エピソード43の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
友枝 哲さま、おはようございます♪(^人^)
作品の物語、ゆるゆるですが楽しく拝見させていただいております。←感想は毎回書けず仕舞いですが(^_^;)書きたいと思うことはけっこうあるのですけど、タイミングというか時間が(・・;)
今回、本編ではなくて、あとがきへの思ったことなのですが(^人^)、
キャラクターが勝手に喋るとか行動するとか、そうした感覚に出会うことって自分も経験があります(*^^*)b←それで物語が変わったりすることもです(^_^;)
不思議ですし、面白いですね(*^^*)♪←頭の中にしかいないはずのキャラが勝手に動くなんてね♪
なんというか、(無意識にでも)想いを注ぎ込んだキャラほど、そうした出来事になる気がいたします。←逆に、考えていた物語に併せて動かそうとしても、筆が止まる感じでキャラが動いてくれないと思うような時もある気がいたします。自分が未熟なせいかもですが(笑)
上の言葉で面白いと書きましたが、自分はそうした行動、出来事をほんとうに面白いと感じたりなんですね♪(笑)
自分が考えたはずの物語や人物が、自分の知らないことを言ったり、自分のわからない物語の道筋に進むことは、
なんというか、未知の、自分の知らない新しい物語を見られるような気持ちでワクワクするんですね。←物語にサービスされたとか、ボーナストラックに出会えたみたいに(笑)
台詞や物語が変わることでの掛かる手間で、面倒なこともありますが、そうした気持ちになることで面倒な気持ちの緩和にもなったりです(^人^)
本編の話全然書いてませんけどご容赦を(o_ _)o
友枝さま、
前にもみせていただいた物語ですが、また楽しみつつ続きを拝見させていただきます(●´ω`●)♪
それでは、
作品の物語、ゆるゆるですが楽しく拝見させていただいております。←感想は毎回書けず仕舞いですが(^_^;)書きたいと思うことはけっこうあるのですけど、タイミングというか時間が(・・;)
今回、本編ではなくて、あとがきへの思ったことなのですが(^人^)、
キャラクターが勝手に喋るとか行動するとか、そうした感覚に出会うことって自分も経験があります(*^^*)b←それで物語が変わったりすることもです(^_^;)
不思議ですし、面白いですね(*^^*)♪←頭の中にしかいないはずのキャラが勝手に動くなんてね♪
なんというか、(無意識にでも)想いを注ぎ込んだキャラほど、そうした出来事になる気がいたします。←逆に、考えていた物語に併せて動かそうとしても、筆が止まる感じでキャラが動いてくれないと思うような時もある気がいたします。自分が未熟なせいかもですが(笑)
上の言葉で面白いと書きましたが、自分はそうした行動、出来事をほんとうに面白いと感じたりなんですね♪(笑)
自分が考えたはずの物語や人物が、自分の知らないことを言ったり、自分のわからない物語の道筋に進むことは、
なんというか、未知の、自分の知らない新しい物語を見られるような気持ちでワクワクするんですね。←物語にサービスされたとか、ボーナストラックに出会えたみたいに(笑)
台詞や物語が変わることでの掛かる手間で、面倒なこともありますが、そうした気持ちになることで面倒な気持ちの緩和にもなったりです(^人^)
本編の話全然書いてませんけどご容赦を(o_ _)o
友枝さま、
前にもみせていただいた物語ですが、また楽しみつつ続きを拝見させていただきます(●´ω`●)♪
それでは、
エピソード43
みなはら様
ご感想いただき、誠にありがとうございます。
ボーナストラック!まさにその通りですね!!(笑)
想いを込めて込めて、そのキャラクタや世界が動き出す。きっとそれはそのキャラクタや世界に魂が宿ったってことなんでしょうね。
実際にそうかは分かりませんが、みなはら様の作品で「ネットの鬼」の物語を読んだ時に、各キャラクタの感情や情景が本当に鮮明に思い浮かび、これ勝手に動いてるなと感じてました。(全然違ってたらすみません。。。)
逆の例えも、とても共感です。動いてよー!と思っても思ったように動かない(筆が進まない)。私の場合、こっちの方が多いですが。(笑)
勝手に動いてプロット変えないととなった時は大変でしたが、それはそれでなんかワクワクしながら変更してたことを覚えています。今後もそういう作品をもっとたくさん書くことができたらなと思います。
重ね重ねではございますが、本当にご感想ありがとうございました。
友枝 哲(Zappy)
ご感想いただき、誠にありがとうございます。
ボーナストラック!まさにその通りですね!!(笑)
想いを込めて込めて、そのキャラクタや世界が動き出す。きっとそれはそのキャラクタや世界に魂が宿ったってことなんでしょうね。
実際にそうかは分かりませんが、みなはら様の作品で「ネットの鬼」の物語を読んだ時に、各キャラクタの感情や情景が本当に鮮明に思い浮かび、これ勝手に動いてるなと感じてました。(全然違ってたらすみません。。。)
逆の例えも、とても共感です。動いてよー!と思っても思ったように動かない(筆が進まない)。私の場合、こっちの方が多いですが。(笑)
勝手に動いてプロット変えないととなった時は大変でしたが、それはそれでなんかワクワクしながら変更してたことを覚えています。今後もそういう作品をもっとたくさん書くことができたらなと思います。
重ね重ねではございますが、本当にご感想ありがとうございました。
友枝 哲(Zappy)
- 友枝 哲
- 2025年 04月19日 01時05分
感想を書く場合はログインしてください。