感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
え? スライムは強いよ?
元々デザインされたスライムは大抵の物理攻撃は効かないし、分かり易い「核」なんかもないし、殺気どころか気配もないのに不意打ちしてくるし、鎧の隙間から入り込んできたり、丸呑み状態で消化液出したり………。
そうでなくてもプラチ○キングみたいなのもいるし。
と、タイトル時点で突っ込んでみたけど、因果応報的なお話だったのか。
女神さまのお怒りはごもっとも。
ワタシなら成長限界をなくしてもらって、レベル1から頑張るかな?
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 05月15日 21時35分
笹門 優様
感想ありがとうございます!
確かに強いスライムは存在しますね。
仰る通り、物語の都合上で見た目の可愛らしいスライムを採用しました。
>ワタシなら成長限界をなくしてもらって、レベル1から頑張るかな?
冒険をしたいなら、最初からレベルMaxは面白くないと思います。
お読み頂き、ありがとうございました(^^)v
感謝を込めて
みこと
 そりゃ、女神様としては無責任にバランスブレイカーを送り込むわけにはいきませんよね。
 住民たちに「運営はなに考えてんだ!」って、レビューに書かれて、星ひとつの評価をされてしまう——アプリゲーム感覚?(笑)
歌川 詩季様
感想ありがとうございます!
返信が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。
>バランスブレイカー
仰る通りです。過ぎた力が周りにどのような影響が出るか、ということですね。
>「運営はなに考えてんだ!」
”攻略難易度〇〇”という世界なのですから、もしかしたら運営さんがいらっしゃるかもです(笑)
お読み頂き、ありがとうございました(^^)v
感謝を込めて
みこと
……女神さま、災難……(´・ω・`)
確かに「転生」というと我々は都合良くとっちゃいますよね。
普通に考えれば死んだあとにもう一度チャンスもらえるだけでもありがたいのに。
女子高生は過ちを犯す前に気付いてくれるといいのですが。
確かに人間って強欲かも……人のふり見て我がふり直せ、ですね。
みことさん、ありがとうございました。
未来屋 環様
感想ありがとうございます!
>……女神さま、災難……(´・ω・`)
ですよね(笑)
女神さまが主人公なのかな?と迷います。
>人間って強欲かも
言っていることは強欲なのですが、「転生とはこういうもの」という思い込みの要素が強いですね。
確かに、強欲な人は居ると思いますが。
>女子高生は過ちを犯す前に気付いてくれるといいのですが。
女子高生の場合は、”俺Tueee”に比べれば、そういう世界に行った場合”本人次第”の要素が大きいので、うまくいげば望んだ結果になるかもしれません。
女子高生バージョンも書いてみようかな…ネタ作にはなるかと(笑)
こちらこそお読み頂き、ありがとうございました(^^)v
感謝を込めて
みこと
[良い点]
あらゆる魔法が使えて、伝説級の剣もあるのに、全く歯が立たないスライム…その発想が、とても面白かったです。
高校生としては、異世界転生をしたら、圧倒的な力で活躍をして…という先入観があり、つい女神様に暴言を浴びせてしまったのだと思いますが、そこは女神様。諭すような言葉の一つひとつが印象的です。

突然物凄く強い存在が現れたらその世界はどうなるか。もし自分がそうした存在だったらそれは幸せなのか。女神様の言葉は、物事の核心をついているように思います。人間のあり方や生態系の保存など、現代社会の課題にもつながっているように思いました。
[一言]
ラストも印象的です。女神様も色々と大変ですね。
凄く面白かったです。ありがとうございます。
雫さん
感想ありがとうございます!
拙作はプライベートが忙しくて、気分転換として思いつきで書いたものです。
書き始めた時はハイファンタジーのつもりでしたが、完成して読み返すと「これコメディーだよね」と思い、ジャンルがコメディーとなりました。
RPGゲームなどで最弱、といえばスライム。中にはゴブリンやホーンラビットなどが最弱という物語やゲームもありますが、のほほんとしたイメージからスライムを採用しました。
もし、最弱なスライムが強かったら?というのが拙作の発想です。
作中の転生者はそういったゲームや物語で「転生とはこういうもの」と固執してしまいました。
>突然物凄く強い存在が現れたらその世界はどうなるか。
おっしゃる通り、現実的にそういうことが起きればとんでもない問題が起きると思います。
ただ、拙作はそういった主人公最強の物語を否定するものではないので、この世界ではこうだった、ということです。
おっしゃる通り女神様は大変ですね。主人公は女神様なのかな?とも思います(笑)
「凄く面白かった」とのお言葉、とても嬉しいです。
こちらこそお読み頂き、ありがとうございました(^^)v
感謝を込めて
みこと
[良い点]
古人曰く、「聞いて千金見て一毛」。
いくら異世界転生系のラノベやアニメに耽溺していたとしても、実際に体験した事がない+実際の体験談が伝わっていないのならば、それらの知識通りに事が進むと考えて決めつけるのは禁物ですよね。
ましてや本作の男子高校生や女子高生みたいに、自分の進退や生殺与奪権を握っているであろう女神様に高圧的な態度に出るのは以ての外だと思います。
本作の女神様が話を聞いてくれる優しい方だから良かったですが、ギリシャ神話の女神達や「封神演義」の女媧みたいに無礼を許さない女神様だった場合、先の高校生達はえらい事になっちゃいそうですね。
下手に機嫌を損ねた結果、「神仏に対する態度のなっていない不心得者の希望を叶える筋合いなんてありません」と切り捨てられて餓鬼道や畜生道にでも落とされようものなら、もう目も当てられないでしょう。
やっぱり謙虚な姿勢が大切ですね。
大浜 英彰様
感想ありがとうございます!
>本作の男子高校生や女子高生みたいに、自分の進退や生殺与奪権を握っているであろう女神様に高圧的な態度に出るのは以ての外
おっしゃる通りです。
書籍によってその人の人生観に何らかの影響がある事は事実であり、それが悪いことだとは思いません。
しかし、そのことを盲信して人としての品性までを疑われる行動は、いかなる状況であっても許されることではないと思います。
作中には明記していませんが、設定では、登場する女神様は高次元の存在で、人間とは別次元の存在です。
知能も人より遥かに高度であり、人間は女神様から見れば遥かに格下の存在です。
しかし、対話(といっていかわかりませんが)するために、人間に合わせた知能レベルまで落としています。
そのため「取るに足らない存在」とは思っていながらも、人からみて親切に見えるように振る舞っているだけなのです。
まぁ、ぶっちゃけ多数存在するの女神の中で、貧乏くじを引いた、ということです(笑)
お読み頂き、ありがとうございました(^^)v
感謝を込めて
みこと
[一言]
彼君「スライムって最弱だよね?」
ワシ「なろう系ではホーンラビットの方が狙い目やぞスライムは…割とヤバい」

騎士ランチ様
感想ありがとうございます!
>ホーンラビットの方が狙い目
確かに、最弱なのがホーンラビットというご作品も見かけますね。
あと、ゴブリンが最弱とか。
スライムば物理攻撃が効かない強敵、というご作品もありました。
スライムにしたのは”のほほん”としたイメージですね。私的に、ですが(笑)
お読み頂き、ありがとうございました(^^)v
感謝を込めて
みこと
[良い点]
女神様の言い分、確かにそうだと笑っちゃいました。
そして主人公、やっぱり普通が世の中的にも自分的にもいいと認めたら、強気女子高生……
らのべの価値観、信じれば最強だけど、実際は最弱なのかなあw

楽しい作品、ありがとうございました。
あき伽耶様
感想ありがとうございます!
笑っていただけて嬉しいです。
>らのべの価値観、信じれば最強だけど、実際は最弱なのかなあw
価値観については人それぞれだと思いますが、「こうあるべき」と「こうでなければならない」を履き違えてはいけないと思うんですよね。
「彼」も「彼女」も「こうでなければならない」価値観にとらわれていると思います。
>らのべの価値観
どうなんでしょう?
私はあまりそういうことに疎いんですよね。
例えば「割烹」←かなり長い間、何のことかさっぱり分かりませんでした(笑)
お読み頂き、ありがとうございました(^^)v
感謝を込めて
みこと
[一言]
拝読させていただきました。
女神さま、無理せず、思い詰めないでいきましょう。
休日にはリフレッシュを。
水渕成分様
感想ありがとうございます!
>女神さま、無理せず、思い詰めないでいきましょう。
ホントですね。女神さまが一番大変なポジションですからね。
今は未だ、彼女と交渉中だと思います(笑)
お読み頂き、ありがとうございました(^^)v
感謝を込めて
みこと
[一言]
なろうの常識と一般の常識には、大分乖離があるんだなと、改めて思いましたw
間咲正樹様
感想ありがとうございます!
「なろう」ではテンプレが人気みたいですね。
私はあんまりそういうのは気にしないんですよね←気にせーよ!
書きたい時に、書きたいものを、という感じで書いているので。
拙作は「スライムが強かったら?」という発想から書いたものです。
主人公も、彼なのか女神様なのかよくわからないんですよね。
書いている時は「彼」が主人公のつもりだったのですが…
どーしてこーなった?(笑)
お読み頂き、ありがとうございました(^^)v
感謝を込めて
みこと
[良い点]
あれこれ注文をつけてくる転生希望者がいると、女神様も大変ですね(笑)
過ぎた力は身を滅ぼしますし、やはり普通が一番だな、と思いました。
エタメタノール様
感想ありがとうございます!
>女神様も大変ですね(笑)
そうですね。タイトルを「女神様の苦労」にしようかと迷いました(笑)

何と言ってもまだ高校生ですからね。
社会経験もない、まだ子供と言ってもいい年なのに、強大な力を持っていても、その力を正しく使えるかどうか、というのはわからないですよね。
権力者にいいように使われたり、最悪自らが暴君となるかもしれません。
おっしゃる通り「普通が一番」ですね。
お読み頂き、ありがとうございました(^^)v
感謝を込めて
みこと
1 2 Next >> 
↑ページトップへ