感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
さあ解決編だ☆役者は揃って、あとはざくざくっと思ったところが……げろげろじゃないですか殺人が全部終わってから出て来る探偵より酷いほぼみんなおっと、皆さん善人じゃありませんねえ。一番善人っぽい人でさえ誰かの不幸の元凶である。皆で不幸を目指すお話だとさえ、皆ではないふたりで♡って言ってる人がいますね友達なのにすること間違ってない?と、とても思えなくて面白いです。互いを不幸にしたいのではない、まあ敵対してるけどここは手を組んで真の悪を倒すってならないのが。ないのに、胸糞でもないキラキラ、もうちょっとごつめですかね信じるものを失ってないカタルシスです。大佐は最終的に迷っていたと思う?思いませんよ何だかだ言って願いはほとんど叶えた(ついでに英雄になった)し。猿の手みたいな成就だけどそうじゃないのが、最後に悪魔に笑わせないとこです。勝ってないけど敗けてない、己の心に一度も背かずしたい事してしたくない事拒んでますと思います。割と皆さんそうなあたりが苦いけれど爽快ですオレンジじゃないレモン味。話の筋はとても入り組んでいました(短編連作ではたしかに勿体ない)最後の最後の後までなにこれ伝説の野球漫画手法?丁か半かのサービス問題じゃなくえぐい配点してますね?じゃあ書きます、自信満々、ではないのでですね、ピエトロ君ならどうしたかってコトでしょう?ここにこの人。だけでも五億満点さしあげましょう。綺麗っ☆
  • 投稿者: misen
  • 2024年 09月08日 02時38分
misenさま
お読みいただきありがとうございます。

最終的には群像劇になりました。
時代の変化が〈叔父〉やカラヴァッジョ、ピエトロたちの人生に大きな影響を与え、最終的には悪は残りました。

ピエトロは最後どちらを撃ったのか。
謎は解き明かされずに残る古王国の性質は共和国になっても残っていく。
本質的なところに変化がないままです。

あと、五億満点ありがとうございますw
↑ページトップへ