感想一覧

▽感想を書く
感想欄では始めまして。
ウクライナに関しては『2014年以降』に『米国からの直接投資を受け、特にシリコン関連の中間財のハブになっている事をトランプがどう考えるかでしょうね。
中国のように『無駄な技術流出と雇用喪失』と判断すればウクライナを見捨てる気がしますし、隷属的なパートーナー関係と考えれば、著者様が書かれたように領土分割を条件にウクライナにNATOか米軍の基地を置きそうなディールを持ちかける気もいたしますが案外、トランプ後の英国のスタンスが重要なキーになりそうな予感がいたします。
  • 投稿者: waterwolf
  • 2024年 11月07日 23時22分
waterwolfさんコメントありがとうございます

トランプ氏はイスラエルに対しては支援を表明している状況なので、
政権中枢に入りそうなマスク氏は300兆円コストカットを目指すとのことなので、余程のメリットを見いだせないとウクライナ支援は継続しないと思いますね。
 

アメリカの軍事行動には常にイギリスも一緒ですからね。

ご指摘の通りイギリスの動向はカギになってくるかなと思います。
  • 中将
  • 2024年 11月09日 07時07分
石破じゃ無理よトランプに嫌われてるから
現に石破に会いたくない安部に会いたいって言われてるし
  • 投稿者: fukai
  • 2024年 11月07日 07時14分
fukaiさんコメントありがとうございます

 麻生氏がトランプ氏に会っているとのことなので、「石破降ろし」が加速する可能性はありますね。
  • 中将
  • 2024年 11月07日 17時19分
どちらが勝っても不思議はないなー。でも、トランプさんが勝ったらかなり愉快なことになるだろうなぁって、無茶苦茶雑に空想していたら本当に勝ってしまった!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 11月06日 23時30分
管理
椎名ユズキさんコメントありがとうございます

「愉快」の定義もよりますが、今より「変化」するという意味でしたら間違いないことだと思いますね。
  • 中将
  • 2024年 11月07日 17時18分
↑ページトップへ