿者: にょろり
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 07月05日 23時20分
問題はピカピカ状態で戦闘した成果が肉体の成長にフィードバックされるかだな
今まではきちんと筋肉痛来てたから成長すると思うけど、今回の筋肉痛はかなり激しそうw
  • 投稿者: koghal
  • 2025年 06月21日 19時28分
こんばんは。

>ピカピカタイム継続中
某配管工おじさんが主役のゲーム一作目の、スターを取った時のBGMを流しときたいですね(笑)
>みなさん#ピカピカ花岡修太朗でお願いします

略して『ピ◯修』
…ごめん、なんか全身黄色く塗った中年男性を想像してしまった…
  • 投稿者: shin
  • 2025年 06月08日 14時30分
スーパー野菜人にずっとなっている状態を維持するとかいう漫画がありましたが
魔力999は果たして上限値なのだろうか?
慣れると消費が減るようになるのか最大MPが上昇するのかは気になりますね。
電子版小説読みました、ゴブリンキング戦後に追記されたステータスで体力が平均値に戻ったんですね、でもギリマスティの常用化はもう少し早く気が付いても良かったような……
魔力が999で誰も参考になる人がいないので持続試験とかもしておいた方がいいですしね
  • 投稿者: koghal
  • 2025年 06月07日 22時42分
ウォーキングするよりは登山靴履いて山登りした方が訓練にはなるでしょうね。
山まで行かなくても近くの川の河川敷とか、でも都会は整地されてるから難しいのかな?
この世界の自衛隊がどうなったのかは分かりませんが休日に基地の訓練場を借りるとか?
もっと気軽に考えるなら土魔法でダンジョンの方を整地すると言う荒業もありか?
FF14だと斧タンクは盾無いですし大仁田もやれば行けるはず(暴論)
陸人前衛だと両手武器だからタンクは難しいので、魔法の並列起動の練習に盾を2枚常時展開してあげてもいいかもね、盾を制御しながら身体強化も使いさらに放出系の魔法も追加で撃ちまくれば魔法の訓練にもなる
魔力は底なしだし、今の所剣術以外の訓練をしていないから常時負荷をかけるくらいでいいと思う
  • 投稿者: koghal
  • 2025年 05月04日 15時21分
平均値以下だった修太朗のステータスは今どんな感じなんだろうか?湊隊長や大仁田さんも体力はかなり増加してるのかな?
  • 投稿者: koghal
  • 2025年 04月26日 13時31分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ