感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
web小説でここまで練られた物語は珍しく、とても楽しく読ませていただきました。
web小説でここまで練られた物語は珍しく、とても楽しく読ませていただきました。
[一言]
とても楽しめました。
しかし最後のオチが正直個人的には納得できません。
最大の謎と、さらに広がりそうな世界観を出しておいて、ここで終わりとは…知りたい欲求が強い読者にはつらすぎます。
グゴムさんが書きたい事は書いてしまったから後日談や閑話は無いのでしょうが、非常に残念です。
とても楽しめました。
しかし最後のオチが正直個人的には納得できません。
最大の謎と、さらに広がりそうな世界観を出しておいて、ここで終わりとは…知りたい欲求が強い読者にはつらすぎます。
グゴムさんが書きたい事は書いてしまったから後日談や閑話は無いのでしょうが、非常に残念です。
[気になる点]
一章7のホームで主人公がさあやの髪引っ張っている場面、じゃれあいだとしても余り良くないと思うんですが…
一章7のホームで主人公がさあやの髪引っ張っている場面、じゃれあいだとしても余り良くないと思うんですが…
[一言]
61 合成術にて時と空を合成してましたが、二つは対魔術の組み合わせですし4次元とかの説明もあってすんなりと呑み込めたのですが。単純に考えて世界が別で作用しなかったって話なら時と空よりは空と界を組み合わせるんじゃないのかなーと思ってしまいました。
時空の組み合わせ提示してすぐに実行したのであれですが、空界の組み合わせが全く提案されずにすぐに時空を実行したのはなんかキャラの設定的に短絡過ぎるかなと感じました。まあ状況が状況なのでぱっと思いついたので一直線という感じだと捉えればそれだけのあれなのですが。
61 合成術にて時と空を合成してましたが、二つは対魔術の組み合わせですし4次元とかの説明もあってすんなりと呑み込めたのですが。単純に考えて世界が別で作用しなかったって話なら時と空よりは空と界を組み合わせるんじゃないのかなーと思ってしまいました。
時空の組み合わせ提示してすぐに実行したのであれですが、空界の組み合わせが全く提案されずにすぐに時空を実行したのはなんかキャラの設定的に短絡過ぎるかなと感じました。まあ状況が状況なのでぱっと思いついたので一直線という感じだと捉えればそれだけのあれなのですが。
お読みいただきありがとうございます。
確かにご指摘の通りかもしれません
ただ結果的には、時術を組み合わせようが界術を組み合わせようが、どちらにせよユミールの誘導により大結界に辿り着いたと思われます。
確かにご指摘の通りかもしれません
ただ結果的には、時術を組み合わせようが界術を組み合わせようが、どちらにせよユミールの誘導により大結界に辿り着いたと思われます。
- グゴム
- 2012年 10月17日 21時04分
[良い点]
完結おめでとう。
[気になる点]
結局あの世界は誰が造ったのかが謎で終わったこと。
[一言]
最期の資料のクラス名簿で六道の名前と読みが違う。
完結おめでとう。
[気になる点]
結局あの世界は誰が造ったのかが謎で終わったこと。
[一言]
最期の資料のクラス名簿で六道の名前と読みが違う。
- 投稿者: ラオス
- 2012年 10月17日 19時28分
お読みいただきありがとうございました。
- グゴム
- 2012年 10月17日 20時02分
[良い点]
一気に読みました。非常に面白がったです。
下手に他者視点を入れずにクラスの殆どを帰すことだけ主人公に焦点を絞ったのが良かったです。
[一言]
気になった点が。
最終話で現実世界では異世界召還スキルは使えなかったと有りますが、もしかしたら他のスキルは使えるんですか?
あと先生は昏睡→復活を人知れず繰り返してたってことでいいんですかね?
一気に読みました。非常に面白がったです。
下手に他者視点を入れずにクラスの殆どを帰すことだけ主人公に焦点を絞ったのが良かったです。
[一言]
気になった点が。
最終話で現実世界では異世界召還スキルは使えなかったと有りますが、もしかしたら他のスキルは使えるんですか?
あと先生は昏睡→復活を人知れず繰り返してたってことでいいんですかね?
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
>最終話で現実世界では異世界召還スキルは使えなかったと有りますが、もしかしたら他のスキルは使えるんですか?
異世界人召還スキルだけが特別に現実世界でも使えたと考えています。
>あと先生は昏睡→復活を人知れず繰り返してたってことでいいんですかね?
クラスメイトを召喚した後は、泥人間(8章登場)の操作とかもありましたのでずっと異世界に居たはずです。
>最終話で現実世界では異世界召還スキルは使えなかったと有りますが、もしかしたら他のスキルは使えるんですか?
異世界人召還スキルだけが特別に現実世界でも使えたと考えています。
>あと先生は昏睡→復活を人知れず繰り返してたってことでいいんですかね?
クラスメイトを召喚した後は、泥人間(8章登場)の操作とかもありましたのでずっと異世界に居たはずです。
- グゴム
- 2012年 10月17日 08時29分
[一言]
完結おめでとうございます。
ラストバトルでクラスメイトのみんなが駆けつけてくれた辺りが最高に燃えましたね。
異世界にいたほうが幸せそうな人が多そうだったのでどうオチを着けるか気になってましたが先生除いて無事全員帰宅しましたか。
最後に活躍した仁保姫も無事タクヤと付き合ってるようで…一話を読んだときこの娘がメインヒロインに違ぇねぇと勝手に思い込んでたのも今は昔…というか姉御も美羽もヘルもみんな可愛かったです。
最後まで楽しく読めて本当に良かったです。ありがとうございました。
完結おめでとうございます。
ラストバトルでクラスメイトのみんなが駆けつけてくれた辺りが最高に燃えましたね。
異世界にいたほうが幸せそうな人が多そうだったのでどうオチを着けるか気になってましたが先生除いて無事全員帰宅しましたか。
最後に活躍した仁保姫も無事タクヤと付き合ってるようで…一話を読んだときこの娘がメインヒロインに違ぇねぇと勝手に思い込んでたのも今は昔…というか姉御も美羽もヘルもみんな可愛かったです。
最後まで楽しく読めて本当に良かったです。ありがとうございました。
- 投稿者: NolifeKing
- 2012年 10月16日 01時11分
ありがとうございます。
クラスメイトの恋愛関連はもっと描きたかったのですが、一人称の制限と空海の性格を考えるとなかなか難しく、ほとんど描けずに終わりました。申し訳ございません。
ですが、楽しんでいただけたなら幸いです。
最後までお読みいただき、こちらこそありがとうございました。
クラスメイトの恋愛関連はもっと描きたかったのですが、一人称の制限と空海の性格を考えるとなかなか難しく、ほとんど描けずに終わりました。申し訳ございません。
ですが、楽しんでいただけたなら幸いです。
最後までお読みいただき、こちらこそありがとうございました。
- グゴム
- 2012年 10月16日 11時12分
[一言]
お疲れ様でした。毎回楽しみにしていましたので寂しい気もしますが、良い幕切れだったと思います。
次回作も是非見させてもらいます。
お疲れ様でした。毎回楽しみにしていましたので寂しい気もしますが、良い幕切れだったと思います。
次回作も是非見させてもらいます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回作もぜひよろしくお願いします。
次回作もぜひよろしくお願いします。
- グゴム
- 2012年 10月15日 22時56分
[一言]
物語の核や人物等がしっかりした作品で
とても楽しく読ませて頂きました。
また、更新も早いペースで辺に長すぎず飽きずに良かったと思います。
完結お疲れ様でした。
物語の核や人物等がしっかりした作品で
とても楽しく読ませて頂きました。
また、更新も早いペースで辺に長すぎず飽きずに良かったと思います。
完結お疲れ様でした。
ありがとうございます。
なんとか定期更新を維持して完結できて良かったと思います。
楽しんでいただけたなら幸いです。
なんとか定期更新を維持して完結できて良かったと思います。
楽しんでいただけたなら幸いです。
- グゴム
- 2012年 10月15日 09時39分
[一言]
お疲れ様でした、これほどの質を持った長編を適度な間隔で投下し続け完結させた作者の努力には心からの敬意を
大変楽しく読ませていただきましたありがとう
お疲れ様でした、これほどの質を持った長編を適度な間隔で投下し続け完結させた作者の努力には心からの敬意を
大変楽しく読ませていただきましたありがとう
ありがとうございます。
お楽しみいただけたなら、大変嬉しく思います。
お楽しみいただけたなら、大変嬉しく思います。
- グゴム
- 2012年 10月15日 09時37分
感想を書く場合はログインしてください。