感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 171 172 173
とても面白く読ませていただきました。
この物語が永く紡がれていくことを期待しております。
続きが、気になる。
読点が多く独特な空白を多用する書き方で、普段ならあらすじを読みきる前にページを閉じてしまう所。
でもこれまた独特な文章でそれが癖になるかもしれない。

あらすじの誤字です
>魔物、魔獣から民を護る存在でなのだから。
  • 投稿者: モッサ
  • 2024年 11月26日 18時20分
自分語りと研究テーマを語っている時以外は全く信用できんし語り部ですよ三男さん
シビアな身分制度と ちゃんとそれに従事している人々もいるけどやっぱり政治闘争はあって、
おまけに元婚約者が三男さんの同類でいかにも感じが……「なろう」を読んでて変な先入観で穿った見方をしているかも 

多分三男さんは後方師匠面と後方友人面がたくさんいるタイプじゃないか?
更新、楽しみにしております。

成功すれば、ひとり産業革命、陞爵するくらいの
功績になりそうですね。
夢が広がりますね。
  • 投稿者: berugari
  • 2024年 11月25日 13時39分
 そこでモーターによる圧縮空気で射出ですよ。
 何処ぞのエア(ソフト)ガンかwって発想ですが。
 流石にあの前世ではそんな玩具扱いのものに対する造詣は深くない、むしろ触った事も無い可能性がありますね。
 むしろきちんとした書物からの知識に偏っていたのが幸いしているかも?
 実用化されたら魔法のある世界と言えどもかなりの変化を及ぼすのでは。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2024年 11月25日 12時46分
 この作者様ならではの「まとも以上」な方々の会話。
 いやほんと心中お冊子致します‥‥‥。
 これも一種の「なろうシステム」なんです‥‥‥。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2024年 11月24日 20時11分
 触らぬ神に祟りなし、さりとて立場上関わりを持たざるを得ないという縛りプレイ。
 なんなの?馬鹿なの?◯ぬの?って懐かしいフレーズ何度もつぶやいてしまう。
 主人公の足を引っ張るどころか逆風になってる。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2024年 11月24日 12時16分
とても良い出だしの物語で面白いです。
このままの重厚なダークファンタジーで突き進んでいただきたい。
次話を楽しみにお待ちしています。
  • 投稿者: かーず
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 11月24日 07時18分
 導入からルサンチマンというにも憚られるほどの重さ、それでいて渇いた魂を感じさせる。
 ゾクゾクしますね。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2024年 11月23日 19時03分
[1] << Back 171 172 173
↑ページトップへ