感想一覧
▽感想を書く[良い点]
素晴らしくて、晴れ晴れとして、胸が温かくなりました。
素晴らしくて、晴れ晴れとして、胸が温かくなりました。
- 投稿者: パイナップルだいふく
- 2024年 09月06日 12時20分
[良い点]
ほっこりするとても後味の良いお話をありがとうございました。
出勤前に爽やかな気分になれたのは久しぶりです。疲労の濃い金曜を頑張れそうです。
異世界恋愛ばかり読んでますが、こう言うお話すごくいいです。残念ながら我が家は息子ばかりですが、しっかりさんに育ってほしいもんです。
これからも応援してます。次のお話楽しみです。
ほっこりするとても後味の良いお話をありがとうございました。
出勤前に爽やかな気分になれたのは久しぶりです。疲労の濃い金曜を頑張れそうです。
異世界恋愛ばかり読んでますが、こう言うお話すごくいいです。残念ながら我が家は息子ばかりですが、しっかりさんに育ってほしいもんです。
これからも応援してます。次のお話楽しみです。
[良い点]
いい話だった!
毒親の父親は捨てて子供含めて家族みんなで仲良く力を合わせて生活してた感じがして良い
あと子供たちもなんか当主になった長男、婿入りした次男、嫁入りした長女で時折交流して今でも仲良くやってそう
あと長男の苦労気質は誰から受け継いだんだろう?父親は無いだろうし母親も語られる性格から責任感はあっても苦労気質って感じっぽくは無いし、純粋に母親のとにかく前に進む姿に感化されたのか血なのか姉の背を見てどこか人当たりが良くて世話焼きだけど隙だらけな姉に世話された恩返しにフォローしてたら苦労人になったって感じかな?w
あと長女が嫁に出ても家族だから時々話したいわとか言ってアポなしで実家に戻って来たり、次男の顔も見てくるわと言って流石に他の家にアポ無しは行けないと言って止めて先触れしたり集まる場所を用意したりして奔走してそうw
あとそんな世話焼きで活き活きとした素敵な女性になって惚れた旦那も一緒に騒ぐかフォローしてくれてそうだけど、世話焼きで細かい所に気が付くと思われて上の人に重宝されて他でも苦労人になってそうw
そしてちゃっかり2人の母親が出来て嫁も出来て自分の立場も弁えており長所は無いが苦手な短所も無くそこそこ有能って感じで昼行灯になってるのか本当に平凡で身の丈にあった考えがあるだけなのか分からないが、1番得してると言うか、末っ子の残り物ながら上がしっかりしてるから末っ子の弟まで残るよう配慮してるから手にしてニコニコしつつしっかり見極めも出来る、上を立てつつ自分も売り込める人っていい位置についてて全員上手いい位置に行ったなぁと教育が上手いと褒めたくなる
いい話だった!
毒親の父親は捨てて子供含めて家族みんなで仲良く力を合わせて生活してた感じがして良い
あと子供たちもなんか当主になった長男、婿入りした次男、嫁入りした長女で時折交流して今でも仲良くやってそう
あと長男の苦労気質は誰から受け継いだんだろう?父親は無いだろうし母親も語られる性格から責任感はあっても苦労気質って感じっぽくは無いし、純粋に母親のとにかく前に進む姿に感化されたのか血なのか姉の背を見てどこか人当たりが良くて世話焼きだけど隙だらけな姉に世話された恩返しにフォローしてたら苦労人になったって感じかな?w
あと長女が嫁に出ても家族だから時々話したいわとか言ってアポなしで実家に戻って来たり、次男の顔も見てくるわと言って流石に他の家にアポ無しは行けないと言って止めて先触れしたり集まる場所を用意したりして奔走してそうw
あとそんな世話焼きで活き活きとした素敵な女性になって惚れた旦那も一緒に騒ぐかフォローしてくれてそうだけど、世話焼きで細かい所に気が付くと思われて上の人に重宝されて他でも苦労人になってそうw
そしてちゃっかり2人の母親が出来て嫁も出来て自分の立場も弁えており長所は無いが苦手な短所も無くそこそこ有能って感じで昼行灯になってるのか本当に平凡で身の丈にあった考えがあるだけなのか分からないが、1番得してると言うか、末っ子の残り物ながら上がしっかりしてるから末っ子の弟まで残るよう配慮してるから手にしてニコニコしつつしっかり見極めも出来る、上を立てつつ自分も売り込める人っていい位置についてて全員上手いい位置に行ったなぁと教育が上手いと褒めたくなる
[良い点]
恋愛にはかすりもしないながら(ヒューマンドラマ枠でしょうか?) 主人公始め、良い人キャラが多く暖かな読後感は良かったです。ひと時楽しませていただきました。
[一言]
いつも楽しいお話をありがとうございます。
作者さまも、日々健やかにお過ごしくださいませ。
恋愛にはかすりもしないながら(ヒューマンドラマ枠でしょうか?) 主人公始め、良い人キャラが多く暖かな読後感は良かったです。ひと時楽しませていただきました。
[一言]
いつも楽しいお話をありがとうございます。
作者さまも、日々健やかにお過ごしくださいませ。
[良い点]
泣きました、二人の母がたとえ痩せた土地のように愚かな夫や主人のおさめる男爵家にあっても、忍耐強く賢く機を見極めて害悪な者を除き、置かれた場所で粛々と着実に根を張り、子供らを守り、豊かな人生の実りの時を迎える様に。。
同じく息子を持つ母として、いつかこんな幸せな時を迎えられるよう、レイチェルやネリーのように堅実に誠実に働いて家庭を守っていきたいと思いました。
心温まるお話をありがとうございます。
泣きました、二人の母がたとえ痩せた土地のように愚かな夫や主人のおさめる男爵家にあっても、忍耐強く賢く機を見極めて害悪な者を除き、置かれた場所で粛々と着実に根を張り、子供らを守り、豊かな人生の実りの時を迎える様に。。
同じく息子を持つ母として、いつかこんな幸せな時を迎えられるよう、レイチェルやネリーのように堅実に誠実に働いて家庭を守っていきたいと思いました。
心温まるお話をありがとうございます。
- 投稿者: 雪ぱんだ@元鞘&ドアマット&ストレス展開無理
- 2024年 09月05日 01時24分
[良い点]
最初に起きた悪事に対して適切な対応がなされ、その後は皆がまっとうに暮らして日々が過ぎていき、円満に最後も丸く収まって、「ええっ!ああよかった、よかった。最後までよかった。」という感じに読んでいて心穏やかになれるお話でした。
最初に起きた悪事に対して適切な対応がなされ、その後は皆がまっとうに暮らして日々が過ぎていき、円満に最後も丸く収まって、「ええっ!ああよかった、よかった。最後までよかった。」という感じに読んでいて心穏やかになれるお話でした。
感想を書く場合はログインしてください。