エピソード16の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
>私は、この時もまだ、「筋肉により体が引き締まる説」を理解していなかったので、不思議で仕方なかった。
> ※なんならこれを書いている今も、理解出来ていない。

油は水に浮くので軽いです。
脂身と赤身肉、同じ重量のものを見比べるのが一番早いと思います。
筋肉 脂肪 比重
でググったら画像見れますよ〜(^_^)
  • 投稿者: すえ
  • 2024年 11月21日 08時25分
わかりやすいです!
ありがとうございます!

赤身肉…なるほど、そして油は水に浮く…?!
簡単なイメージで『密度』を想像するといいかも(*´꒳`*)※あくまでもイメージ

ゴム質な袋の中にいっぱいに入った、空気入りのボールが脂肪
上の袋と同じくらいの大きさまで、袋の中いっぱいに入った、ゴムボール(空気ではなくみっちり中までゴム)が筋肉
※ゴム袋が皮膚で、ボールが肉質
軟式テニス・硬式テニスのボールあたりが想像しやすいかな?


袋いっぱいの状態だと、ゴムボール側が重たい。
空気入りボール側と『重さ』に合わせるには、ゴムボールを減らさないといけない。※同じ体重での、脂肪ボディと筋肉ボディのイメージ

減らした分、ゴムボール側のゴム袋は縮む
※伸びきっていない皮膚であれば、ダイエットすれば縮むから

そしたら、『同じ重さ』でも、少なく(細く)見えるのが、ゴムボールの方の袋。

こんなイメージだと、同じ重さでも、ほんのり筋肉の方が細く見えるのがわかるかも?(`・∀・´)
わかりづらかったらゴメン(´・ω・`)
  • 投稿者: 幻邏
  • 2024年 11月21日 07時41分
わかりやすいです!
ありがとうございます!!

密度…なるほど、密度…!
↑ページトップへ