感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
> @私信 お土産の大変カレー
大変カレーって何?www
大変カレーって何?www
- 投稿者: 膝に矢を受けてしまってな
- 2024年 12月10日 14時55分
エピソード32
マジで何!?って自分も思いました!www
- 凪
- 2024年 12月13日 13時43分
打ち間違い、小文字を大文字のまま、と誤字が多い
- 投稿者: 膝に矢を受けてしまってな
- 2024年 12月10日 14時15分
「そしてトーナメントを勝ち抜いたユージーンへ興味を示していなのはシルバーリリー公爵家の3番目の妻の娘さん、メイヴィス嬢であった。」
↓
前後の状況からして
「興味を示したのは」 でしょうか?
万一
「興味を示していないのは」だと困るので
こちらで報告します
↓
前後の状況からして
「興味を示したのは」 でしょうか?
万一
「興味を示していないのは」だと困るので
こちらで報告します
エピソード125
誤字です。修正しました。ありがとうございます。
- 凪
- 2024年 12月11日 05時19分
「マーヤがうきうきと魔晶石をドワーフに採掘して貰ってる様子を眺めなが目てたら、令嬢達が着替えを終えて来ている」
↓
「眺め眺めてたら」
「眺めてたら」
ミスタッチだとは思いますが どちらの意図で入力したのかわからないので ここから報告します
↓
「眺め眺めてたら」
「眺めてたら」
ミスタッチだとは思いますが どちらの意図で入力したのかわからないので ここから報告します
エピソード123
「ちな、俺にといわれた竜騎士の方は」
↑
「ちなみに~」でしょうか?
↑
「ちなみに~」でしょうか?
エピソード117
「名をローラント・ガイスラー・ベレム・オスカー・ヴィヒトリ・ツェーザルロと言うらしい。
もとい、言われるらしい」
「言われるらしい」 誤用に近い俗語なので
この場合は「もとい、なのだそうだ」等の方が無難且つふさわしいと思います。
敬語代わりの「れる・られる」は かなり激しい論争が30年以上も続いたのち、1970年代 官公庁の公文書では使わないようにと何度か通達がでましたから。
(一時期 管理職が せっせと新人の報告書に書き直しを命じていました(笑))
というのも、本来 敬語として「れる・られる」が接続できる語は1・2種類しかなく、汎用できるものではないからです。
もとい、言われるらしい」
「言われるらしい」 誤用に近い俗語なので
この場合は「もとい、なのだそうだ」等の方が無難且つふさわしいと思います。
敬語代わりの「れる・られる」は かなり激しい論争が30年以上も続いたのち、1970年代 官公庁の公文書では使わないようにと何度か通達がでましたから。
(一時期 管理職が せっせと新人の報告書に書き直しを命じていました(笑))
というのも、本来 敬語として「れる・られる」が接続できる語は1・2種類しかなく、汎用できるものではないからです。
エピソード19
The Elfin Knight
The elphin knight sits on yon hill,
Blaw, blaw, blaw, wind blaw.
He blaws his horn both lewd and shril.
The windawaplaid awaawaplaid awa
元ネタはなにかなと
とりあえずググってみたら出てきました。
動画で曲を聴いてみたら、かの有名なサイモン&ーガーファンクルの有名な曲だったので 2度びっくり
思わぬところで 知見を広めルことができて 激感謝です。
凪様のこの作品も面白いし、思わぬ出会いをしたネタもふるっているので ますます 読むのが楽しくなってきました。
ありがとうございました。
The elphin knight sits on yon hill,
Blaw, blaw, blaw, wind blaw.
He blaws his horn both lewd and shril.
The windawaplaid awaawaplaid awa
元ネタはなにかなと
とりあえずググってみたら出てきました。
動画で曲を聴いてみたら、かの有名なサイモン&ーガーファンクルの有名な曲だったので 2度びっくり
思わぬところで 知見を広めルことができて 激感謝です。
凪様のこの作品も面白いし、思わぬ出会いをしたネタもふるっているので ますます 読むのが楽しくなってきました。
ありがとうございました。
エピソード13
昨日で、完結されんたんですね。おめでとうございます。
ちょっと胸の痛む部分がありますが、最後は皆幸せになれたので、よかったです。まだ、この世界では、戦争をしている国があるのが辛いですね。でも、凪様の物語で多くの方々が癒される、そんな世界も素敵です。これからも仄々と胸がぽっと温まる物語を期待しています。
本当にありがとうございました。これから寒くなりますがお体をご自愛してくださいね。
ちょっと胸の痛む部分がありますが、最後は皆幸せになれたので、よかったです。まだ、この世界では、戦争をしている国があるのが辛いですね。でも、凪様の物語で多くの方々が癒される、そんな世界も素敵です。これからも仄々と胸がぽっと温まる物語を期待しています。
本当にありがとうございました。これから寒くなりますがお体をご自愛してくださいね。
エピソード125
戦争終わりましたよ。スピード終戦です。
ご愛読ありがとうございます。
ご愛読ありがとうございます。
- 凪
- 2024年 12月09日 04時24分
感想を書く場合はログインしてください。