感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
シルヴァーナ…女神…駄女神??
なんか、ちょこちょこしくじって感じする…
レシュフモートの件と言い、行き当たりばったりな雰囲気…
本人なら余計な事して足元救われそうな…??
なんか、ちょこちょこしくじって感じする…
レシュフモートの件と言い、行き当たりばったりな雰囲気…
本人なら余計な事して足元救われそうな…??
お読みくださりありがとうございます。
女神(仮)状態のシルヴァーナですが、一応ちゃんと目的があって行動しています。どこに行き着くかはわかりませんが……。
女神(仮)状態のシルヴァーナですが、一応ちゃんと目的があって行動しています。どこに行き着くかはわかりませんが……。
- 宮緒葵(旧:ペコラ)
- 2024年 11月29日 18時09分
だからばりばりの身分制度の社会では君主は伴侶を色恋だけで選んだらアカンのですよね…。
シルヴァーナのようにものすごい選民思想のある国や力ある巨大な帝国はなおさら。
たった二歳の子が厄介者扱いされてることに心を痛めてるなんて。
それにしても女神シルヴァーナとは、毒をもって毒を制す的な、何よりも邪悪だからこその破邪の女神だったりして。
シルヴァーナのようにものすごい選民思想のある国や力ある巨大な帝国はなおさら。
たった二歳の子が厄介者扱いされてることに心を痛めてるなんて。
それにしても女神シルヴァーナとは、毒をもって毒を制す的な、何よりも邪悪だからこその破邪の女神だったりして。
エピソード37
お読みくださりありがとうございます。
クローディアは最初から高位貴族の子息と結ばれても、王女が生まれなければ結果は同じだったでしょうが、オズワルドよりは風当たりは弱く済んだでしょうね。
女神シルヴァーナがどんな女神なのか、色々推理してみてくださると嬉しいです。
クローディアは最初から高位貴族の子息と結ばれても、王女が生まれなければ結果は同じだったでしょうが、オズワルドよりは風当たりは弱く済んだでしょうね。
女神シルヴァーナがどんな女神なのか、色々推理してみてくださると嬉しいです。
- 宮緒葵(旧:ペコラ)
- 2024年 11月29日 18時08分
嫁に来ても後継の男子が生まれないと陰口がたたかれる。これを男女反転するとこうなるよね。古今東西よくある事。
ホントにシルヴァーナ?
だとしたら、この世界の神って、ロクでもない存在の可能性が考えられる、今作だと。
ホントにシルヴァーナ?
だとしたら、この世界の神って、ロクでもない存在の可能性が考えられる、今作だと。
エピソード37
お読みくださりありがとうございます。
そう、嫡男を産まない嫁の男女逆転版なんですよね。どちらにせよ男女の産み分けなんて無理なんだから、酷な話ではありますが。
この『シルヴァーナ』が本物かどうか、これから出てくるヒントで色々推理してみてくださいね。
そう、嫡男を産まない嫁の男女逆転版なんですよね。どちらにせよ男女の産み分けなんて無理なんだから、酷な話ではありますが。
この『シルヴァーナ』が本物かどうか、これから出てくるヒントで色々推理してみてくださいね。
- 宮緒葵(旧:ペコラ)
- 2024年 11月29日 18時04分
王女が産まれない理由が女神のせいだったりして…
そして恨みや怒りを増幅するマッチポンプだったら怖いでホンマ
この世界魔物の力が強いからか王家というより神に縋ってそうなんだよね、対抗できる力か女神の力を持ってないと無能呼ばわり
そして恨みや怒りを増幅するマッチポンプだったら怖いでホンマ
この世界魔物の力が強いからか王家というより神に縋ってそうなんだよね、対抗できる力か女神の力を持ってないと無能呼ばわり
エピソード37
お読みくださりありがとうございます。
魔獣という脅威があるからこそ女神は信仰され、女神の血を引く王族も尊敬されるわけですが……。
魔獣という脅威があるからこそ女神は信仰され、女神の血を引く王族も尊敬されるわけですが……。
- 宮緒葵(旧:ペコラ)
- 2024年 11月29日 18時01分
今更何の用があるんだろう、ロリ女神…。乙女を囲った後はもう下界に関わる事はないと思ったけど、櫻井さんの転生から陰であれこれ動いてそうだし、ホントに何企んでいるのやら。そして統治者のカリスマ不足は帝国だけでなく王国もだったw 注意しても直らないって事だけど、そんな不忠者を解雇も出来ないほど人手不足なのかな?
エピソード37
お読みくださりありがとうございます。
後宮侍女の態度がひどいのは、王子が厄介者であるという認識がどれほど強く根付いているかの証明でもあります。入れ換えたところで王子をまともに扱う貴族女性はいないので、(あれでも)比較的ましな者を採用したのです。
後宮侍女の態度がひどいのは、王子が厄介者であるという認識がどれほど強く根付いているかの証明でもあります。入れ換えたところで王子をまともに扱う貴族女性はいないので、(あれでも)比較的ましな者を採用したのです。
- 宮緒葵(旧:ペコラ)
- 2024年 11月29日 17時58分
女神の邪神具合が凄いな!?
なんか破邪の力もからくりがありそう
マッチポンプ的なのとか
なんか破邪の力もからくりがありそう
マッチポンプ的なのとか
エピソード37
お読みくださりありがとうございます。
からくりだらけの女神の今後を、色々推理してみてくださると嬉しいです。
からくりだらけの女神の今後を、色々推理してみてくださると嬉しいです。
- 宮緒葵(旧:ペコラ)
- 2024年 11月29日 17時55分
本物の女神らしい存在…
破邪の女神と言われているが…
なんか、邪悪感満載なんだよなぉ…
破邪の女神と言われているが…
なんか、邪悪感満載なんだよなぉ…
エピソード37
お読みくださりありがとうございます。
女神の本心がどこにあるのか、ヒントは色々出てくるので、推理してみてくださいね。
女神の本心がどこにあるのか、ヒントは色々出てくるので、推理してみてくださいね。
- 宮緒葵(旧:ペコラ)
- 2024年 11月29日 17時54分
いちいち下界にきてわざわざ女神様が王配に囁きにくるか…?
というか王家王宮の統率すらできてないじゃないですかー!やだー!
て思ったけど馬鹿妹は馬鹿やらかすし女神様の寵愛()が一番ある末妹を帝国に捧げてるし後継者産めてないし今の王家求心力ないんだろうな…
というか王家王宮の統率すらできてないじゃないですかー!やだー!
て思ったけど馬鹿妹は馬鹿やらかすし女神様の寵愛()が一番ある末妹を帝国に捧げてるし後継者産めてないし今の王家求心力ないんだろうな…
エピソード37
お読みくださりありがとうございます。
帝国は新興国ゆえ、王国は古き国ゆえにトップが問題を抱えています。国を興すことも長く続けることも、難しいものですね。
帝国は新興国ゆえ、王国は古き国ゆえにトップが問題を抱えています。国を興すことも長く続けることも、難しいものですね。
- 宮緒葵(旧:ペコラ)
- 2024年 11月29日 17時53分
あの…、ガートルード様は…その…
ダメンズ(ただし有能)メーカーでいらっしゃる…?
ダメンズ(ただし有能)メーカーでいらっしゃる…?
エピソード36
お読みくださりありがとうございます。
有能なダメンズって、無能な馬鹿よりはるかにたちが悪いですね……。
有能なダメンズって、無能な馬鹿よりはるかにたちが悪いですね……。
- 宮緒葵(旧:ペコラ)
- 2024年 11月27日 20時43分
ガートルード様、ファム・ファタールってやつですかね。
最初から面白かったですが、ここから更に続きを楽しみにせざるを得ないじゃないですか…!!モルガンさんめ!
あと、皇帝皇后はそろそろ痛い目みないかなーと期待してます(笑)
最初から面白かったですが、ここから更に続きを楽しみにせざるを得ないじゃないですか…!!モルガンさんめ!
あと、皇帝皇后はそろそろ痛い目みないかなーと期待してます(笑)
お読みくださりありがとうございます。
ガートルードにその気はないのに、気づけば何人もの男性の運命に関わってしまっているガートルードでした。モルガンは相当めんどくさい男ですが。
皇帝夫妻については、いずれご期待に応えられると思います。
ガートルードにその気はないのに、気づけば何人もの男性の運命に関わってしまっているガートルードでした。モルガンは相当めんどくさい男ですが。
皇帝夫妻については、いずれご期待に応えられると思います。
- 宮緒葵(旧:ペコラ)
- 2024年 11月27日 20時42分
感想を書く場合はログインしてください。