感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
チタン刃のナイフは一応実在します。
ミッションナイフ&ツールを英語にして検索すれば。
あとチタンだけだと切れないのでタングステンカーバイド粉を刃につけてるメーカーも。
ミッションナイフ&ツールを英語にして検索すれば。
あとチタンだけだと切れないのでタングステンカーバイド粉を刃につけてるメーカーも。
エピソード77
鉄ダンジョンとかの素材系ならまだダンジョンマスターの知識流入について行ける(その意味はともかく)だろうけど、武具ダンジョンの方はそろそろ頭打ちじゃないかな?
剣以上の個人兵装ってなると銃火器になって、ダンジョンでレベルアップして個人の筋力を上げることで武器を振るう攻撃力も上がって、さらなるダンジョン攻略とレベルアップが進む。というサイクルから外れてしまう。
いくら個人の筋力上がっても、銃火器だと弾の重量と火薬量しか攻撃力が比例しないし。
剣以上の個人兵装ってなると銃火器になって、ダンジョンでレベルアップして個人の筋力を上げることで武器を振るう攻撃力も上がって、さらなるダンジョン攻略とレベルアップが進む。というサイクルから外れてしまう。
いくら個人の筋力上がっても、銃火器だと弾の重量と火薬量しか攻撃力が比例しないし。
エピソード77
人間の技術革新を肯定するダンジョンコアの話もある意味珍しいなあ。
大体のダンジョン物は攻略されすぎるの嫌がるパターン多いからこういうのは新鮮だなあ。
さすが天原さんなのだ!
大体のダンジョン物は攻略されすぎるの嫌がるパターン多いからこういうのは新鮮だなあ。
さすが天原さんなのだ!
エピソード77
鉄コアさんもう時代が違うのだなぁ・・・ってたそがれてるけど
多分コア人脈持ってるのこの人なんだろうな・・・w
多分コア人脈持ってるのこの人なんだろうな・・・w
エピソード77
バタフライナイフで連想するのは バタフライナイフ型の「厨二仕様の櫛」という事(?)で、
温泉ダンジョンでは 昔のシラミ対策のためでもあった櫛・ヘアブラシ類 他に綿棒(耳かき?)とか、ふかふかのループパイル生地のバスタオル (布ダンジョンマスターの時代では まだ開発されて無い)の アメニティ系グッズなどはどうでしょうか 軽量なので持ち帰りも楽そうですしーーー (サウナ系温泉とかで必要?な バスタオル巻き姿目的とか……)
タオルの歴史
https://note.com/ms1232/n/n7089263a3ead
温泉ダンジョンでは 昔のシラミ対策のためでもあった櫛・ヘアブラシ類 他に綿棒(耳かき?)とか、ふかふかのループパイル生地のバスタオル (布ダンジョンマスターの時代では まだ開発されて無い)の アメニティ系グッズなどはどうでしょうか 軽量なので持ち帰りも楽そうですしーーー (サウナ系温泉とかで必要?な バスタオル巻き姿目的とか……)
タオルの歴史
https://note.com/ms1232/n/n7089263a3ead
エピソード76
ゲームの武器が出せるなら、宝石枠でDQの賢者の石とかFF6の魔石で召喚獣呼び出したり魔法を習得させたりできそうなんだが。
プロローグで「探索と戦闘で、彼らの血と魔力と命を、吸い取れるダンジョンを作ってください」と言っているから魔力は有るはずだし。
プロローグで「探索と戦闘で、彼らの血と魔力と命を、吸い取れるダンジョンを作ってください」と言っているから魔力は有るはずだし。
エピソード76
特典アクリルに出てるトウジ隊長(仮)ごついなw
これで11階層に入ったのですか?
これで11階層に入ったのですか?
エピソード76
日本刀って物凄く切れ味のいい芸術品なので、対モンスター武器としては役に立たないんじゃないかな
現実的な実用性投げ捨てた超肉厚の大太刀とか出せば役に立ちそうだけど、両刃のゴツい剣使ってた人たちにいきなりそんなもん渡しても使いこなせないと思う
現実的な実用性投げ捨てた超肉厚の大太刀とか出せば役に立ちそうだけど、両刃のゴツい剣使ってた人たちにいきなりそんなもん渡しても使いこなせないと思う
エピソード76
日本刀渡さないとか、生前本当に日本人かぁッ!?(くわっ)
エピソード76
感想を書く場合はログインしてください。