感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
血を分けた兄弟ではなかったとありますが、たしか異母兄弟ですよね。112話で王妃は「ちゃんと憎い男の子供も授かった」と語っていますし。
  • 投稿者: may
  • 2025年 07月08日 21時51分
may様、ご指摘ありがとうございます。
異母兄弟に関する筆者の勘違いがあり、大変失礼しました。
当該箇所の記述を修正しています。
教えてくださり、心から感謝です。
ありがとうございました☆彡
確かに面白かった!でも最後に呪いの石がそこにくるのか〜、おっかね!それも優しさ!?のうちに入るのかな?
  • 投稿者: まりりん
  • 60歳~69歳
  • 2025年 01月29日 15時21分
まりりん様、お読みいただき、ありがとうございます!
お楽しみいただけて良かったです(^-^)
ラストは因果応報となろうで求められるざまぁで帰結いたしました!
意識混濁してる女にやばいこと働くヤバいやつがざまぁされそうなのはスッキリ!
でも老いはみんな平等に訪れますからね。みんな良い老後が過ごせるような施策を(日本よりも!)、ヒーローとヒロインが編み出してみんなが幸せに暮らせますように!
お疲れ様です。拍手!
ぶたきりん様、最後までお読みいただき、ありがとうございます。
悪党の末路は……因果応報ですね!
物語の主人公達は勿論、読者の皆様も幸せになれますように♪
[一言]
そのうち、おやつに「夜のお菓子」がでてきそう
ムフフ(*´ω`*)

家族団らんのためのお菓子、が本来の意味らしいので、皆で仲良く食べるで合ってますね!
  • 投稿者: ひよこ
  • 2024年 08月18日 00時10分
ひよこ様、それは……ムフフ!
例のあれが登場したら、もうビックリですね!

別作品で登場させたのですが
リアルな大人のお菓子代表はチョコレートなんですよね。
南米でそちらに効くと考えられ、スペインでは秘匿し続けたとか。

ちなみに夜のお菓子が本当にそういうものだと大学生の頃まで信じていた書き手でです。わりと天然と言われます。
[一言]
にんにくの素揚げ、酒のアテにいいですね〜
下戸ですけど、ははは
お芋のような、ホクホク感というか
生とはまた違う美味しさですよね〜\(^o^)/
  • 投稿者: ひよこ
  • 2024年 08月16日 22時17分
ひよこ様、感想ありがとうございます~!
一時、激務を乗り越えるにはスタミナだ!ニンニクだ!と迷走していたことがあります。その際、にんにくの素揚げを初めていただき、とても美味しくて感動。
お酒がなくても、この素揚げだけで気持ちがほっこりです♪
ただし匂いだけが~(笑)
[一言]
先に書いた感想の返信となります。
かえって、ご心配をおかけして、すみません
たまたま姉と待ち合わせしていたので、すぐ消防に連絡し、指示を仰いでくれたので、大丈夫でした(^_^;)

ババアなので、体力不足による夏バテで、倒れたようです
ご飯食べるようにしていたのですが、栄養不良と水分不足のようです。ハハハ

まだまだ暑いので、お互い気を付けましょ〜\(^o^)/
  • 投稿者: ひよこ
  • 2024年 08月10日 05時59分
ひよこ様、再度返信いただき、ありがとうございます。
お姉さまがお近くにいて、本当に良かったです!
今の季節、火を使うと暑いので、料理を作るのも一苦労です。
栄養バランスがとれたお料理を、三食毎度用意するのは大変ですよね。
私もつい偏りがちなので、気を付けます!

水分不足にならないために、今の季節は麦茶ですかね。
実は麦茶にミルクを入れると、美味しいんです。
麦茶の香ばしさは珈琲を思わせ、意外といけます!
イタリアでは似たような飲み物があるそうですよ。

ということで。
今年の夏は残暑も厳しそうですので、本当にお体気を付けてくださいませ!
コロナも再流行しているとのこと。
お互いに健康第一ですねヾ(≧▽≦)ノ
[一言]
豆知識です。
先日、めまいで転倒し、意識障害起こしたとき、付き添いがドクターに言われたことです。

脈を確認するときは、首はだめ。
もし、意識障害の原因が、脳梗塞などの場合、血管の詰まりの原因になるかもしれないから!
手首または、足の付根で確認するとこ。だそうな

昔のドラマとかは、頸動脈触って確認していたような・・・
びっくりしたけど納得もしました ^_^
  • 投稿者: ひよこ
  • 2024年 08月09日 23時07分
ひよこ様、お読みいただき、ありがとうございます!
めまいで転倒されたとのこと。
お怪我はなかったですか?
現在、本作を読める状況であることに安堵しております。
猛暑の日々が続いていますので、お体ご自愛くださいね。
そして詳しい情報をありがとうございます。
ご指摘を受け、当該箇所、変更させていただきました。
ぜひ引き続き物語をお楽しみくださいませ☆彡
ひょこ様の親切なご連絡と心のこもったご指摘に感謝でございます。
↑ページトップへ