感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[良い点]
スザンナの発明品がすごかった〜!
まさに画期的な発明だもんね!うんうん。異世界でも大人気になったに違いない。
そして、地味な子が実はっ!の展開が大好きですっ!
中身も愛してくれる弟くんと結ばれて良かった。
しましまにゃんこ様

わああ、お読みいただきありがとうございます!

>地味な子が実はっ!の展開が大好きですっ!

「もしかして、この美女の正体は…!?」
ってお決まりだけど明かされる瞬間がめちゃ楽しみですよね♪
"展開大好き"とご共感くださり嬉しいーっっヾ(*´∀`*)ノ
弟くんはもうスザンナはどのスザンナも可愛い病に罹患してます(笑)
女性はそういう男性に嫁ぐと幸せになれそうなので(*´艸`)
双方幸せでwinwin♪

>まさに画期的な発明

発明品と事業については、ぼかそうかなぁと思ったのですが、「何だろう」って気持ちが残るので、仮にでもあった方が良いと提示してみました。
驚いていただけて嬉しい♪(そして真の発明者の方ごめんなさい(笑))

楽しいご感想有難うございました!!
[良い点]
ヒロインが変な恋愛脳化せずに、真面目で誠実な人と結ばれたところ
[一言]
ゴミの方は余計な子種をばら撒かないように二つとも潰しておこう。ついでに舌も
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 09月24日 12時21分
管理
憶良0411様

お読みいただき感謝ですーヾ(*´∀`*)ノ

>ヒロインが変な恋愛脳化せずに、真面目で誠実な人と結ばれた

わーい♪ 「良い点」に挙げていただきましたー!
やっぱり堅実で誠実な人がいいですよね。
スザンナ、男性見る目があったのに、政略結婚だとままならなくて、この時代の人や高貴な身分だと大変だなって思います。

そして憶良0411様はいつも悪役に容赦ない! 弱き側に立ってのご共感、有難うございます。
ご感想有難うございました!!
[良い点]
兄、ヒドイ(笑) ゲス野郎ですね。
同じ兄弟なのにこんなに違うなんて…。
面白かったです!(*´∀`*)
[一言]
…というか、こんなにコンスタントに恋愛物書けるって、みこと。様ホントにスゴイです。
豆月もう書ける気しません…orz
豆月冬河様

お読みいただき有難うございました!!(*^▽^*)

ねー。ひどい兄…。
同じ兄弟なのにこんなに違うのは「昔ばなしあるある」、だと思いながら書きました。
ダメ兄と懸命な弟って構図は、世界各地に昔からあるなぁと。
もちろん世の中にはめちゃしっかりした兄も大勢いますが…、ロッキム家は兄弟の年の差が大きかったから、兄の優位が絶対的だったのでしょうね。そんでこんななったと。

「面白かった」感謝です!(*´艸`)
ちゃんと恋愛物になっていたら嬉しいのですが…。
今作も何度も書き直してようやく投稿出来たお話なので、全然コンスタントじゃないんですよー(;´∀`)
頑張ったお話を読んでいただけてとても励みになりました。有難うございました!!
[気になる点]
節穴兄は今どうしているのでしょうか?
[一言]
そもそも目が節穴な兄では家を潰していたでしょうから、この結末で良かったと思いますよ。
いずはら深海様

お読みいただき有難うございました!!ヾ(*´∀`*)ノ

>節穴兄は今どうしているのでしょうか?

そうですよねー。彼に領地を任せると領民が困るので爵位は無しで、とりあえず両親の監視のもと、部屋住みでしょうか。
ほら、よく貧乏旗本の三男坊が部屋住みしてるよーな感じで。
そのうち、貴族と懇意になりたい、血筋だけ欲しい成金商家とかに、実権のない婿として引き取られそうな気がします…。
たくましい婚家で尻に敷かれて、人生観変わると良い。

>節穴な兄では家を潰していたでしょうから、この結末で良かった

「この結末で良かった」と言っていただき、安堵しました。ロッキム伯爵家の未来は明るい!

ご感想有難うございました!!(*´艸`)
[一言]
ラストのイラストで外歩きスザンナも十分かわいくて癒されました(´ω`*)
一途で努力家のカール、いい男ですね。
それに比べてアーノルドときたら……(´・ω・`)
実はスザンナも……という事実になんだか救われた気持ちになりました。
みこと。さん、ありがとうございました。
未来屋 環様

わああ、お読みいただき有難うございます♪
イラストのスザンナにもお言葉を賜り感謝です!!
カール努力家でしたー。
隣国で惹かれ合っていたふたりですが、運命のいたずらで叶わぬ恋となり…かけたけど、兄の失態にちょっとのつつきで見事運命を覆しました!(*^∇^*)
アーノルドはちょっと人生順調に行き過ぎてたようです。
これでいろいろ振り返る深みのある男になると良いですよね。
(と言いながら、私も大概いい加減で、いろいろ先送りしちゃうのでアーノルド見ながら反省しなきゃ;つД`))

こちらこそ素敵なご感想を有難うございました!!
[良い点]
兄はバカだなあ……。
でも、兄が間抜けだったからこそ二人は結ばれたんでね(しみじみ)
思い合う二人がハッピーエンドになってよかったです!
  • 投稿者: 楠結衣
  • 2024年 09月23日 15時18分
楠 結衣ꕥ9月26日【惚れ薬からはじまる嘘の溺愛】アンソロ配信ꕥ様

お読みいただきご感想有難うございます!(´艸`*)

ねー、今回の兄はほんとおバカで…。
書きながら、ここまで兄弟差があって、兄が徹底的にお馬鹿なのは「日本昔ばなし」の世界だなって思ってました(笑)
昔ばなしあるある。
"アリババと40人の盗賊"でも兄がアレだったので、古今東西、苦労知らずの長男は楽観的な傾向に陥りやすいのかもしれません。同じ長男でも炭〇郎とはえらい違い…、はっ。違う。
長男も様々ってことですよね。

今作では兄が抜けていたので、二人が結ばれました。
兄がすごく良い人でスザンナを大事にしてくれても良かったのですが、そうはならなかった展開です。
ハッピーエンドへのお祝い、有難うございました!!ヾ(*´∀`*)ノ
[良い点]
缶詰の歴史ー?!と思ったら、違ったーーー!
缶切り発明まで45年ありますが、きっと同時に販売されたのでしょう!╰(*´︶`*)╯ダブルで大儲け!笑
みこと。ワールドを堪能させて頂きました。
面白かったです!ありがとうございました♡
  • 投稿者: コロン
  • 2024年 09月23日 14時28分
コロン様

お読みいただき有難うございます!(≧∇≦)/
そうなんですよ、歴史企画が開催されてるので、缶詰とか出したら、危うくそちらかと…なっちゃいますよね~。でもキャラの名前アメリカ系だし、缶詰はフランス発、とかいろいろ思って完全に切り離しました。

歴史参加したいのですが、使いたい題材が適してるかどうか、周りの資料が見つかるかどうかで、なかなか。しかも「分水嶺」というテーマ付きだし。
コロン様の歴史お見事でした! ヘンリー八世ってサーロインの人だ、と思いながら読みました(笑) 腰肉にサー。平民泣きそ(;´∀`)

はっ、話逸れてる。
そして、そうそう、缶切り!
一気にプルトップまで…。は、無理にしても缶オープナーは欲しいですよね。
銃であけるとか、一般家庭では無理ですからね(コワイし危険!)

きっと素敵な仕様で販売されたことだと思います♪(´艸`*)
ご感想有難うございました!!
[良い点]
お兄さん、ざまぁ!(#^^#)
妻の顔も分からないほどだなんて、うんうん、こんな俺様男は見限って当然です! 幸せになってほしい、スザンナさん。
【一年前】のくだりが特によかったです!
  • 投稿者: 幌あきら
  • 女性
  • 2024年 09月23日 14時15分
幌あきら様

お読みいただきご感想有難うございます!!(≧∇≦)
ねー。妻の顔くらいは知っておきたいところ。
いかに顧みなかったか、暴露されてしまう行動でした。
あっさりとアーノルドを見限ったスザンナ、幸せになります♪ 言祝ぎを有難うございました♪

>【一年前】のくだりが特によかったです!

やったー!
余計な部分かな、書いていいのかな、どうかな、と迷ったのですが、書いて良かったです!!
いつもこの、どこを書いて何を書かないのが正解なのかで、すごい悩む…(∀`*ゞ)テヘッ
[良い点]
落ち着くところに落ち着いて良かった、面白かったです。
アーノルド……アホを極めし者……
  • 投稿者:
  • 2024年 09月23日 13時40分
和様

お読みいただきありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
落ち着くところに落ち着きましたー♪
「面白かった」を賜り嬉しいです!!

>アーノルド……アホを極めし者……

ブフォッと笑ってしまいました。
それまでの人生が順風満帆過ぎたんでしょうね、彼。
家門の力と実力を勘違いした結果、とても偉そうに…。
続く人生で成長出来ると良いですよね。

ご感想有難うございました!!
[良い点]
即断即決(悪い意味)も大概にしないとねえ……(爆)。

カール君が熱く熱く語ってるので、恋愛要素に関しては問題ないと思いますよ〜(笑)。
[気になる点]
カールと連れ立って歩いてたスザンナが、どうして「ロッキム伯爵夫人」だと知れ渡ったのか。そこの説明が欲しいかなと。だって結婚以降離れに押し込めてて、連れ歩きもしないし社交もさせてないわけだし。
多分カールとの出先で自分でそう名乗り、カールが夫ではないというのもどっかで話したんでしょうけど、その描写があるとないとではやはり読み手の印象も変わってくるかと思います。
[一言]
それにしても◯◯!世の保存食事情を根底から覆す画期的な商品ですからね!そこに目ざとく気付いた国王様ってばなかなかのやり手!(笑)
  • 投稿者: 杜野秋人
  • 男性
  • 2024年 09月23日 12時35分
杜野秋人様

早速にお読みいただき、ご感想有難うございました!
はっ、確かに「即断即決」! 美徳なはずなのに、悪い方に作用したのは「考えなし」の即決だったからですねぇσ(´∀`;)

誤字報告も有難うございましたっ。いつも助かっております♪
そして「気になる点」、ご指摘感謝ですー。
さすが杜野秋人様。その部分、あった方がいいかなぁ、と迷った箇所でした…。
鋭く見つけられてしまった(笑) なので書き足しました。不自然で無くなっていれば良いのですが。

〇〇! ここでサクッと出して良い品ではなかったかもなのですが、お話で「新事業」「新商品」だけでは「何だろう???」感が残るかなぁと、借りてきました(*´艸`)
保存食事情、覆りますよね。歴史的にホントすごい発明だと思います♪
<< Back 1 2
↑ページトップへ