感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
「大切」の言葉の大切さ
[一言]
キリスト教宣教師が最初に来日した際、当時日本にとっての「愛」という単語は
略奪愛だのなんだの令和での「真実の愛(笑)」と同系の意味だったらしく、
翻訳に苦労した結果「キリスト教にとっての【愛】」とは
当時日本語で【御大切】と訳してたと学んだことを思い出しました。
  • 投稿者: ペンチ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 08月28日 09時13分
[良い点]
フローレンスとレギウスの間にある確かな愛と信頼
言葉を喋るだけの獣たちに相応しい末路
[一言]
面白かったです
[良い点]
傷つきながらもきちんと行動を読める、心を推し量り考える力を捨てなかった主人公に拍手。
  • 投稿者: みつみ
  • 2024年 08月26日 22時34分
[良い点]
言葉を使わないで行動だけで示すと言うのは、言葉にする以上に難しく
自己満足の行動で相手に伝わってない、実は迷惑である、意識のすれ違いが置きやすいとかいろいろと多くて悲劇の理由にもなったりするけど
今回の話では正しく正確に読み取れる主人公であり、また虐待されてた子は危険を察知するために相手の機嫌などを察したりする能力が非常に高くなるので行動とかを読みやすい理由にしてたと思うと凄く納得出来て
更に相手が好きでいると理解し納得出来るのはそれだけ長い年月をかけて行動で示し続けて積み上げた信用があるんだろうなぁと
虐待され子の話とかを読んだりした経験からですが想像して直ぐには納得できないだろうからおそらく作中で言ってる以上のことを色々とそして長くやっていたんだろうとヒーロー役の言葉のない献身が想像出来てとても壮大に見えて尊い
  • 投稿者: 夢桜
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 08月26日 01時42分
↑ページトップへ