エピソード37の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
これいつか最終的に国取り合戦に発展しそう
  • 投稿者: ノリの人
  • 男性
  • 2024年 12月25日 20時54分
飯困らずダンジョンの変貌で疲労困憊だろうユーザ陛下の「お前達も苦労しろ」という沼への引き摺り込みがヒデェな。読者からすれば抱腹絶倒だけど。

やっぱ「その階層まで潜って温泉に浸からないと効果がない」ってのは賢いな。
女性なら熱意は高いだろうし、爵位や立場が上の人程権力や財力の誇示にもなるから「入らない」って選択肢を潰せる。
まぁもれなく温泉に行くだろうから「入らない」って選択肢はそもそも選ばないだろうけど。
他国まで話が広まっても、権威とかの関係で「行く」一択なんだよなぁ。
世界も地位も関係なく、「最高の美容を前にした女性に対して男は無力」よ。
な、なるほど!

第二部隊をあそこまで鍛え上げたのは、確実に要人警護をこなせるようにする為か!!
女王様ったら、ながれいしだね、りゅうせきだね、さすがだね。
  • 投稿者: LahainaLuna
  • 2024年 12月25日 20時41分
話が加速して来ましたね!
ワクワクします!
百女夜行が始まる……
  • 投稿者: 半全
  • 2024年 12月25日 20時25分
最終回かと思ったw
紛らわしいタイトル。
  • 投稿者: yamosuto
  • 2024年 12月25日 20時25分
他のダンジョンの産出品は物品だから持ち出すことが可能なのに対して、温泉ダンジョンの産出品は温泉(適した瘴気濃度の環境から離れるととたんに効果が失われる)だから実際に現地に行かないと恩恵に預かれない
獲得した物品の三割納品がダンジョン利用の条件だけど、温泉ダンジョンのは納品不可
滞在費とか入場料でも取るのかな?
  • 投稿者: 宮毘羅
  • 男性
  • 2024年 12月25日 20時04分
更新ありがとうございます!
これなら第一部隊は他国のダンジョンに入るより、温泉ダンジョンの護衛してその金で他国産のドロップ買った方が良さそうですね……女性の高レベル騎士ってあんまいない描写ですし
  • 投稿者: グレイ
  • 男性
  • 2024年 12月25日 20時03分
「手に入れたものの三割を上納する」という共通ルールが使えない温泉ダンジョン。対価の設定をどうするか、女王(と令嬢)のウデの見せ所。
国元ではホテルを絶賛建築中なんだろうな
  • 投稿者: HI9900
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 12月25日 19時53分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ