感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
久しぶりに小説が見ることができて、嬉しいです。
[気になる点]
久秀本人の思惑が書かれてないことが気になりますが、彼はこの戦い勝てると本当に思っているんですか?
正直、上方の戦いで敗戦を学んでない久秀では不可能だと思います。
[一言]
今年中に次回を投稿することが難しいなら無理に出そうとしないで来年に持ち越しでもいいと思いますよ。そうしたらいいアイデアも浮かんでくるでしょう。
なんて偉そうに書いてすみません。
久しぶりに小説が見ることができて、嬉しいです。
[気になる点]
久秀本人の思惑が書かれてないことが気になりますが、彼はこの戦い勝てると本当に思っているんですか?
正直、上方の戦いで敗戦を学んでない久秀では不可能だと思います。
[一言]
今年中に次回を投稿することが難しいなら無理に出そうとしないで来年に持ち越しでもいいと思いますよ。そうしたらいいアイデアも浮かんでくるでしょう。
なんて偉そうに書いてすみません。
- 投稿者: ジェイカー
- 2019年 12月03日 12時06分
エピソード169
ご感想ありがとうございます。久しぶりの返信で誠に申し訳ございません。
敗戦を学んでない久秀……、長く拙作を読んで頂いているジェイカーさん流石ですね。
過去に久秀のテーマは“ものさし”であると言及したことがございます。拙作のスタート時から久秀の年齢はかなり高く、その分だけ能力もずば抜けているのですが、成長の伸びしろは残っていません。
そしてものさしとは何かを測るもの。では何を測るべく存在しているのか。拙作で久秀といえば……我らが〇〇ですね。彼が元亀擾乱でも死なずに生きている理由はそこにあります。
またお気遣いありがとうございます。基本的に書き始めた当初より最後までのシナリオは大筋では完成しています。後は細かい部分の調整と私自身の時間の確保です。このまま完結まで突っ走れれば……はい、頑張ります。
敗戦を学んでない久秀……、長く拙作を読んで頂いているジェイカーさん流石ですね。
過去に久秀のテーマは“ものさし”であると言及したことがございます。拙作のスタート時から久秀の年齢はかなり高く、その分だけ能力もずば抜けているのですが、成長の伸びしろは残っていません。
そしてものさしとは何かを測るもの。では何を測るべく存在しているのか。拙作で久秀といえば……我らが〇〇ですね。彼が元亀擾乱でも死なずに生きている理由はそこにあります。
またお気遣いありがとうございます。基本的に書き始めた当初より最後までのシナリオは大筋では完成しています。後は細かい部分の調整と私自身の時間の確保です。このまま完結まで突っ走れれば……はい、頑張ります。
- やま次郎
- 2019年 12月06日 01時31分
[一言]
更新心待ちにしてました!
更新心待ちにしてました!
- 投稿者: 長屋定久
- 2019年 11月17日 23時28分
エピソード170
ありがとうございます。また更新していますので、ご覧になってください!
- やま次郎
- 2019年 12月06日 01時32分
[良い点]
とにかく投稿してくれたことに感謝、作者様の仕事やプライベートを最優先にしていただきつつ、ありがたく読ませていただきます。
敵方になる大勢力がなくなりつつある今、義輝にとって怖いのは暗殺?でも義輝個人や柳生吉岡の面々では、かなり決定的な場面でないと…大友はその場面を作り出すコマなのか、でもそれは使ってるし…ワクワクが止まらないです。
[気になる点]
今後の展開、そりゃ気になりますよねえ。悪い意味の気になる点…探しても見つからず。
[一言]
投稿ありがとうございます!
とにかく投稿してくれたことに感謝、作者様の仕事やプライベートを最優先にしていただきつつ、ありがたく読ませていただきます。
敵方になる大勢力がなくなりつつある今、義輝にとって怖いのは暗殺?でも義輝個人や柳生吉岡の面々では、かなり決定的な場面でないと…大友はその場面を作り出すコマなのか、でもそれは使ってるし…ワクワクが止まらないです。
[気になる点]
今後の展開、そりゃ気になりますよねえ。悪い意味の気になる点…探しても見つからず。
[一言]
投稿ありがとうございます!
エピソード170
ご感想ありがとうございます。また返信が遅くなり申し訳ございません。
仰るように、もう単独で義輝(幕府)に及ぶ勢力はなくなっています。それこそ信長が本格的に謀反をしない限りは対抗し得る大名はいませんね。……フラグじゃないですよ。笑
また何度か暗殺劇を潜り抜けている義輝ですからね。個人的な武は天下で五指には入り、武芸集団に守られています。それこそリアル戦国無双が出来そうな気がしますね。
また更新しておりますので、ご覧ください。
仰るように、もう単独で義輝(幕府)に及ぶ勢力はなくなっています。それこそ信長が本格的に謀反をしない限りは対抗し得る大名はいませんね。……フラグじゃないですよ。笑
また何度か暗殺劇を潜り抜けている義輝ですからね。個人的な武は天下で五指には入り、武芸集団に守られています。それこそリアル戦国無双が出来そうな気がしますね。
また更新しておりますので、ご覧ください。
- やま次郎
- 2019年 12月06日 01時35分
[一言]
待ってました!
エタる作者さんが多い中で更新があるのは嬉しい限りです。
無理のない範囲で続けていただければと思います。
待ってました!
エタる作者さんが多い中で更新があるのは嬉しい限りです。
無理のない範囲で続けていただければと思います。
ご感想ありがとうございます。そして更新、お返事とお待たせしました。申し訳ないです。
何とか執筆は続けております。時期は別にしても完結まで書き上げることは確実にお約束できますので、最後までお付き合いいただければと存じます。
何とか執筆は続けております。時期は別にしても完結まで書き上げることは確実にお約束できますので、最後までお付き合いいただければと存じます。
- やま次郎
- 2019年 12月06日 01時37分
[一言]
更新をお待ちしておりました。
ブックマークの一番上に据えてあるため
毎日更新されているかを眺めておりました。
お仕事など都合がお有りと思いますので
どうか無理をされないように。
半年でも10ヶ月でも更新をお待ちしております。
更新をお待ちしておりました。
ブックマークの一番上に据えてあるため
毎日更新されているかを眺めておりました。
お仕事など都合がお有りと思いますので
どうか無理をされないように。
半年でも10ヶ月でも更新をお待ちしております。
ご感想ありがとうございます。お待たせして申し訳ございません。そしてなんという嬉しいコメントですか。その一言に私は救われます。
待ってくれている方の為にも自分のためにも必ず完結まで続けます。シナリオは完成しているので、後は私の時間を作るのみ。最後までお付き合いいただけると幸いです。
待ってくれている方の為にも自分のためにも必ず完結まで続けます。シナリオは完成しているので、後は私の時間を作るのみ。最後までお付き合いいただけると幸いです。
- やま次郎
- 2019年 12月06日 01時38分
[一言]
久しぶりの投稿ありがとうございました
これからも楽しみにしています
久しぶりの投稿ありがとうございました
これからも楽しみにしています
- 投稿者: 惟新斎
- 2019年 11月06日 09時07分
ご感想ありがとうございます。返信も遅くなり申し訳ございません。
年内はしっかり更新できますので、ご安心ください。また完結も話数としては近いので、最後までお付き合い頂ければ嬉しいです。
年内はしっかり更新できますので、ご安心ください。また完結も話数としては近いので、最後までお付き合い頂ければ嬉しいです。
- やま次郎
- 2019年 12月06日 01時39分
[一言]
前々から眺めてました
北条が滅んだのは力で氏規を押さえ込んだ幻庵の家来のせいですよね?
氏政は父親の遺言を我欲で正確な情報を伝えさせなかった
信長は幻庵はどれだけ言葉を尽くしても北条氏政を説得できなかったとして
北条家の精神的支柱の北条幻庵を切腹させようとしたし
ゆえに幻庵の家来はそれを知ったら全員腹を切りそうですよね
でなければ人間模様とかが希薄になってしらけるだけですし
むずかしいですよね
人間模様
前々から眺めてました
北条が滅んだのは力で氏規を押さえ込んだ幻庵の家来のせいですよね?
氏政は父親の遺言を我欲で正確な情報を伝えさせなかった
信長は幻庵はどれだけ言葉を尽くしても北条氏政を説得できなかったとして
北条家の精神的支柱の北条幻庵を切腹させようとしたし
ゆえに幻庵の家来はそれを知ったら全員腹を切りそうですよね
でなければ人間模様とかが希薄になってしらけるだけですし
むずかしいですよね
人間模様
[気になる点]
続きはまだかーーーーーーー
続きはまだかーーーーーーー
- 投稿者: 河内守
- 2019年 05月26日 17時22分
[一言]
大浦為信は生きてるんですよね?生死不明ですが
上杉ら幕府軍を憎んでもいる
つまり・・・松永と意気投合しそうですねw
個人的には松永と為信は同類なので養子とかしてそうな気がするのはなぜかな?
あと為信の妻の戌姫って生きてるんですかね?まあ殺されてはいなさそうですが、生きてても仏門でしょうね
もしくは、石川信直の後妻という可能性もありますけど
信直は妻をなくしてるし、晴継君がいるし
大浦為信は生きてるんですよね?生死不明ですが
上杉ら幕府軍を憎んでもいる
つまり・・・松永と意気投合しそうですねw
個人的には松永と為信は同類なので養子とかしてそうな気がするのはなぜかな?
あと為信の妻の戌姫って生きてるんですかね?まあ殺されてはいなさそうですが、生きてても仏門でしょうね
もしくは、石川信直の後妻という可能性もありますけど
信直は妻をなくしてるし、晴継君がいるし
- 投稿者: オリオン
- 2019年 05月05日 20時51分
[良い点]
話のテンポはいいと思います。あと暗殺のことは久秀の主君の三好長慶が生前、義輝にされそうになったことだから(失敗しましたが)妙に信憑性はありますね。
[気になる点]
あまりにも、久秀の都合のいいようになってませんか?
[一言]
久々に見れてワクワクしてます。大友宗麟が北条氏康より無能である根拠は某ゲーム以外であるんでしょうか。
話のテンポはいいと思います。あと暗殺のことは久秀の主君の三好長慶が生前、義輝にされそうになったことだから(失敗しましたが)妙に信憑性はありますね。
[気になる点]
あまりにも、久秀の都合のいいようになってませんか?
[一言]
久々に見れてワクワクしてます。大友宗麟が北条氏康より無能である根拠は某ゲーム以外であるんでしょうか。
- 投稿者: ジェイカー
- 2019年 01月01日 10時46分
― 感想を書く ―