エピソード38の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
>索敵魔道具をでっち上げた、虫型の魔物の頭部も

「索敵魔道具をやっつけで作った、虫型の魔物の頭部も」などで良いかと
他には「急拵えで作った」などでも
「でっち上げた」だと、頭部装備はダミーに過ぎず、実際は別の方法で索敵魔道具を使ってる、などのまるで違う意味になってしまいますよ
  • 投稿者: シロ
  • 2025年 07月07日 22時58分
非圧縮性流体の水が体内でいきなり膨張したら聖水でなくてもとてつもない破壊力がありますね
弾丸が自壊しても3000m飛行する物理エネルギーがどうなるのかは気になるところですね、実際水鉄砲でも痛いですがそこらへんは術式で何とかしてるか

魔力を持った貴族を対象にしたらどうなるのでしょうか?
魔物と違って魔力をため込む器官はなくても、魔力は体内にあるんですよね?
軽歩兵の鎧で防げても無防備な肌に直接当たれば対魔物と同じ挙動をする気がするんですが…
読み取り間違いがあるかもしれませんけれど
  • 投稿者: koghal
  • 2025年 02月25日 04時22分
弾にめっちゃくちゃ手間かけて対人能力削ってるのわろうた。
フレンドリーファイアで3割近くやられるって聞いた事もありますしねぇ。
でも、魔法術式は見る人が見ればわかっちゃうし、削除と安価化簡単すぎる。
ほんと取り扱いに注意しないと地獄すよ。
ダイナマイト以上の血塗られた遍歴を持っちゃう。
  • 投稿者: 猫の湯
  • 2025年 01月11日 09時01分
緊張感がすごいですね
  • 投稿者: 猫舌
  • 2024年 12月11日 11時42分
人に効かないように苦労して色々考えて、手間と金をかけてるけど、人に効くように改造するのは容易で、むしろ金が掛からない時点で、抑止技術としては、まあ微妙よね。
秘匿ができなくなった時点で、対人用が違法コピー版で開発され、大規模運用まであっという間だろうなぁ。
騎士の時代を終わらせる鉄砲無双は制限欲しいところ
そして段々複数嫁とかなってきたら他の作品と変わらない
今の硬派な路線で頑張ってほしいので
  • 投稿者: SeraSera
  • 2024年 12月10日 22時08分
人に使えぬとはいえ、現代の炸薬をつかった銃弾の発射と違い、文を読む限り超強力な空気銃のようなものでしょうか。
しかも銃弾は魔法により、内部で爆発、ダムダム弾か超小型ロケット弾のようなもの、音も反動も小さく、魔獣魔物には抜群の威力のような。
もし術式をかえて人につかえるようにしたら、とんでもない兵器になりますね。そりゃ主人公が取り扱いに慎重にも慎重になるわけですね。
確かに、おお怖ですが、またこれほどの物を開発しなければ、人は魔境と対峙できないのも事実なんでしょうね。
  • 投稿者: まっぴろ
  • 男性
  • 2024年 12月10日 21時42分
>
尚、今ここで見たことは、口外無用。 ちい兄様や、大兄様にもな。 実効性や有効性を検証するまでは『秘匿』する。 いや、遊撃部隊にしか開陳しない」
>

常識的にも組織体制的にも、この命令が守られるのおかしくないですか?

主人公がトップなら分かりますが、次男が回した5年兵やお目付け役ぽい爺さんが、自分達のトップにも報告しないというのは引っかかります。

普通にバレると思うんですけど。
またまたコメントさせていただきます。
なるほど、対人の被害を極力避ける『魔法』ですか。
確かに地球の戦場では、『同士討ち』がありますよね。
(気象条件、霧の中とかはとくに。)
  • 投稿者: 藤沢8号
  • 50歳~59歳 男性
  • 2024年 12月10日 21時03分
振り返ると、身が居る。

????
身構える、じゃないですよねー
  • 投稿者: bidalika
  • 2024年 12月10日 20時15分
↑ページトップへ