感想一覧
▽感想を書く[一言]
レミーラが凄いw
面白かったですwww
レミーラが凄いw
面白かったですwww
レミーラ、本人は至って真面目です(笑)
押しが強そうなのに何で前婚約者と上手く行かなかったのかというと、二人の会話から分かるように、相手も結構突っ走るタイプだったからです。
噛み合わないというか、お互い勢いありすぎてすれ違う?通り過ぎちゃう?といった感じでしょうか(笑)
感想有難う御座いました!
押しが強そうなのに何で前婚約者と上手く行かなかったのかというと、二人の会話から分かるように、相手も結構突っ走るタイプだったからです。
噛み合わないというか、お互い勢いありすぎてすれ違う?通り過ぎちゃう?といった感じでしょうか(笑)
感想有難う御座いました!
- HAL
- 2024年 09月27日 21時13分
[一言]
レミーラが強すぎる(笑)
レミーラが強すぎる(笑)
レミーラ最強説が囁かれていますが、至って真面目に一歩下がって夫に尽くすタイプ……と本人は思っています(笑)
- HAL
- 2024年 09月24日 21時20分
[良い点]
こうして、長き不遇に置かれた王子様は、真っ当な幸せを手に入れましたとさ。めでたしめでたし。
[気になる点]
良い点にも書きましたけど、これ、作中1番かわいそうな宙ぶらりんだったの、王子様っすよね……?
[一言]
雉も鳴かずば撃たれまい……。
しかし侯爵家に上げられるとはいえ、レミーラのこの能力が、王家に入らずにいるのはちょっともったいなく感じますね。
こうして、長き不遇に置かれた王子様は、真っ当な幸せを手に入れましたとさ。めでたしめでたし。
[気になる点]
良い点にも書きましたけど、これ、作中1番かわいそうな宙ぶらりんだったの、王子様っすよね……?
[一言]
雉も鳴かずば撃たれまい……。
しかし侯爵家に上げられるとはいえ、レミーラのこの能力が、王家に入らずにいるのはちょっともったいなく感じますね。
雉が鳴いた(笑)
藪をつついて蛇をだしちゃいましたね。
レミーラの元婚約者も、ちゃんと彼女に会っていたら多分好きになっていたはずですが、親に決められた相手なんて、と厨二病を発揮しちゃったせいで市井で生活する事に。
でも、彼等にとってそれは不幸ではなかったので、後に感謝される予定。
不憫度は婚約破棄になったレミーラより王子の方が上ですね…
後継者としてはスペアで自由がきかないし、婚約待たされた挙げ句ぽいっとされちゃうし。
レミーラと婚約して青春を謳歌してもらいたいと思います!
レミーラが王家に残ると、それはそれでちょっと偉い人たちがドキドキしちゃうかもです。数年後、王籍を抜ける時には盛大に?見送られ、同時にホッとした顔の関係者達の姿が(笑)
藪をつついて蛇をだしちゃいましたね。
レミーラの元婚約者も、ちゃんと彼女に会っていたら多分好きになっていたはずですが、親に決められた相手なんて、と厨二病を発揮しちゃったせいで市井で生活する事に。
でも、彼等にとってそれは不幸ではなかったので、後に感謝される予定。
不憫度は婚約破棄になったレミーラより王子の方が上ですね…
後継者としてはスペアで自由がきかないし、婚約待たされた挙げ句ぽいっとされちゃうし。
レミーラと婚約して青春を謳歌してもらいたいと思います!
レミーラが王家に残ると、それはそれでちょっと偉い人たちがドキドキしちゃうかもです。数年後、王籍を抜ける時には盛大に?見送られ、同時にホッとした顔の関係者達の姿が(笑)
- HAL
- 2024年 09月24日 21時17分
[一言]
肝心の“転”と“結”が余談と後書きで済まされてる…
肝心の“転”と“結”が余談と後書きで済まされてる…
すみません、キーワードのタイトル詐欺に注意文入れておくんでした…!(追加してきました!)
きっと皆さん脳内でザマァできる程、数え切れないザマァ作品を読んできたと思い、脳内補填とさせていだいております。
きっと皆さん脳内でザマァできる程、数え切れないザマァ作品を読んできたと思い、脳内補填とさせていだいております。
- HAL
- 2024年 09月23日 23時09分
[良い点]
レミーラつよい!
これは一族の子供たちにさえ『悪いことするとレミーラばあちゃんが来るよ!』と一喝するとおとなしくなる流れですね…!酷い罰を直接は与えないけど気がついたら酷い目に合うやつを、悪いことしたらくらってるやつ…(笑)!!
[一言]
王子様より太っ腹で何より。家庭の主は大抵妻であり母なので妻が強い家庭はよい家庭ですな〜
レミーラつよい!
これは一族の子供たちにさえ『悪いことするとレミーラばあちゃんが来るよ!』と一喝するとおとなしくなる流れですね…!酷い罰を直接は与えないけど気がついたら酷い目に合うやつを、悪いことしたらくらってるやつ…(笑)!!
[一言]
王子様より太っ腹で何より。家庭の主は大抵妻であり母なので妻が強い家庭はよい家庭ですな〜
レミーラって何か女神の名前っぽくって(笑)
仰る通り「悪い事をすると天罰が下るよ」的な感じで、彼女亡き後も残っていくものと思われます!
レミーラは基本真面目なので、不憫な目にあっていた王子には【婚約者として正しい接し方】をするレミーラが大層優しく、甘やかしてくれるように感じ、メロメロになりそうです。(どんだけ飢えてたんだ。笑)
夫婦円満良きです!
仰る通り「悪い事をすると天罰が下るよ」的な感じで、彼女亡き後も残っていくものと思われます!
レミーラは基本真面目なので、不憫な目にあっていた王子には【婚約者として正しい接し方】をするレミーラが大層優しく、甘やかしてくれるように感じ、メロメロになりそうです。(どんだけ飢えてたんだ。笑)
夫婦円満良きです!
- HAL
- 2024年 09月23日 23時06分
[一言]
「聞いてないぞあのクソ女…っ!」
全面的に同意wさすがに何年引っ張ってるねんと突っ込みたくなります。
「聞いてないぞあのクソ女…っ!」
全面的に同意wさすがに何年引っ張ってるねんと突っ込みたくなります。
自分は政治の駒だと言い聞かせていても長すぎ(笑)
「多分隣の国の王女と結婚するんだろうなー」とぼんやり十年。しかも決定じゃないから顔合わせもない……国の力の差がここに出ちゃってますね。
やっとまともに婚約者がいる状態になった王子は、浮かれちゃうと思います。幸せにおなりー!(笑)
「多分隣の国の王女と結婚するんだろうなー」とぼんやり十年。しかも決定じゃないから顔合わせもない……国の力の差がここに出ちゃってますね。
やっとまともに婚約者がいる状態になった王子は、浮かれちゃうと思います。幸せにおなりー!(笑)
- HAL
- 2024年 09月23日 07時37分
[一言]
本文ではちゃんとなっているのに、後書きだけ「候爵」になっています。正しくは「侯爵」ですね。
本文ではちゃんとなっているのに、後書きだけ「候爵」になっています。正しくは「侯爵」ですね。
あー!何故か変換で先にそっちが出てきてそのままGOしちゃってるやつですね…
本文はコピペで持ってきて、後書きはそのまま打ち込んでるんですが、同じ携帯で書いてるのに何故、変換の第一候補に使ってない方がでるんでしょう(汗)
ご報告有難う御座いました!(直しておきます)
本文はコピペで持ってきて、後書きはそのまま打ち込んでるんですが、同じ携帯で書いてるのに何故、変換の第一候補に使ってない方がでるんでしょう(汗)
ご報告有難う御座いました!(直しておきます)
- HAL
- 2024年 09月21日 18時51分
感想を書く場合はログインしてください。