エピソード21の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
なぜわざわざ追い込む
蹴りで意識とぶレベルの強さなのに
  • 投稿者: 芽衣
  • 2025年 04月18日 12時36分
うわぁ、こう言うぶっ飛んでるタイプの主人公って大好物ですけど、敵側からしたらホントに理不尽極まりないですね

モブに堕とそうとしても、勝手に強敵に挑み続けて成長してしまう
◯そうにも確実性はなく、手加減しようにも調整をミスればただ踏み台を与えるだけか

もしや敵味方関係なくロックオンされた時点で詰みなのでは?

どうにか因子のバランスを崩して病死を狙うくらいしか思いつかないですねー
克服されたらさらに強くなるし、下手したら魔王化するか……
  • 投稿者: 鶏冠
  • 2024年 11月14日 21時05分
結局すごく主人公を成長させちゃったのでは?
最後の蹴りを最初に放ってれば成長する間もなく一瞬で終わったのに。
  • 投稿者: こま猫
  • 2024年 11月14日 18時44分
ホロウ的には実力の欠片程度しか見せない縛りプレイとはいえ、少年漫画のような熱い展開に手に汗を握りました。
アレン君にはぜひこれからも、ホロウを慢心マンネリさせないためにも善性キラキラ主人公ムーブを続けてもらって、ホロウをヒヤヒヤさせていってほしいですねw
  • 投稿者: alt
  • 2024年 11月14日 13時46分
内容は一見「圧勝」ですが、あと3~4闘って適応されたら立場が逆転されてしまう事実上の「辛勝」。^^;
花開く下地がちゃんとあって危機的状況に結実するのならわかりますけど
理屈すっ飛ばしてただ強くなるんならただのチート野郎ですね
経験値を与えたくないなら開始直後に一撃必殺でわからん殺しが一番な気がしますね。
  • 投稿者:
  • 2024年 11月14日 13時07分
ホロウは遥か先を見据えて行動しており、その選択には多くの意味が含まれております!

あの状況で『開始直後に一撃必殺でわからん殺し』は、リスクが高過ぎる&失敗した場合アレンに大量の経験値が入るため、あまり望ましい手ではありません。
えーと
むっちゃ鍛えてる気がする
  • 投稿者: たか
  • 2024年 11月14日 12時50分
純粋な膂力は……手加減ホロウ>>>>>>>覚醒アレン>>>通常アレン。
二人の間には、かなりの差がありますね。
↑ページトップへ