感想一覧

▽感想を書く
お、お母さん、受け入れた上に「そのほうが幸せかもね」って…………なんか大物…………。
親より早く死んだ子どもは賽の河原で石積みかな。
どんな理由であれ親より先に死ぬのは悪いこととされてきた訳だが…………種族が変わるのは考慮されてない気がする。
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 04月22日 07時06分
作者に子がいたら、違う展開になってたかもしれませんね
[良い点]
良い意味で裏切られました。

メルヘンなお話しかと思いきや
超道徳的だった

ハムスターになった夢を見て
母への感謝とか かな?なんて思ってたら

「一生ハムスターでいい」
「そのほうが幸せかもね」

と来たもんだ! いや凄い!

幸せの爆発みたいに生きて

人間がいかにエゴの塊か、自然に従って生命を全うする事こそ本来のあるべき姿ではなかろうか
とか 思っちゃった。
[気になる点]
こんな可愛いタイトルで、こんなに奥深い作品を、こんなにコンパクトに纏めちゃうだなんて

センス!思考回路! 気になっちゃう
[一言]
コオロギもジャンボミルワームも激うまだった。⇧
完全に受け入れた瞬間っすね。
Σ(・∀・;)! ってなって
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`! ってなった
  • 投稿者: 海堂直也
  • 40歳~49歳
  • 2024年 09月05日 15時35分
ご感想ありがとうございますm(_ _)m

じつはお風呂上がりに10分ぐらいで書いた作品ですので、作者は深いことなど考えておりません(^.^;

ただ、生きてることがとっても楽しそうなうちのフェレットくんを見て、羨ましいなと思ったことと、ペットは飼い主よりも早く天国に行っちゃうけど、悲しむことはないよ、幸せだったんだから──という気持ちでは書きました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
[良い点]
変身企画から参りました。
ハムスターになって楽しむ様子にほっこりしつつも、何か困ったことがあるかなあと考えていたら、寿命の話が。
でも、きっと幸せがぎゅっと詰まった感じで過ごせるのでしょうね。
ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

ネズミの時間は人間が思うより長いっていいますからね(*^^*)
おまけに濃密で楽しそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧
[良い点]
ジャンル、コメディーと拝見しましたが、純文学みたいな余韻を感じました♪ 寿命の話になって、「どう終わるのだろう?」と、悲観的なラストか、やっぱり元の姿に戻って、というのを想像しましたが、そのどちらでもなくて、でも綺麗にストンと心に落ちる締め方で、想像しなかったラストなのに作者様に上手く丸め込まれたなぁという感じが楽しく、また、面白かったです。素敵な作品を読ませていただき、有り難うございました。
  • 投稿者: 島猫。
  • 2024年 08月21日 05時41分
ハムスターの時間は人間が思うより長く、濃密なのに違いないと思って書きました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

だから天国に行っても悲しむことはないのだ。
[一言]
ツッコんだら負けかな?(汗)
  • 投稿者: 柴犬
  • 2024年 08月19日 22時10分
ツッコミはホラー作者の使命ですよ
[良い点]
ギャグ系かと思いきや哲学的な話で唸りました。

ラストでは達観する主人公。
ハムスターだから、大人になるのも早いのかな?
じきに母親の精神年令をこえるんだろうな・・・等、考えさせられながら読みました。
[一言]
ジャンボミルワームを買ってくる母親。。。
強いな。
もし朝起きてハムスターになってたら? と妄想したら10分で書けてしまいました(^.^;

ジャンボミルワームもハムちゃんになったら美味しそうに見えるのかな? と(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
[良い点]
娘がハムスターになってしまったのを受け入れたお母さんの、理解と対応の速さが凄いですね。
そして咲良さんがハムスターとしての生を受け入れて早々に幸福を見つける事が出来たのも、お母さんの理解と後押しがあってこそという感じがしますね。
まさしく「母は強し」という感じがします。
カフカさんは『変身』の表紙に『虫を描かないでくれ』と頼んだそうですが、私はこの作品の表紙にはぜひともかわいいハムちゃんを描いてほしいです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
そして母にはニコニコ笑っていてほしい(๑•̀ㅂ•́)و✧
[良い点]
ハムスターかわいい(*´Д`*)
ハムスター飼いたい(*´Д`*)
へけっ
[一言]
あと2年で死んじゃうってところが、少しクスッとさせていいオチでした!
  • 投稿者: 野々村
  • 2024年 08月18日 21時27分
ラストに嫌悪感あるひといるかなぁと思って2行書き足しました。

蛇足だったかなぁ……(*´ω`*)
↑ページトップへ