感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
あ~~惚れちゃったかあ。
しかも無自覚、不器用…(笑)
  • 投稿者: tamu
  • 2025年 07月29日 03時21分
こんにちは。書籍化おめでとうございます!

団長、そんな心境だったんか~。気持ちはわからなくはないですが、初手であの態度はダメですわなやっぱり…見事に「そりゃお前が悪い」ってツッコまれてますしww
書籍化おめでとうございます!

ディーターさん、保護者……父性が目覚めたんか……
で、思春期の娘さんレベルで警戒心マシマシなユズさんを構い倒そうとダメ出しするから、「お父さんなんか大嫌い!(ディーターさん、心の意訳)」と拒否されてガックリしたと……(そっと目を逸らす)

たまにいますよね、可愛い彼女に保護欲がウルトラソウル!しすぎて、彼女にキレられてションボリしてる彼氏(苦笑)
守護らねば・・・
守護らねばならぬ・・・!

これ絶対、魂レベルで一目惚れしてるだろ・・・
ナールにワイン出しても
酒精が弱いこんなものは子供の飲み物だー
とか言われそう笑
おはようございます。

設計図、やはり合ってた+外に持ち出し可能でしたか…良かった良かった。 これで持ち出し不可能だったら、書き写しの為に師団長達が毎回来てたでしょうしねww
いい奴じゃないの
まあ、第1印象って尾を引くからねえ
  • 投稿者: tamu
  • 2025年 07月15日 02時21分
遺言状に法的な効力を持たせれば孫を相続人にすることは可能です
しかし相続人一同の合意が必要なので、従姉妹には悪いけどそこらを書いているのは印象いいですね
遠矢さんの話の分配は一千万残る孫一同も併せて再分配なので損をする形になるため、この場合は主人公か親世代が異議を申さなければ遺書の効力は発揮し相続可能です
  • 投稿者: ねこ
  • 2025年 07月15日 00時09分
困ってたところに都合の良い人材を見付けたけど言うこと聞かなかったからカッとした。心配は後付けに見える。謝ったことに周囲が驚いてて価値があるように見えるけど、初対面の人に偉そう余計なお世話して、反論したら逆ギレなんだから、寧ろこの日の最初に謝るものじゃないのかな。設計図と引き換えの謝罪みたい。もうこの人のすること全て悪い方に取ってしまうわー。主人公も嫌なら相手しないって決めたらいいのに。おばあちゃんはもっと上手くやってそう。
  • 投稿者: 花天
  • 2025年 07月14日 19時22分
若いって良いわねぇ〜・・・高祖父さんの日記は多分国王が開けられるんじゃないかな?・・・
と、思いたいw 王城の所有者だしなw
  • 投稿者: Sope
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 07月14日 19時20分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ