感想一覧
▽感想を書く[一言]
B-29の最大爆装量が爆弾9tですか。確かB-1の最大爆装量が34tだったから、技術の進歩は凄いですね。
この後にアメリカが30mmガトリング砲を積んだ攻撃機、A-10を作るんですよね……
B-29の最大爆装量が爆弾9tですか。確かB-1の最大爆装量が34tだったから、技術の進歩は凄いですね。
この後にアメリカが30mmガトリング砲を積んだ攻撃機、A-10を作るんですよね……
[一言]
面白く読ませていただきました。
私は戦後が終わってから数年後に伊那で生まれました。河岸段丘高台にあった父の実家の畑は、戦争中の飛行場の跡地で子供のころはまだ当時の舗装が残っていました。
今は、主人公が飛び立った厚木基地から十数キロの所に住んでいます。
そのせいか、タイトルを見た瞬間に思わず引き込まれてしまいました。
面白く読ませていただきました。
私は戦後が終わってから数年後に伊那で生まれました。河岸段丘高台にあった父の実家の畑は、戦争中の飛行場の跡地で子供のころはまだ当時の舗装が残っていました。
今は、主人公が飛び立った厚木基地から十数キロの所に住んでいます。
そのせいか、タイトルを見た瞬間に思わず引き込まれてしまいました。
- 投稿者: uspresident
- 2015年 09月11日 22時37分
[気になる点]
大西は不適な笑みを浮かべて、
その場にそぐわないなら不適切の不適
大胆不敵とか度胸のある笑いは不敵かと。
まるでただれた大地のように様相を変えたしまった。
変えてしまった。
だから挙って体当たりする
上がって?
出力が半分以下まで落ちていまいますからね、
しまいますから。
初試験を実践で出来る興奮が重なって
実戦、他のも実践ってありましたが・・・
[一言]
主砲載せる、史実にある(歴史には残らない)ものとは
関連作があるとのこと、探して読んでみます。
大西は不適な笑みを浮かべて、
その場にそぐわないなら不適切の不適
大胆不敵とか度胸のある笑いは不敵かと。
まるでただれた大地のように様相を変えたしまった。
変えてしまった。
だから挙って体当たりする
上がって?
出力が半分以下まで落ちていまいますからね、
しまいますから。
初試験を実践で出来る興奮が重なって
実戦、他のも実践ってありましたが・・・
[一言]
主砲載せる、史実にある(歴史には残らない)ものとは
関連作があるとのこと、探して読んでみます。
[一言]
初めまして。戦車砲を積むなんてどれだけ斬新なアイデアなんだろ…そしてどんな戦闘機が積んだのだろうかと気になって拝見いたしました。
彗星にそんなことがあったなんて知らなかったので勉強になりました。
文章の読み方がちょっと読みにくい部分もありましたが、空中戦や手紙の内容など、書き方が非常に良かったと思います。
初めまして。戦車砲を積むなんてどれだけ斬新なアイデアなんだろ…そしてどんな戦闘機が積んだのだろうかと気になって拝見いたしました。
彗星にそんなことがあったなんて知らなかったので勉強になりました。
文章の読み方がちょっと読みにくい部分もありましたが、空中戦や手紙の内容など、書き方が非常に良かったと思います。
伊東椋さん、
ご感想ありがとうございます。大戦末期には、負け戦を承知でいろいろ現場でも工夫していたらしいです。生き証人から聞いた話です。実際は、三十七ミリ機関砲、それも陸軍のト竜という夜間戦闘機に積まれていたものを流用したらしいです。どんな状況でも創意工夫して積極的に取り組む個人と、その上からかぶさるように人の運命を牛耳る戦争。人生はなかなか味がありますね。
ありがとうございました。
ご感想ありがとうございます。大戦末期には、負け戦を承知でいろいろ現場でも工夫していたらしいです。生き証人から聞いた話です。実際は、三十七ミリ機関砲、それも陸軍のト竜という夜間戦闘機に積まれていたものを流用したらしいです。どんな状況でも創意工夫して積極的に取り組む個人と、その上からかぶさるように人の運命を牛耳る戦争。人生はなかなか味がありますね。
ありがとうございました。
- 山川雷太
- 2008年 06月21日 12時53分
[一言]
彗星に戦車砲を載せるという奇抜なアイデアには感動しました。とてもおもしろかったです。
彗星に戦車砲を載せるという奇抜なアイデアには感動しました。とてもおもしろかったです。
- 投稿者: 退会済み
- 2007年 10月08日 08時21分
管理
黒鉄大和様、
評価をいただきながら、御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。こんな機能があることを今日知ったもので。WATANABEさんのところにも書いたのですが、似たような話をとある賞に出しております。結果が出たら、この話をもっと磨いてみたいと考えています。ありがとうございました。
評価をいただきながら、御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。こんな機能があることを今日知ったもので。WATANABEさんのところにも書いたのですが、似たような話をとある賞に出しております。結果が出たら、この話をもっと磨いてみたいと考えています。ありがとうございました。
- 山川雷太
- 2007年 11月12日 16時02分
[一言]
心の美しさに惹かれます。とても感動しました。
心の美しさに惹かれます。とても感動しました。
- 投稿者: WATANABE
- 2007年 09月13日 12時40分
WATABABE様、
ずいぶん前にご感想をいただいていたのですね。こう言う機能があることをやっと今日知った次第です。ご感想ありがとうございました。この話をベースにした違うお話をある賞に応募しておりまして、今、結果を待っている所です。
ずいぶん前にご感想をいただいていたのですね。こう言う機能があることをやっと今日知った次第です。ご感想ありがとうございました。この話をベースにした違うお話をある賞に応募しておりまして、今、結果を待っている所です。
- 山川雷太
- 2007年 11月12日 15時59分
感想を書く場合はログインしてください。