エピソード2の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
スザンヌは知的障害がありますよね。ルベールに目をつけられてしまったことが不憫でならない。ルベールとクラスメイトたちがもっと酷い目に遭いますように。
肉感的でおっとりした美人で頭が悪い。貴族で良かったのかも。平民だったら下手をしたら堕ちるところまで堕ちてしまいそうな女性ですね。読んでいて辛いのでここで脱落です。すみません泣
肉感的でおっとりした美人で頭が悪い。貴族で良かったのかも。平民だったら下手をしたら堕ちるところまで堕ちてしまいそうな女性ですね。読んでいて辛いのでここで脱落です。すみません泣
エピソード2
(こちらもありがとうございました。通知解除のためお返事を失礼します)
- 茶川左子(旧:シリカゲル)
- 2025年 06月19日 20時10分
[良い点]
ざまあ系のお話の悪女的な役割の女の子が主人公のお話で、ここまで素敵に書かれたものに初めて出会いました。スザンヌもエデュアールも好きになりました。
ざまあ系のお話の悪女的な役割の女の子が主人公のお話で、ここまで素敵に書かれたものに初めて出会いました。スザンヌもエデュアールも好きになりました。
エピソード2
嬉しいお言葉!人を選ぶ作品ですが、お好みに合いまして良かったです。
- 茶川左子(旧:シリカゲル)
- 2024年 09月07日 07時46分
[良い点]
なんだか痛ましい…
大学受験に失敗して専門学校に通っていた頃、隣に座っていたものすごくケバいのに頭は全くよろしくなかった方に簿記のとっかかりを教えたのだけど、すごく素直でピュアな方で向学心も意欲もあるのにやっぱりアホで、なんか彼女のことをすごく思い出しました
幸せになっていて欲しいし、スザンナもあまり不幸になってほしくないかんじ…
なんだか痛ましい…
大学受験に失敗して専門学校に通っていた頃、隣に座っていたものすごくケバいのに頭は全くよろしくなかった方に簿記のとっかかりを教えたのだけど、すごく素直でピュアな方で向学心も意欲もあるのにやっぱりアホで、なんか彼女のことをすごく思い出しました
幸せになっていて欲しいし、スザンナもあまり不幸になってほしくないかんじ…
エピソード2
優しい言葉をありがとうございます。
まさにそういった難しさを抱えた方をイメージしています。(その方にはくぽぽ様のような方が近くにいらして本当に良かったです。いろんな人と少しずつ一緒にいられると良いですよね)
スザンヌの内面からだと全部「分からない」になっちゃうので作中ではだいぶやばそうな印象になってしまうのですが、外から見ると結構普通で、そこまで困っているとは見えにくい人物です。
最終話まで投稿していますので、もし良かったら続きもお読みいただけたら嬉しいです。
まさにそういった難しさを抱えた方をイメージしています。(その方にはくぽぽ様のような方が近くにいらして本当に良かったです。いろんな人と少しずつ一緒にいられると良いですよね)
スザンヌの内面からだと全部「分からない」になっちゃうので作中ではだいぶやばそうな印象になってしまうのですが、外から見ると結構普通で、そこまで困っているとは見えにくい人物です。
最終話まで投稿していますので、もし良かったら続きもお読みいただけたら嬉しいです。
- 茶川左子(旧:シリカゲル)
- 2024年 09月04日 21時08分
[一言]
頭幼女を玩具にして捨てるのクソ野郎だな…
頭幼女を玩具にして捨てるのクソ野郎だな…
エピソード2
少しフォローしますと、スザンヌ視点の物語なので読者からは状況が見えやすいのですが、外から見るとそこまで異常は分かりません。なんかちょっと変わってるねーとか、彼女天然だよねーという。
とはいえ真剣に向き合えばもっと根深いものが分かってくるはずなので、ルベールが彼女の足りなさを知っていて自分の行動を選んだのでも、スザンヌの内面に無関心で気付かずマジで恋愛ごっこしてても、どちらにしろ最低な野郎ですね。
とはいえ真剣に向き合えばもっと根深いものが分かってくるはずなので、ルベールが彼女の足りなさを知っていて自分の行動を選んだのでも、スザンヌの内面に無関心で気付かずマジで恋愛ごっこしてても、どちらにしろ最低な野郎ですね。
- 茶川左子(旧:シリカゲル)
- 2024年 09月03日 18時52分
[一言]
なるほど純粋なお花畑か。池沼を放置した令嬢家族も悪いな。
なんにせよ、ルベールと悪友どもが鼻につきますねぇ。
なるほど純粋なお花畑か。池沼を放置した令嬢家族も悪いな。
なんにせよ、ルベールと悪友どもが鼻につきますねぇ。
エピソード2
むしろ家族が原因まで可能性あります。
- 茶川左子(旧:シリカゲル)
- 2024年 09月03日 18時52分
[気になる点]
スザンヌは頭が悪いと言うより足りない。性質がいい悪い以前の問題かな
貴族どこれか平民の奥さんも勤まりそうもない。
囲われる妾が一番向いてそう
スザンヌは頭が悪いと言うより足りない。性質がいい悪い以前の問題かな
貴族どこれか平民の奥さんも勤まりそうもない。
囲われる妾が一番向いてそう
エピソード2
おっしゃる通り、性質が良い悪い以前です。
貴族平民問わず、うまくフィットする環境かどうかが強いファクターかもしれません。私たちの社会ほどコミュ力に偏重する社会構造ではないはずです。
貴族平民問わず、うまくフィットする環境かどうかが強いファクターかもしれません。私たちの社会ほどコミュ力に偏重する社会構造ではないはずです。
- 茶川左子(旧:シリカゲル)
- 2024年 09月03日 18時51分
感想を書く場合はログインしてください。