エピソード215の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
大学の授業中だけどないてしまってやばい、、、いまから、つぎを、よみます、、、、
  • 投稿者: kana
  • 2025年 06月30日 15時08分
信じてた
だよな、そう簡単には諦めない悪徳商人だよな!!!君ァ!
ここまで生き残ってきたしぶとさと執念深さが今まさに花開いております!
ネールとランヴァルドならやってくれる!
こんな優しい悪徳商人なら、大歓迎なのに!
  • 投稿者: ベジ
  • 2025年 06月27日 11時47分
それでも本人の自認は『クズな悪徳商人』なんだと思います。自己評価が、低い!
正直、この話を読むためにボタン押すのめちゃくちゃ指が重かったです!!!!
そして案の定、自分の涙腺さんはギリギリ耐え切れませんでした!!!!

ねーるぢゃん……
らんゔぁりゅどぉおお……
最悪の場合、大往生してから再会エンドとかも覚悟して読みましたが(もちろん、もちもち物質さんがそんなありきたりな終わりにするはずないとは思ってましたが!)、ネールちゃんの覚悟も、ランヴァルドの思いも切なすぎて、出発前から涙腺大敗北でした!!!
  • 投稿者: 白露
  • 2025年 06月27日 08時31分
エンディングだぞ!泣くんじゃない!
悪徳商人の基本技にして奥義、曖昧な約束して勝手に解釈して望みの結果を得る、が炸裂するのか楽しみだ
なおかつwin-winな結果を求める商人の鑑
  • 投稿者: T.A.G
  • 2025年 06月27日 07時58分
ネールはコロッと騙されているので大成功なのです!ええ!
100日待ったらランヴァルドさんの好きなように動けますからねぇ!それまではしっかり準備をして、お姫様を救いにいかないとですね!
奴は根回しと裏取引が得意な奴なので、そこのところはバッチリだったのです。ええ。
第一話、何の予備知識も無く読んだ最初の日はタイトルの「クズ」の単語のイメージも有り、「際限無く甘いものを買い与えて、物で子供を釣って利用するのはちょっと…」と、悪い大人への嫌悪を抱きながら読んだのですが、事情を知った今は完全に印象が裏返りました。

ネールの覚悟に気づいていて、だからこそ美味しいものや楽しい思いを抱えきれないくらいいっぱい持たせたくて、少しでも生への執着を覚えて欲しかったのかなあ、と。ランヴァルドは死地へ赴く英雄への帰り道を示す、灯火の賢者ですね。
ネール自身は世界を照らすぬくぬくの灯火であって、しかして、ランヴァルドもネールにとって、小さいけれどぬくぬくの灯火なのでしょう。ええ。
ということで明日をお楽しみに!
ドキドキ……。
(しかしてあまり心配していない)
ランヴァルドくんへの厚い信頼!
  • 投稿者: 水火
  • 2025年 06月26日 21時38分
作者も信頼しております。是非、ご安心の上明日をお楽しみに!
ちょっと泣いた
そこで神にご覧じろと言えるのがつよい
ランヴァルドの人生の集大成、これまでの生の意味がようやくここに表れる時なのですよ。ええ。
やっぱり行くやん⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉
そりゃあ、この男は行きますとも。ええ。
↑ページトップへ