感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
私も1時間で夜用ナプキンを変えないといけないぐらい多いです。
ナプキンだとレバーみたいな塊が出た時に漏れてしまうので、月経カップを使っています。
私は子宮が短いので、大きなサイズのカップは使用できないのですが、それでも月経カップのだと2時間ぐらいもつ。
多い日の夜は月経カップ、夜用のナプキン、吸収タイプのショーツのトリプル使用をしています。
トリプルだと流石に漏れたことはありません。

月経カップだと生理の蒸れやかぶれ、ニオイがないのと、タンポンのような痛みがないくてオススメです。

私は生理痛が殆どないので、痛みで苦しむ方が大変だなぁって思います。

月経カップはお手入れが大変という話を伺って、ずぼらな私はああじゃあダメですねぇとなった次第です。
タンポンも痛いから入れたくないって人間だし多分カップもダメだろうなってのもあります。

出血が多い方の大変さってほんとすごい負担かかってると思うので(うかんるり様なんて三つも対策してますし)誰が一番大変、とかはないのかなと。
皆大変な中生きてるんだ…。
[一言]
オムツいいですよ(^◇^)ギックリ腰で起き上がれなくて初めて使いましたが、これはなかなか素晴らしいと。
出血がひどいようなら筋腫は大丈夫ですかね。まぁ筋腫は場合によっては手術が必要かも。私は年取ってから見つかって、そのままですが。
生理が重いと大変ですよね。お大事になさって下さい。
あの、私ここまでほぼ全ての「オムツいいよ」って感想に「ヤダ。」って返してるんですけど…。どういうこと…???
[良い点]
仕事柄、オムツは欠かせません(*´ω`*)←長距離トラックドライバー
なんでみんな私の尊厳折ろうとするんや?
[一言]
生理止めるのに手術して腹の中に異物入れないとあかんのってホントバグだと思いますよ!!私も。
そして特に夜の量が多い時用のあのおむつみたいなやつ、超安心なので使うべきですね。シーツやパジャマを漂白剤つけて洗ったりシミが残って憂鬱になる事を思えば安いです。もっと若い時に出てくれたらよかったな〜!と出た時心底思いましたね…
  • 投稿者: 高谷
  • 2024年 10月02日 23時05分
ん~…すいません、他の方への返信でもお答え何度かしてるんですが、オムツは抵抗しかないので無理ですね!
月に一度あるかないかのためにその抵抗をなんとかしようとも思えないので。ごめんなさい。
[一言]
毎月大変ですね。お察しします。

私もひどい時は生理痛と片頭痛がセットできて罰ゲーム状態でした。
漢方もあまり効かなくて。特に腹痛が陣痛ってこんな感じ?と思うぐらい強烈て憂鬱でした。
ストレスも関係していたのかな、と今になって思います。
  • 投稿者: のどあめ
  • 女性
  • 2024年 10月02日 19時58分
なんで生理って体調崩してくるんですかね。片頭痛があったとのことで本当にお疲れ様です…。
正直病気だろこれ!特効薬を作れ!今すぐ!ってシロモノだと思うんですけど、万人に効くのは未だに出てないっていう。
環境・ストレス由来はな~正直関係あると思います。一時期ストレスやばかった時はもっとやばかったので。
[一言]
こんにちは。

毎月、毎月、鬱ですよね。
私は症状は軽いのですが、量が多くて……。
高確率で、下着・ズボンが汚れる。
三日目の朝は、忙しい日でもシーツを洗濯。

なので、よもぎ様。
他の方もおっしゃっていますが、オムツ型のナプキンはお勧めですよ。
シーツが汚れない。
毎月、ガッカリしなくて済む嬉しさに、私はオムツ型ナプキンを拝みましたね。
ただ、夏は蒸れます。
ウエストのところが、汗でベタベタになります。
  • 投稿者: ヤスゾー
  • 女性
  • 2024年 10月02日 17時13分
う~ん。
他の方の感想にも返したんですけど、年齢的にオムツ履く年代じゃないのでものすごく凄まじく抵抗しかないんですよね。
トイレ自力で行けるし一か月に一度あるかないかの横モレのためだけに私はソレつけるの…?本気で…?ってなります。
出血量とかはまだ市販のナプキンで問題ないですし。
別にシーツ毎週洗うし。
なのでおすすめしていただいて申し訳ないんですけど、オムツするのはまだまだ先の話にさせてください。プライドのために。
[良い点]
お疲れ様です、私は投薬治療の関係で早期閉経したのですが、ひどい時は痛み止めが効かず七転八倒するタイプでした。来なくなった当初は解き放たれ感がスプラッシュしましたが、次に来たのは更年期障害という新たな呪いだったので、なんかもう力尽きました…_(┐「ε:)_
ああ、人類が背負ってる業の二つ目…。
更年期障害もなあ、進化の過程でなんとかなったじゃん?ってものですよね。どうして人間ちゃんは外見しか進化しなかったのか。遺伝子がルッキズムなのか…?
[一言]
なんかすごい試練!自分は軽いので他の女性の辛さをうわーうわーとしか言えない。おつかれさまです。
数年前、経血を吸い込むショーツ(何重かになってる布ナプキンのパンツ版)を気になってると友人に話したところ、大人用オムツを勧められました。
最近、生理用でオムツ型がたくさん出てきてますが、あれってサイズと価格が折り合いつきにくいですよね。
介護用オムツは、脇漏れなし!何回分の尿も吸い込む力強い高分子ポリマー!なので、寝る時に履くとどこからも漏れません。しかも、蒸れないのを売りにしている商品だと、むしろいつものパンツの時より蒸れずに圧迫感もなく快適!
というわけで、オムツ買いましょう!
経血着いたパンツやシーツ洗う手間が消える分だけでも負担の減り方が段違いですよ!パンツ自体使わないので。
体や精神が辛くてベッドから起きるのが辛いけどトイレ行かなくちゃいけなくてそれがストレスで気分さらに下降する場合も、オムツつけとけば「最悪トイレ行かなくても平気!」という不安除去になるので、鬱の方や新型コロナの時とかにおすすめでした。
ドロッと出る不快感はシンクロフィットが一番良いです。
あらかじめ隙間に挟んでおくタイプ。出る瞬間を堰き止めてくれるので、効果あるかもしれません。私は量がたかが知れてるのでタンポン併用してましたが、よもぎさんは昼用期間だけのが良さそう。
私は蒸れとカブレが嫌すぎてこんな方向です。参考になれば幸いです!
  • 投稿者: 小雨 空
  • 40歳~49歳 女性
  • 2024年 10月02日 11時08分
オムツ…オムツはなんかメンタル的にイヤなんですよね。
要介護にまで到達したか~私…って感じて気分落ち込むのが目に見えてるというか。別にトイレ行く回数増えるのはそこまでメンタルに来ないし、起きてトイレ行くついでに水飲んだりするので、むしろそのために起きるのは全然苦じゃないんです。
ナプキンからズレて血が!っていうのも書きはしましたが、月に一度あるかないかですし。
そのためにメンタル病むと分かってるオムツを履くのはちょっと。
歳を経て小が漏れるようになったらその時は潔く履く覚悟はあるんですけど、まだその時ではないかなって。

でも考えていただきありがとうございます。
<< Back 1 2
↑ページトップへ