感想一覧

[一言]
婚約破棄されずにそのまま順調に結婚まで行ってたらエレクトラはどうしたんだろう。
  • 投稿者: 金時
  • 2024年 09月21日 11時13分
お互いに「しょうがないか」と思いつつ生活して、それを見た子供が「僕は『真実の愛』の相手と結婚するんだ!」と決意するのでした…。エンドレスエンドw
[一言]
そして探し求めた真実の愛は、帰り着いた自宅にあった
そう、それは親の愛という…
みたいな
実際、家族の情に勝る恋愛感情ってそう無いよな
親の愛は別格ですね。
でも、『真実の愛』を探し求めてしまうのが人間の性……かな?
[一言]
真実の『愛』なんて甘美で、

恐ろしいカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ事柄。
  • 投稿者: 藤沢8号
  • 50歳~59歳 男性
  • 2024年 09月20日 12時29分
『真実の愛』と言いつつ、誰も幸せにならないのが恐ろしいですねー。
[一言]
王太子が王家の血ではないと知っていて、いつまで黙ってるつもりだったのかな?
主人公も国家反逆罪では?
  • 投稿者: エイル
  • 2024年 09月20日 00時11分
そうなんです。
国家反逆罪のなるのが分かってて黙っているくらい、殿下を好きだったんですが……。上手く行かないものです。

感想ありがとうございました!
[良い点]
面白かったです
[気になる点]
殿下はその後、婚約者の愛に気づいたんでしょうか。
自分は悪くないと開き直ったのか後悔されたのか知りたいです。
  • 投稿者: ゆい
  • 2024年 09月19日 17時27分
『政略の相手』と思っていたのに、自分の痣に気付いてたのに黙っててくれた。
母の『真実の愛』は、ただの不倫だった。
と知って、今までの思い込みに後悔はしたでしょうね……。

感想ありがとうございました!
[一言]
「真実の愛」よりも、自分の周りの人間全員に騙されて長年気づかなかった無能の王、それを気づいた時の対応は大量殺戮の蛮族の王のことが気になる。

殺されたものの中には確実に国の重要人物の家族や親族、その影響で発言力がなくなったり、自分から愚王とできる限り距離を置くものが大半。公にしたことで愚王の判断力のなさも知れ渡っているし、国の中央機能は当分麻痺するはず。下手すると国が崩壊するか攻められて吸収される。

責任はないとはいえ、自分がきっかけでたくさんの人が命を落とし、自分の国も窮地に立たされることをなんとも思わない主人公もあまり好感を持てなかった。
別目線からの感想、参考になります。

感想ありがとうございました!
[一言]
『真実の愛』って根本的に楽に逃げずに常に努力し続ける事が出来る事と、伴侶だけでは無く周りも納得させて認めさせて円満解決出来て初めて名乗れる物なんじゃ無いかなと、

ついでに言うと『真実の愛』って周りが評価して初めて意義が有る称号かなと

貴族とか政略とかそんなの抜きにした一般家庭でも夫婦円満で有り続ける為だけにも
常に相互理解、妥協点解決策探し、金銭面や家事育児など片方だけが負担にならないように仕事も含めて調整が必要な訳で、

それらぶん投げて『真実の愛』語るってただ楽に欲求満たしたいだけの不貞だろと
言い換えると相手の為にそんな努力したく無いと言う宣言ですし
それって『真実の愛』と言えるの?だし

それら万事解決して夫婦円満なの周りが見て付ける称号で有るべきだと思う
>『真実の愛』って根本的に楽に逃げずに常に努力し続ける事が出来る事と、伴侶だけでは無く周りも納得させて認めさせて円満解決出来て初めて名乗れる物なんじゃ無いかなと、

いい言葉ですね……。いつかパクらせ…いえ。

感想ありがとうございました!
[一言]
王子も王妃も真実の愛を貫けて幸せだぁなぁー(棒)
  • 投稿者: 暇人
  • 2024年 09月18日 12時24分
[良い点]
婚約者の長い髪が伏線だったとは!!
それにしても、全く主人公の言う通りですよね。「真実の愛」のために、それ以外の関係を貶める必要はないと思うのです。
親が決めた関係からは真実の愛が生まれない、という考え方も浅はかで、もう少し誠実で思慮深ければ幸せになれたかもしれないのに、と思ったことでした。
政略結婚を後悔してる母親を見ていたせいか、『真実の愛』に夢を見てしまった殿下でした。
>もう少し誠実で思慮深ければ幸せになれたかも
全くその通りですね。

感想ありがとうございました!
[一言]
こんにちは。

今流行りの真実の愛ですが、今回のヒロインの愛が私には真実の愛に感じられました。

黙っていれば自分も処罰されるかもしれないのに、一緒に罪を背負と反逆の罪を生まれながらに背負わせられた王子に対してその元凶への怒りを感じるなんて、それが真実の愛でなくて何なんでしょう?

王子が望む真実の愛でなくても、直ぐ側に真実の愛があったのにそれを手放す事になったのが王子にとって一番の罰だと感じました。

赤の他人で重い秘密を一緒に背負ってくれる人なんて、稀で奇跡なのに…。

これからの彼女がお互いに誠実に思い合える相手に出会える事を願っています。
  • 投稿者:
  • 2024年 09月17日 12時48分
エレクトラに優しい言葉をありがとうございます。
今は殿下にプンスコ怒っているけど、時間がたったら「あ、私、国王に逆らってもいいくらい殿下の事が好きたったんだ」と、ストンと思う日が来るといいですね。

感想ありがとうございました!
↑ページトップへ