感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
【追加】
『恋人プレイ』はどないやった?
  • 投稿者: 漉緒
  • 2024年 12月01日 19時35分
 ありがとうございます。
 まだ読んでません。
 他の作品も、読んでみなきゃ、ですね。
ほほぉ♪ 中々。 

ワイも勉強先生大好こ♡やで。 
マジガチ激重な作品、結構描いてますなー
  • 投稿者: 漉緒
  • 2024年 12月01日 19時23分
 ありがとうございます。
 ほかの「インプット活動」より、マニアックな路線を攻めたはずなのに(笑)
 絵のテイスト、好きです。
ボードゲームは
人生ゲーム、バンカース
などよくやりました
モノポリーはよく話題に挙がるが
未体験で社会人旅行で初体験
バンカースにも似てますが
駆け引きが面白いが
メンバー次第で荒れそうw

ボードゲームサークルがあれば
お試し参加したい

( ー`дー´)キリッ
 ありがとうございます。
 私もずっと興味あったのですが、ボードなだけに、置く場所もなく(汗)
 クラシックなものは、ルールも難しそうです。
癖の強い絵柄
ハチワンダイバーで売れたが
設定が中2病

カイジ作者同様
絵は上手く無いが
当たれば官軍w
∠( ゜д゜)/
 ありがとうございます。
 広く受けるか、少し狭くて深いファンがつくか、ですよね。
ジョジョはアニメ見る度に好きな部が変わりますね。
アニメ未視聴の時は4部だったのですが、
2部→3部→5部→6部と変わりました。

なんか急に5部読みたくなった……
 ありがとうございます。
 私も、どの部も好きです。
 いちばん「ジョジョ」してるのはジョセフかなと。
 そして、人間としてある意味最強なのは康一くん!
ジョジョってゴツイ絵が多いですね。
セリフも「オラオラオラアアアアー!」とか
「無駄無駄無駄無駄ー!」ってね。
 ありがとうございます。
 少年漫画ですから(笑)
30年前の作品。
林原めぐみさんの作品が凄く多かったです。
らんま2分の一がキッカケかな?
 ありがとうございます。
 たぶんそのころ、女性は林原めぐみさん、男性は草尾毅さんがエース格だったかと。
 ふたりとも、ラジオも聴いてたことありました。
 鈴木 京香さんはやばいくらいに美人……。
 ギバちゃんはカッコいいですね。松雪さんはドラマで平気で変顔するのを見て、女優さんってマジパネェと思いました^^:

 高田 裕三先生というと「3×3 EYES」!
 20巻くらいまでは読んだと思いますが、香港を舞台だった頃が好きでした。三只眼吽迦羅の設定の細かさは、俊逸だと思います。
 ありがとうございます。
 私は綾小路ぱいの第二部が好き!
 獣魔はかっこよかったですね。
 私の絵柄も高田先生の影響、いくらか受けております。
アニメのやつかな?
駄菓子菓子を
二重読みした感じ
醸すぞ、と同じ作者だったような
(・・?
 ありがとうございます。
 アニメ、まだ見てないんです(汗)
 ショートじゃなくて、ちゃんとした尺でやるのね!
 漫画はささっと読んでしまいますが、積んでる小説とゲームはやばいくらいにありますw 

 読まなきゃ勿体ないですよね。新たな発見があるかも……。
 と思い、以前百合本を一冊買ったなら、そのまま沼に……。

 ネタバレは注意です。
 拝読させて頂きありがとうございます。
 ありがとうございます。
 以前、スレイヤーズをシリーズ途中までしか読んでないのに、ファンブック(?)読んで、重大なネタバレくらったトラウマが(自業自得)!!
 なので、あらすじに書いてあることと、読んだあとで、あぁ、そういうことね。ってわかるくらいのことに、限って描きたいとおもいます。
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ