エピソード32の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
この章映画化しません!? 6回くらい見に行きますよこれ!!?
えぇぇ……期待通りというか、想像以上というか。なんか上から目線ですけどちょっとそんなこと気にできる余裕ないくらい感動してます。このエピソード二度と忘れないくらいに好きになりましたよ
ずっと面白かったのに、こういうお話を華々しく終わらせてくれてんですから忘れられることないですよこんなの!?
いやほんと良かったです。何が良かったかって、アルスくんとヴェルディちゃんが対談してくれる所ですよ
ただの敵で終わらせず、でも絆されることの無い終わり方
間違ってたとこうなっていたかもが混ざり合ったからこそ、生まれる奥行きのある話がほんと素敵でした
あとラズリーちゃんが来てくれたのもほんと良かったです
受け取られない善意なんて独りよがりです
だからこそ、最期の善意がしっかりと受け止められたのが救いになったんだなってつくづく思いますし、今鼻水ずべずべで書いてるくらいには感動しました
なんか全話に言ってる気はしますけど、読んでて良かったです
そう思わされるお話でした
いやもう映画化しませんこれ!? して!! もうして!!!
めっちゃクソ高クオリティでして!! 見たい!!!
最高でした!!!!
続き楽しみにてますけど!! 今はこの感動をたっぷり味わせて貰います!!! ありがとうございました!!!!
えぇぇ……期待通りというか、想像以上というか。なんか上から目線ですけどちょっとそんなこと気にできる余裕ないくらい感動してます。このエピソード二度と忘れないくらいに好きになりましたよ
ずっと面白かったのに、こういうお話を華々しく終わらせてくれてんですから忘れられることないですよこんなの!?
いやほんと良かったです。何が良かったかって、アルスくんとヴェルディちゃんが対談してくれる所ですよ
ただの敵で終わらせず、でも絆されることの無い終わり方
間違ってたとこうなっていたかもが混ざり合ったからこそ、生まれる奥行きのある話がほんと素敵でした
あとラズリーちゃんが来てくれたのもほんと良かったです
受け取られない善意なんて独りよがりです
だからこそ、最期の善意がしっかりと受け止められたのが救いになったんだなってつくづく思いますし、今鼻水ずべずべで書いてるくらいには感動しました
なんか全話に言ってる気はしますけど、読んでて良かったです
そう思わされるお話でした
いやもう映画化しませんこれ!? して!! もうして!!!
めっちゃクソ高クオリティでして!! 見たい!!!
最高でした!!!!
続き楽しみにてますけど!! 今はこの感動をたっぷり味わせて貰います!!! ありがとうございました!!!!
エピソード32
お読みいただきありがとうございます!
映画化……したらいいなぁ。
これからも映画化したら映えそうなお話を目指して頑張りたいと思います!
映画化……したらいいなぁ。
これからも映画化したら映えそうなお話を目指して頑張りたいと思います!
- 稲嫁とーかちゃん
- 2024年 11月01日 21時14分
操り人形というか、アルコア様に居場所がバレて攻撃されないための肉の盾というか…"世界を救うために必要な犠牲"だからね
ラズリー視点だと敵役モブ→憐れなネームドに格上げになったのに、曲がりなりにも親として接していた慈愛神()視点だと最初から捨て駒→死んだら廃棄品のゴミ扱いっていう
ラズリー視点だと敵役モブ→憐れなネームドに格上げになったのに、曲がりなりにも親として接していた慈愛神()視点だと最初から捨て駒→死んだら廃棄品のゴミ扱いっていう
エピソード32
"世界を救うために必要な犠牲">まさにそれです。
後々触れますが、エオステラは慈愛神クターニドと、クターニドと契約しているとある神の下請けのような役割です。
アルスくんは死のうと代わりはいくらでもいるという……
後々触れますが、エオステラは慈愛神クターニドと、クターニドと契約しているとある神の下請けのような役割です。
アルスくんは死のうと代わりはいくらでもいるという……
- 稲嫁とーかちゃん
- 2024年 11月01日 21時12分
いやぁ10年くらい遅かったなぁ...
まあ、気付かずに死ぬより気付けた方が魂的な物に残ると思うし...
まあ、気付かずに死ぬより気付けた方が魂的な物に残ると思うし...
- 投稿者: 夜月 零(封印中)
- 2024年 10月30日 22時49分
エピソード32
いつか生まれ変わったら、今度こそ真っ当な人生を歩めると思います。アルスくんに幸あれ。
- 稲嫁とーかちゃん
- 2024年 11月01日 21時07分
> ……この物語の主人公は僕ではなかったんだ。きっと僕は……ぽっと出の脇役か何かだったんじゃないかな
→その通り!と叫んでしまった私の心は汚れているのでしょうね……。
操り人形だった自覚はあったのね。
アルスくんの来世に幸あれ!
→その通り!と叫んでしまった私の心は汚れているのでしょうね……。
操り人形だった自覚はあったのね。
アルスくんの来世に幸あれ!
エピソード32
お読みいただきありがとうございます!
操られている自覚はありながらも、抗うこともできなかったのです……
操られている自覚はありながらも、抗うこともできなかったのです……
- 稲嫁とーかちゃん
- 2024年 11月01日 21時05分
― 感想を書く ―