エピソード5の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
御姫様とラッコの2つの姿があるとは、正しく一粒で二度おいしいという感じがしますね。
何しろ現代日本でラッコを見に行きたかったら、日本で唯一ラッコを育てている鳥羽水族館に行くより他はありませんからね。
そして御姫様抱っこから降ろされたら人間の御姫様に戻るという事は、普段は人間として過ごし、ラッコに戻りたい時だけ御姫様抱っこをして貰えば良いという事が出来るのですか。
おんぶや肩車などの他の方法で担いでも人間のままなら、また色々と出来そうですね。
大浜 英彰さま

お読みくださいましてどうもありがとうございます。
ラッコでなく、グリコ?w
今やもう鳥羽なんですよね。数年前はまだ関東圏でも見れたんですが……
ご都合主義設定ですが、お姫様抱っこされてるときだけラッコに戻ることにしました。物語外での設定ですが……(^_^;)
おんぶや肩車にはウケましたww 
王子はラッコに会いたくなったらお姫様抱っこすればいいんですからね。かえってそのほうが寂しくないかもしれませんw
今回は人魚姫をモチーフにした作品でしたね。
条件がお姫様抱っこしたらというところがまず可愛い!!
魔女はお姫様抱っこをしてもらって、真の姿で愛してもらうように援助したのかなとさえ思ってしまいました。
ホッコリした落ちで素敵でした。
本羽 香那さま

お読みくださりどうもありがとうございました<(_ _)>
今回はダジャレオチでした(^_^;)w
魔女はなんでもお見通しですから、そういった意味もあったかもしれませんね(n*´ω`*n)
この物語は、オチはともかくw、お話自体は作るのが楽しかったです♪

ご感想、どうもありがとうございました。
 とっても可愛くて、素敵なお話でした!
「お姫様抱っこから降ろされたら、人間に戻った」←後書きを拝読して安心すると同時に、ちょっと吹きました(笑)。
東郷しのぶ様


わあ、お立ち寄り感謝いたします<(_ _)>
あと書き補足なんて、ずるっこ手段つかっちまいました(^_^;)
文字数制限超えまくりだったものですから←言い訳w

乙女なラッコちゃんでした(n*´ω`*n)

御感想、とっても嬉しいです、ありがとうございました。
あはは。。
なんか、かわいいオチで。
そしてベッドに入ったら、思わず王子様の背中をポコポコポコって叩いてしまったりして・・・。(^^)
  • 投稿者: Aju
  • 2024年 11月25日 13時55分
Ajuさま


(いろいろな作品をお読みくださって、感謝申し上げます。
なかなかお伺いできないので大変恐縮しております<(_ _)>)

たしかに! 修正でツイツイ叩いてしまいそうです。
ラッコちゃんは、気を付けないとw

ダジャレオチ、失礼いたしましたw


 ラストで「お姫様抱っこ」されそうだなぁとか漠然と思っていたら、その予想を超えるオチが待っていて笑いました。
とても可愛いお話ですね。童話らしさもあってかなり好きです。
また人に戻れて良かったぁぁ……!
  • 投稿者: 彩葉
  • 2024年 11月13日 10時40分
彩葉さま
お読みくださってありがとうございます!
もう、抱っこまで数秒前ってカウントダウン入ってましたが、ダジャレで乗り越えました<(_ _)>

ちょっと乙女なラッコちゃんでした♡

ホントはね人に戻るまでがお話なんでしょうけれど、文字数がありまして……ウンガッグッグ!

御感想どうもありがとうございました。
ラストでぷっと吹き出してしまいました(´꒳`)
バナーも可愛らしいです♡
500文字前後でこれだけ描くことができるって……あきさま、すごいです。
王子にもラッコにも切なくなったり、ハラハラしたり。
面白かったです。
それにしても……毎回、お題が楽しいですね♪
冬野ほたる様

ご来訪ありがとうございます!<(_ _)>

バナーうふふ、なか~ま(=゜ω゜)ノ

切なくはらはらしていただいて、うれしいです。
が、そんななか、ダジャレでいいのか、王子~~!?
と作者思いますが、これは私の限界なのだ。許せ、王子w

お題、面白いですよね。
さすがショートショートです。
書いてる人たちのペンネームも面白いんですよ。
皆さんセンスいいんだなあって思います。


御感想ありがとうございました!
可愛いー! 苦戦したんですか? 全然そうは見えません。
イメージがとにかく可愛いし、オチもよかった。好きなお話でした。
イラストも可愛いですね。しかし410字って……。原稿用紙1枚なら400でしょと言いたくなってしまうけど、もはや通じないのかなあ。
こまの柚里さま

苦戦しまくって(;'∀') 途中まで書いたらラッコ目線の重い恋愛物語になりかけて、あわててフェリカ口調に変えましたwwww

ダジャレオチ、こんなのでショートなのかな(^_^;)と思っていますが、自分ではわからないショート初心者です(^_^;)あはあは

イラストありがとうございます! ラッコもかわいいけど、王子もいい素材があったんですよ~。

410はたぶん、さくっと作れて、アイデアのみを鍛えるよっていうコンセプトからだと思うんですよ。私はついつい作り込みすぎて、只今みなさんの作品を見て勉強中です(^_^;)

御感想をどうもありがとうございました。
「お姫様ラッコ」 って面白いお題ですね。
それだけに、考えるのが難しそうに思いますが、ちゃんとしたオチもあってよかったです。
ラッコになってしまったときはどうなるかと思いましたが、戻れてほっとしました。
石江京子さま

ホント、お題が面白いんですよね。
そういうお題提供の本があるそうです。

今回はショートとはいえず単なるダジャレオチなのではと思ってますが、その考えでよいかどうかもわからない、ショート初心者ですw

戻れ良かったです、しかも欄外でそれを描くという、禁じ手をおおおおwww

何事も修行中です(n*´ω`*n)

お読みくださりどうもありがとうございました。
タイトルを拝見して『お姫様抱っこ』コースやね。
そう確信したのですが、更に『いたずラッコ』で追撃とは……。
あさはかでございました。
幸せな王子様とお妃様(ラッコちゃん)に乾杯(完敗)です。

こんなところで何ですが
メッセージの返信ありがとうござしました。
アニメ化なんて宝くじは望みません。
へぼ文章しか書けない私が書籍化なんて烏滸がましい。
だから、チャレンジ精神旺盛でバクチ大好きな出版社様!!
年末ジャンボ一等当選並みの確率で売れるかもしれませんから、コミカライズしてくれないでしょうか?
私、絶対買いますから!!(各巻10冊は固い!・笑)

『会社が倒産します』by 出版業組合幹部談 (そりゃそーだ)

お粗末様でした!
桜華 絢爛さま

お立ち寄り本当にありがとうございます<(_ _)>

いたずラッコの追撃、失礼いたしました。
いやこれは、このダジャレオチのみではショートとしてはアカンのではないか?と疑問符が。←ショートのなんたるかは、まだわかっていないw

何事も修行でございまするな。
ちなみに言葉遊びの得意な桜華さんも、ショート向きの御方と拙者は思っておるござるでござる。

詰め込みの手腕、しかと見届けました!ラッコというのが面白みがある設定ですが、実際ラッコだとそのままでも可愛らしいですし変身してると分かっていてもオッケーな感じですよね。アザラシだったら、、、
なんとかさんさま

アザラシだったらというツッコミに、さすがなんとかさん!と唸りました。
抱っこ、重いだろうなあ。
もうそしたら一芸を仕込んで、お城のマスコットに……って、それは愛じゃないか(^_^;)


御感想ありがとうございました!!
1 2 Next >> 
↑ページトップへ