感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [28]
カレー………臭くは無いけど場合によっては雰囲気をぶち壊す‼️という決意のある香りなんだよな〜
ニコレット嬢の為にも祭りの間に匂いよ消えてくれ。
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2024年 10月21日 19時11分
蝋燭つくりは、和ろうそくに近いのかな。現代ではパラフィンを溶かして芯を入れればできますがね。香りづけに色々香料混ぜて、型にいれるやり方もあるようです。でも、この方法が仄々さを出していますね。子供が遊びながら作業する、、今では見かけない風景です。素敵です。昔は家族総出でする行為がありましたが、今では無くなってますからね。
  • 投稿者: ytaki33
  • 60歳~69歳 男性
  • 2024年 10月20日 14時33分
ロウソクは昔ながらのやり方がしっくりくるかなと思いました。感想ありがとうございます。
  • 2024年 10月21日 10時16分
胸揉み子爵の二つ名(勝手に命名)が知られていたらもっと警戒されていただろうな〜
そういえば感想のアンサーでどうやら人型のドラゴンは居ないようなので竜型の胸を揉んで解決かな?
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2024年 10月19日 08時29分
中世ヨーロッパでは、あったとという、初夜権、色々調べているんですね。で、酒場の代わりに、川で洗濯のほうを選択して(爺じゃれ)いやぁ~面白いですぞ!因みに戸籍というか、教会への「教区簿冊」というのが戸籍の代わりをしていたとか、結婚も教会が行ってましたからね。
  • 投稿者: ytaki33
  • 60歳~69歳 男性
  • 2024年 10月19日 07時39分
10分の1税とか、村人が神殿に治める税は、あるのかな?

とうとう結婚相手探しが始まったか、しかも、重婚容認!
王が渡した支度金て、そのための準備金?(まさかな)

特殊能力を引き継ぐ子が複数人生まれる、といいな(汗)
  • 投稿者: サブ
  • 2024年 10月18日 12時45分
神殿は冠婚葬祭と治癒の祈りの個人的依頼をする時に、寄付と言う形でお金などを受け取ります。他は寄国、領地からの支援金で運営されています。
  • 2024年 10月18日 16時36分
いよいよ、ハーレムモード?まぁ、嫁とりはどうなりますかな。色々と大変そうですけど、こうご期待ですね。
  • 投稿者: ytaki33
  • 60歳~69歳 男性
  • 2024年 10月18日 12時14分
感想ありがとうございます!
  • 2024年 10月18日 16時38分
おっ?次はドラゴンの胸を揉む………魔力持っているし無いとは言いきれないけど、それをやると本当に『節操なし』の称号を詳しく知らない人から貰いそうだw

………既に男女・人種問わずな感じだから手遅れな可能性もあるけどw
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2024年 10月18日 08時40分
ドラゴンがでるとナチュラルに人の姿になるだろうと思ってしまうのは獣人がいる世界観だからですかね?(゜∀゜)
  • 2024年 10月18日 16時37分
いきなりの「黒髪ぱっつんストレートヘア」って最近、見ないですよねw、どっかのモデルさんがいたような(笑)身の回りにはおりません。それに、爺やが若かりし頃、おさげの子も見ません。ちょっと寂しい気がします。
  • 投稿者: ytaki33
  • 60歳~69歳 男性
  • 2024年 10月17日 18時17分
昔から黒髪ぱっつんストレートって需要が有るんですよね。分かりやすい記号でもあります。
  • 2024年 10月18日 16時40分
じゆうなあいじん‼️
と叫んでいたら………騎士達からは納得される?

まぁ普通なら憲兵さん案件だがw
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2024年 10月17日 17時57分
恋が叶う令嬢は、1人?
それとも、一夫多妻OKなのか?
  • 投稿者: サブ
  • 2024年 10月17日 14時28分
一人とは……限りませんねぇ。
  • 2024年 10月18日 16時40分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [28]
↑ページトップへ