感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
メンソールを灰皿につぶしいれると、飯田はぼさぼさの頭をかいた。→桜井さんだと思います!
無駄に揺れる胸部……ロボットに乗るのに無駄なのか。桜井さんは貧乳好きなだけなのか。どっちの意味で無駄と言うのか気になりますね。
メンソールを灰皿につぶしいれると、飯田はぼさぼさの頭をかいた。→桜井さんだと思います!
無駄に揺れる胸部……ロボットに乗るのに無駄なのか。桜井さんは貧乳好きなだけなのか。どっちの意味で無駄と言うのか気になりますね。
はい、間違えました。
人名って苦手です。
世の中、なんでもおおきけりゃいいというものではないのです。逆におおきいことがだめだと思う人だっているのです。
小さいほうが好きというより、大きいのが苦手なのだと思います。
ちなみに爆、巨より豊、中くらいがちょうどいいとおもいます。
人名って苦手です。
世の中、なんでもおおきけりゃいいというものではないのです。逆におおきいことがだめだと思う人だっているのです。
小さいほうが好きというより、大きいのが苦手なのだと思います。
ちなみに爆、巨より豊、中くらいがちょうどいいとおもいます。
- 日向夏
- 2011年 12月14日 21時43分
[良い点]
早速世界観が作り込まれていて圧巻です…。
これを読んでいて星新一を思い出したのは僕だけでしょうか?
早速世界観が作り込まれていて圧巻です…。
これを読んでいて星新一を思い出したのは僕だけでしょうか?
ええっと、たぶん、話は研究所内でおわると思います。
ロボオタが世界を救うわけないんで。
星新一は読んだことないんですよね。
名作はみんなが読んでるから、自分が読む必要はないのかなって。
でも、今度読んでみようかと思います。
ロボオタが世界を救うわけないんで。
星新一は読んだことないんですよね。
名作はみんなが読んでるから、自分が読む必要はないのかなって。
でも、今度読んでみようかと思います。
- 日向夏
- 2011年 12月13日 01時28分
[一言]
ロボット物!主人公の理想はゲッ〇ーチームの〇馬でしょうか?あの熱さはゲッ〇ーチームのトップ。
そして開発者側視点の話とは。設計、実験、開発、整備。その他様々なイベントが目白押しですね!
ロボット物!主人公の理想はゲッ〇ーチームの〇馬でしょうか?あの熱さはゲッ〇ーチームのトップ。
そして開発者側視点の話とは。設計、実験、開発、整備。その他様々なイベントが目白押しですね!
ああ、ゲッターかあ。あったなあ。
たしかに、三人組のイメージはゲッターに近いです。
でも、ロボはどちらかといえば90年代のものだとおもいます。
いえ、そこまで深く考えてないので期待しないでください。
たしかに、三人組のイメージはゲッターに近いです。
でも、ロボはどちらかといえば90年代のものだとおもいます。
いえ、そこまで深く考えてないので期待しないでください。
- 日向夏
- 2011年 12月13日 01時26分
[一言]
>すでにパワードスーツや小型ロボットで使われているそれ
コストや技術応用から考えたら、やはりそうなりますな。
イメージとしては「士魂号」軽装甲or標準装甲の迷彩バージョンか。
個人としては「パトレイバー」みたいなのが好みですが、そこは仕方ない。
しかし、国産ひとめぼれ100%……贅沢なwww
>すでにパワードスーツや小型ロボットで使われているそれ
コストや技術応用から考えたら、やはりそうなりますな。
イメージとしては「士魂号」軽装甲or標準装甲の迷彩バージョンか。
個人としては「パトレイバー」みたいなのが好みですが、そこは仕方ない。
しかし、国産ひとめぼれ100%……贅沢なwww
そうでしょうね。
主人公のいうのは、レトロすぎて応用できませんもの。
まあ、それを工夫する楽しみはあるんですけど。
ガンパレというよりガサラキでイメージしてました。
イングラムは多分、設計上スタイルが良すぎてバランスが保ちにくいのでもっとずんぐりした形になっていると思います。
こしひかりじゃふつうすぎたので。
主人公のいうのは、レトロすぎて応用できませんもの。
まあ、それを工夫する楽しみはあるんですけど。
ガンパレというよりガサラキでイメージしてました。
イングラムは多分、設計上スタイルが良すぎてバランスが保ちにくいのでもっとずんぐりした形になっていると思います。
こしひかりじゃふつうすぎたので。
- 日向夏
- 2011年 12月13日 01時24分
[良い点]
HENTAI国家の面目躍如ですね。
[一言]
人工筋肉の権威が参加しているということは、マッスルシリンダータイプの駆動方式ですか…。
因みに巨大ロボ=人型は暗黙の了解ですよね?
誤算はコレだけなのか、それともまだ何かあるのか、どちらにせよ楽しみにしてます。
HENTAI国家の面目躍如ですね。
[一言]
人工筋肉の権威が参加しているということは、マッスルシリンダータイプの駆動方式ですか…。
因みに巨大ロボ=人型は暗黙の了解ですよね?
誤算はコレだけなのか、それともまだ何かあるのか、どちらにせよ楽しみにしてます。
ええ、好き勝手書いてます。
深い突っ込みはなしで。
そうですね、どちらかといえば、それはリアルロボットに使われる駆動方式だとおもうので、あんまり乗り気じゃないでしょうね。
サイズもリアルロボサイズなので10m超えることはないと思います。
世の中、誤算しかないものだと思います。
深い突っ込みはなしで。
そうですね、どちらかといえば、それはリアルロボットに使われる駆動方式だとおもうので、あんまり乗り気じゃないでしょうね。
サイズもリアルロボサイズなので10m超えることはないと思います。
世の中、誤算しかないものだと思います。
- 日向夏
- 2011年 12月11日 12時16分
[一言]
……そんな外見で『女の子』?
コウジくんっぽい外見で『女の子(サヤカさん)』?
わらうっきゃね~な~(笑)
続きを楽しみにしてます♪
あ、ジュンならそんな感じか。
※以上、キャラ名はマジンガーシリーズより。
……そんな外見で『女の子』?
コウジくんっぽい外見で『女の子(サヤカさん)』?
わらうっきゃね~な~(笑)
続きを楽しみにしてます♪
あ、ジュンならそんな感じか。
※以上、キャラ名はマジンガーシリーズより。
ええっと、雰囲気としてはマジンガー+Gガンダム+勇者シリーズでお願いします。
割合は3対5対2くらいで。
ロボが張りぼてでも、パイロットの熱血でたいがいのことは解決する感じで。
見た目は上池田・美奈歩といって通じるでしょうか。
割合は3対5対2くらいで。
ロボが張りぼてでも、パイロットの熱血でたいがいのことは解決する感じで。
見た目は上池田・美奈歩といって通じるでしょうか。
- 日向夏
- 2011年 12月11日 12時15分
[一言]
>まあ、そういうお国柄なので仕方ない。
うん、どうしようもない。だってそれが日本人だものw
>あるのは、税金で巨大ロボットが作れるという、ただそれだけだった。
たぶん現実でも同じ条件出したら参加者多数だろうな^^;
さて、今後どのような展開になるのか楽しみです。
完結まで頑張って下さい^^
>まあ、そういうお国柄なので仕方ない。
うん、どうしようもない。だってそれが日本人だものw
>あるのは、税金で巨大ロボットが作れるという、ただそれだけだった。
たぶん現実でも同じ条件出したら参加者多数だろうな^^;
さて、今後どのような展開になるのか楽しみです。
完結まで頑張って下さい^^
ええ、そうです。
深く考えないでそのようにうけとってもらえるとこちらもありがたいです
血税というものはおさめるのはいやですけど、使う側は湯水のごとく使いたくなる代物ですよね。
今後、どうなるんでしょうか。
自分にもわかりません。
深く考えないでそのようにうけとってもらえるとこちらもありがたいです
血税というものはおさめるのはいやですけど、使う側は湯水のごとく使いたくなる代物ですよね。
今後、どうなるんでしょうか。
自分にもわかりません。
- 日向夏
- 2011年 12月11日 12時08分
感想を書く場合はログインしてください。