感想一覧

▽感想を書く
リッケンバッカー好きだった私も、バイオリンベースは好みではありませんでした
ポールマッカートニーのベースラインは大好物なのですが……

しかしスタジオなんかで使い古されたバイオリンベースを弾く人を何度か見かけているうちに
これはこれで味わい深いなと思い始めている今日この頃であります

好きなギターはキラーギター(癖強)

大好きなベースのエッセイを読ませていただき、ありがとうございます
良いですよね、バイオリンベース。
ずんぐりむっくりと言いましょうか……。
そういった姿が、所謂ベースと言われるようなfender系との乖離があるのでしょうね。

あっ、あとリッケンバッカー良いですよね。
奏者は見たことありませんが、時折置いてあるのを見かけます。
ベースとギターどっちも独特なイメージです。

キラーギターというのは、少々存じ上げなかったのですが、面白いギターを作って居る会社ですね。
フライングV系とか、エクスプローラーというのでしたっけ?
海外のハードメタルとか、パンクが使ってそうです。

僕自身が買うかどうかは別として、面白いギターを知れました。ありがとうございます!
バイオリンベースが素敵な物に思えるようになったんですね。

僕の場合、昔は元気で明るいキャラが可愛いと思いました。最近は地味な子キャラが可愛いと思えるようになりました。
感想ありがとうございます。

地味なキャラというか、おとなしめなキャラというかそういうのも良いですよね!

何らかの相応しい例を出そうにも思いつきませんが、私も似たような感じです。
↑ページトップへ