感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [40]
更新お疲れ様です。

(他の人から見たら)激ヤバ効果の称号もヤバいですが……いわゆる『白紙の巻物』なこの印石が一番重要な報酬ですね。某アニメ風に言うなら「これが勝利の鍵だ!」なアイテムになりそうというか。

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
〖ザ・ワン〗はマジでヤバイ称号です。
オールド・ワンって言葉が好きで、それに似た響きはないかなーって考えて作ってみたんですが、最近キン肉マンにいるんだって知りました><

白紙の印石に関してですが・・・私、ひねくれ者なので、こういう如何にも重要そうな物は重要に使わないって事が有るかも知れません・・・w
ついにアイリスを助けるための再生+αのαが手に入ったか
  • 投稿者: めりー
  • 2025年 04月11日 06時08分
これ言っちゃうとアレなんですが、白紙の印石では+αを作れないんです。
そのうち出てくるます。
更新お疲れ様です。

昔の少年漫画で『最強の存在が放つ攻撃もまた最強だから、その攻撃を本人に当てれば勝てる』と、最強の存在の動きを操る賢いやつが居ました(結局一ヶ所だけ操ってなかった部分があって逆転負けしました)が…こういうカウンター戦術はハマれば効果的ですし気持ちいいですな! 例題みたく逆転にだけは気を付けないとですが(笑)

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
完璧にコピーしないと駄目な感じですか・・・。そういう弱点もあるんですね。なるほど。

味方側の相手の攻撃反射は大ピンチの時に飛び出すと、すごく「ホッ」っとするんですよね。
今度出す時はもう少しピンチ度を上げようかなと思いました。

志狼さんもコ誤字報告ありがとうございます。

はいまたー。
>「ここが197階かな」
>❝なあ、あそこ187階だよな?❞
>5日後、たどり着いた197階。
>こうして私達は、197階も攻略。
結局何階なんだよ?
多分1段目の197が正しいが、2段目で187と思い込んで3段目で197になった?
いつもありがとうございます。

修正しました。

以前階を変更したんですが、今更「こんなに大量に階を書いていたとは・・・」ってなりました。

ご指摘ありがとうございました。
そしていつも誤字報告ありがとうございます。
本当に助かっています。
しかし…ここまで世界的有名になって、テレビでスゥに触れない日は無いレベルなのに、なんで義母と義姉は気づかないかな…。お金の出所とか推測出来そうなのに。
  • 投稿者: 鎧亜
  • 2025年 04月09日 16時25分
はい><
二人は涼姫が嫌いなので涼姫が、物語冒頭にあった初っ端にプレイヤーとして選出されたのも快く思っていませんし、プレイヤーになっているのもあまり良く思っていません。
なので、FLに関する情報をほぼシャットダウンしちゃってる状態でした。という設定になっています。
更新お疲れ様です。

今までも『再生』の使い過ぎで冥界にお呼ばれ寸前のシーンとか有りましたけど、相手が強くて物理的にガチ乙しそうになったのは久しぶりですね。 これマジで勝てるの現状スウちゃん親子(?)しか居ないんじゃ……手段を一切選ばない&周りの被害を一切考慮しないなら命理ちゃんにも勝てる可能性はゼロじゃなさそう?

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
確かに。多分、リイムが居ないとまず勝ち目がないですし。
リイムと心を通じ合わせられるのはスウしかいない。
スウの空中戦技能がないと厳しいですし。
マイルズかマリ辺りがファンタシアに降りて、グリフォンやドラゴンの卵でも見つければワンチャンって感じでしょうか。
ユーは駄目ですね、射撃の腕がないので。
そうするとオリンピック銀メダリストのマリなら、射撃の腕を十全に発揮できるので、一番可能性が有りそうですね。
卵さえ見つかれば・・・。

はいー、またー。
会社を起こすなら、凄腕の顧問弁護士を雇った方が良いかも。
ついでに探偵に義母と義妹の遺産の使い込み等を調査して、家族の縁を切って、使い込んだ遺産の返却及び今までの涼姫への態度に対する慰謝料を請求しても良いかも。
後は接近禁止命令もかな。
涼姫の金着服して豪遊三昧とかしでかしそうだし…。
  • 投稿者: 鎧亜
  • 2025年 04月07日 18時05分
なるほど、弁護士の方にすればよかったかもしれません。少し後に出てくる。江東は本当は経済オンチの自分が経済関係書かなくてよくするつもりで出したつもりのキャラなんですよね…。
それが彼を活躍させるには逆に経済の事書かないといけないという、本末転倒になりました><
あと、この義母達はある程度因果応報されますので、ご安心を。
更新お疲れ様です。

何かの作品で『ドラゴンは一見するとその図体からして飛行や空中機動は不得手に見える→でも実はその身体にかかる慣性を姿勢制御スラスターみたいな能力で自在に制御(モビ○スーツなら、一見デブいけど機敏に動くシロッ○のジ・○みたく)してるから自由に翔べる。しかも無意識にそれをやるから、生物の中で頂点でいられる』みたいな設定が有りましたが……この世界のドラゴン種もそんな感じの「竜は何ゆえ強いと思う?元々強いからよ」状態なんでしょうかね?

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
強いから強いって感じだと思います。

本来飛べないですからね、あんなもん(草)

プテラノドンも確か滑空しか出来なかったって聞いた気がします。

はい、またー。
更新お疲れ様です。

ミミックごっこ…食べられた方の髪がカールになりそう(笑)
至魂の証も相当重要アイテムですが、やはりオリハルコンのインパクトは強いですね…。一瞬「王○の剣作ろうぜ!」ってなりましたが、スウちゃんとこに西洋剣使いは居ないからなぁ……やっぱり刀になりそうですな。

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
ミミックごっこ可愛すぎて、書いててほっこりしました。
縦ロールの妖精が出来上がりそうですね。

ちなみになんですが、この部分。
ミミックごっこ以外、フリーレンを見る前に書き上げてたんです。
だから服溶かし、コピーと被ってビックリしました。
ミミックごっこは読者さんから言って貰ったアイデアです。

ですね、オリハルコンは刀でしょう。

はい、またー。
更新お疲れ様です。

ふう…どうにかこうにかギリギリって感じですね。スペックは同じでもそれ以外の不明要素……コピーし切れない『記憶』などの手札がなかったのが黒シリーズの敗因かな? 本当に全くどうでもいい話ですが…股間に打撃は男女共に急所なので危ないのは一緒ですが、身体の作り的に見ると『タマと棒』という最終緩衝材(?)が無く直接内臓にダメージが及ぶ女性の方が危険の割合としては上だったりします。

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
勝ちました!
どうしようって考えた結果が味変化でした。

女性の方が・・・確かに危ないですね。
女性の格闘家もファウルカップするんでしょうか・・・?

はい、またー。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [40]
↑ページトップへ