エピソード267の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
今回はまた、懐かしシリーズ(勝手に名付けた)でしたね。
マーガレットの連載は時々しか読めなかったけど、ドラマのほうも毎回は見てなかった・・・
原作とドラマでは、ダーリンのハンサム度が違うと思いながら。
ラーラさんが、あの若奥様のように、夫の持てっぷりにやきもきするくらいならいいけど仕事のたびにドキドキハラハラするのは。レイカママは天然で素晴らしい。
森村桂さんは二冊くらいしか読んでいませんね。ものすごい人気でした。
マーガレットの連載は時々しか読めなかったけど、ドラマのほうも毎回は見てなかった・・・
原作とドラマでは、ダーリンのハンサム度が違うと思いながら。
ラーラさんが、あの若奥様のように、夫の持てっぷりにやきもきするくらいならいいけど仕事のたびにドキドキハラハラするのは。レイカママは天然で素晴らしい。
森村桂さんは二冊くらいしか読んでいませんね。ものすごい人気でした。
エピソード267
ご感想ありがとうございます。森村桂さんは亡き母が好きだったので、「天国に一番近い島」でブームになる前から家に本がありました。
そのあと、「12時の鐘がなるまで」とかを読んで衝撃を受けました。
あのように最後を迎えられて。色々考えさせられました。
忘れんぼうのバナナケーキは作った覚えがあります。合掌。
レイカは前世の記憶があるので、レイカママよりも精神年齢が上だったりします。
また読んでくださいね。
そのあと、「12時の鐘がなるまで」とかを読んで衝撃を受けました。
あのように最後を迎えられて。色々考えさせられました。
忘れんぼうのバナナケーキは作った覚えがあります。合掌。
レイカは前世の記憶があるので、レイカママよりも精神年齢が上だったりします。
また読んでくださいね。
- 雷鳥文庫
- 2025年 02月27日 21時16分
感想を書く場合はログインしてください。