感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
激重百合女子二人目か……
(小倉は何処ぞの変態後輩枠なので除外で)
  • 投稿者: 兎々丸
  • 2024年 10月21日 13時29分
ドラゴン戦での武器の効果と矛盾してないか?
ドラゴン戦では闇の剣はブレスを炎を切ってたとかあったから闇が無効化かと思ってたが
  • 投稿者: 兎々丸
  • 2024年 10月21日 11時59分
剣なのか?刀ではなく
  • 投稿者: 兎々丸
  • 2024年 10月21日 11時12分
今更だけどなんで「姫」なのか……
突っ込んでたし誤字では無いよな藤崎姫(ふじさき)みたいな
  • 投稿者: 兎々丸
  • 2024年 10月21日 08時47分
やべぇレベルの時代錯誤が来たw
  • 投稿者: 兎々丸
  • 2024年 10月21日 08時31分
兵法二天一流鍛錬会か……?
  • 投稿者: 兎々丸
  • 2024年 10月21日 08時07分
最初っから強くて周りが知らないだけなのスピード感あるから好きなんですよねー
しかも主人公がある程度自分の強さ自覚してて周りとの認識の違いで「まだまだ」とか思ってるのが嫌味なくて好き
  • 投稿者: 兎々丸
  • 2024年 10月21日 07時34分
[良い点]
おぉ、柳生の人ですか! 創始者と言われる石舟斎や、一族最高の天才と言われた連也斎、その連也斎のお父さんの兵庫助、一番有名で有ろう十兵衛、この人達くらいの才覚があるならかなり良い勝負になるかも?
[一言]
>武蔵と小次郎は実在したか不明
あれ?確か武蔵は養子の伊織が遺した『小倉碑文』が有りますし、小次郎の方も細川氏の家臣が遺したもの(『沼田家記』だったかな?)の中に「あいつ(武蔵)、うちの小次郎と決闘したけどめちゃ卑怯なことして勝ちおったんやで!(要約」という記述が残ってますから、内容の真偽は一旦置いといて二人とも「実在はしてただろう」という説が有力だったような? それともこの世界の武蔵と小次郎はちょっと不明ってだけのことですかね?
[一言]
こんばんは。

書き込みの中にニュータイ○かエスパーなスレ民が居ますね…ww
1 2 Next >> 
↑ページトップへ