感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
こんばんは。
リアルだと本体を買えるようになる前の時代の携帯電話サービスは、本体はレンタル契約・月々の料金とは別に約10万程度の先払い料金(レンタルする携帯電話に対する保険的な)が必要だったらしいですなぁ…。携帯電話回りに関しては良い時代になりましたね。
リアルだと本体を買えるようになる前の時代の携帯電話サービスは、本体はレンタル契約・月々の料金とは別に約10万程度の先払い料金(レンタルする携帯電話に対する保険的な)が必要だったらしいですなぁ…。携帯電話回りに関しては良い時代になりましたね。
エピソード77
デカいババだったか…
喋り的にフドウ・オブ・マウンテンかと思った…
喋り的にフドウ・オブ・マウンテンかと思った…
エピソード76
テンプレでドアを壊す人は居るけど、自分のギルドのドアを壊すバカはあり得ない!
壊すぐらいなら布カーテンや西部劇のアレを付ければイイだけだし、(声もデカそうだからドアを閉めても音もれしそうだし) 昔からの大工の知り合いが居なきゃこんなのマスターが金持ちじゃなきゃ潰れっち舞うよ
Σ(ノ`Д´)ノ~ ┻━┻
壊すぐらいなら布カーテンや西部劇のアレを付ければイイだけだし、(声もデカそうだからドアを閉めても音もれしそうだし) 昔からの大工の知り合いが居なきゃこんなのマスターが金持ちじゃなきゃ潰れっち舞うよ
Σ(ノ`Д´)ノ~ ┻━┻
エピソード76
調子が良くなるとか魔法がどうしたとかならもう異世界のことわりだからまあそんな不思議な事があっても良いかなと理解の外に行くけどスマホが使えるとかGPSが使えちゃうのは、まぁ、多少は理屈がこの世のものなので基地局とかどうなってんの?とか人工衛星飛ばしてるの?とか諸々わからなくてちょっと違和感あるかな
雑に例えると糸もつながってないのに糸電話で話してるみたいな感じ
なら最初から魔法みたいな仕組みとか説明でお茶を濁して欲しいなぁと思う
雑に例えると糸もつながってないのに糸電話で話してるみたいな感じ
なら最初から魔法みたいな仕組みとか説明でお茶を濁して欲しいなぁと思う
エピソード58
部品外して増やしてもう一台組み上げて、もう一台組み上げた方からも部品取れたら無限に現代のトラック増やせるね。
この時代なら無敵の機甲部隊の出来上がりだ。
この時代なら無敵の機甲部隊の出来上がりだ。
エピソード48
[良い点]
面白いです。
[気になる点]
魔方陣=魔の方陣(正方形)、縦横斜めの和を揃えながら1から順に数字を書き込む算数パズル
魔法陣=円に六芒星の魔法儀式用サークル
[一言]
一応誤字報告でも報告しましたが漏れがあるかも、なので一括変換で訂正した方が便利でオススメです。
面白いです。
[気になる点]
魔方陣=魔の方陣(正方形)、縦横斜めの和を揃えながら1から順に数字を書き込む算数パズル
魔法陣=円に六芒星の魔法儀式用サークル
[一言]
一応誤字報告でも報告しましたが漏れがあるかも、なので一括変換で訂正した方が便利でオススメです。
エピソード67
[気になる点]
営業するに当たって役所等への申請は必要ないのだろうか。
この先、読み進めたらトラブルに発展するのかなと思いました。
営業するに当たって役所等への申請は必要ないのだろうか。
この先、読み進めたらトラブルに発展するのかなと思いました。
エピソード17
[気になる点]
新しい商業ギルドマスターの名前はタジン鍋からきてんのかなぁ~?シランケド
新しい商業ギルドマスターの名前はタジン鍋からきてんのかなぁ~?シランケド
エピソード74
[気になる点]
ヤってる事はハリケーン災害と変わらないなぁ(漫才師カミナリ)
ヤってる事はハリケーン災害と変わらないなぁ(漫才師カミナリ)
エピソード72
[気になる点]
トラックに跳ねられて転生したゴブリンやオークが出てきたりして!シランケド
トラックに跳ねられて転生したゴブリンやオークが出てきたりして!シランケド
エピソード71
感想を書く場合はログインしてください。