感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
イギリス人クオーターか。よしスターゲイジー・パイをぶつけよう。
エピソード4
感想ありがとうございます。
林崎さん
「私、普通に日本育ちだからアレはちょっと」
林崎父
「いや。普通のニシンのパイはともかく、魚の頭が出ているのを喜ぶのは一部の老人だけだぞ。若者世代はイギリスでもアレはきつい」
林崎さん
「私、普通に日本育ちだからアレはちょっと」
林崎父
「いや。普通のニシンのパイはともかく、魚の頭が出ているのを喜ぶのは一部の老人だけだぞ。若者世代はイギリスでもアレはきつい」
- たろっぺ
- 2024年 11月22日 18時28分
敵に会う前に武器を振ってみなくて大丈夫か?
と思ったらしっかり天井にぶつけて無事回収。
エクレールはまず広さを気にしなければならなかったけど、
自分が武器を振って戦う空間を把握しておかないと
ならないなんて、そうそう思い浮かばないでしょうしね。
初心者あるあるだけど落ち着いてもいて、ほっこりしました。
と思ったらしっかり天井にぶつけて無事回収。
エクレールはまず広さを気にしなければならなかったけど、
自分が武器を振って戦う空間を把握しておかないと
ならないなんて、そうそう思い浮かばないでしょうしね。
初心者あるあるだけど落ち着いてもいて、ほっこりしました。
エピソード4
感想ありがとうございます。
京太もまだ冒険者の卵ですからね。自衛官というお守りがいる内に失敗できて、むしろ良かったかもしれません。
京太もまだ冒険者の卵ですからね。自衛官というお守りがいる内に失敗できて、むしろ良かったかもしれません。
- たろっぺ
- 2024年 11月22日 18時27分
塩に変わる?そのお塩はダンジョンに吸収されるのかな?
にゃ~ん♪
∧∧
(・∀・)
c( ∪∪ )
にゃ~ん♪
∧∧
(・∀・)
c( ∪∪ )
エピソード4
感想ありがとうございます。
はたして、モンスターだった塩は……。
にゃ~ん。
はたして、モンスターだった塩は……。
にゃ~ん。
- たろっぺ
- 2024年 11月22日 18時26分
塩になるというと真っ先に思い浮かぶのはソドムとゴモラの塩の柱。
あれは神に背いた罰だったが、今回はなんなんでしょうねー
個人的にはニーアの白塩化症候群を思い浮かべたり
あれは神に背いた罰だったが、今回はなんなんでしょうねー
個人的にはニーアの白塩化症候群を思い浮かべたり
エピソード4
感想ありがとうございます。
はたして、モンスターが塩になる理由とは……!
はたして、モンスターが塩になる理由とは……!
- たろっぺ
- 2024年 11月22日 18時24分
タイタニックがご不満とな?
よろしい、ならばヴァーサ号だ。
……当時最強クラスの戦列艦(になるはず)ですよ?
よろしい、ならばヴァーサ号だ。
……当時最強クラスの戦列艦(になるはず)ですよ?
- 投稿者: モツ煮込み(カレー味)
- 2024年 11月21日 21時19分
エピソード4
感想ありがとうございます。
京太
「せめて!せめて普通の船にしてくれませんか!?」
林崎さん
「じゃあ扶桑にする?山城にする?それともた・い・ほ・う?」
京太
「せめて!せめて普通の船にしてくれませんか!?」
林崎さん
「じゃあ扶桑にする?山城にする?それともた・い・ほ・う?」
- たろっぺ
- 2024年 11月22日 18時24分
『S』がないのは日本の創作界隈の産物で疎い人間や海外には馴染みが無いから解り易くしたんだろう。たぶん。
実地試験が開始。彼女は申告通りくノ一的な『魔装』か。そして改めて主人公。首回りにもしっかりと防具。
露出が少ないせいか普通の兜以上に口元や首に意識が向くから大事よね。
左の籠手は盾代わりや打撃目的か。得物が片手半剣だから自由度のためにも盾は持ちにくいだろうし。
あとは続投のLEDランタン。文明の利器バンザイ。投げて火炎瓶代わりにはできんけど利便性は圧倒的よ。
それとダンジョン内部で驚いたのは配線とかがある程度維持できること。地味に有り難い仕様かも。
そうしていよいよ訪れた初戦闘。予想できる範疇とはいえ初撃ファンブルは冷や汗が。
刺突すべきだったんだろうけど相手はゾンビだし効き目が薄い可能性もあった。
咄嗟に切り替えて殴打できたのは評価できるし結果オーライかもね。
むしろ倒したモンスターが塩になったって方が気掛かりなくらいよ。
実地試験が開始。彼女は申告通りくノ一的な『魔装』か。そして改めて主人公。首回りにもしっかりと防具。
露出が少ないせいか普通の兜以上に口元や首に意識が向くから大事よね。
左の籠手は盾代わりや打撃目的か。得物が片手半剣だから自由度のためにも盾は持ちにくいだろうし。
あとは続投のLEDランタン。文明の利器バンザイ。投げて火炎瓶代わりにはできんけど利便性は圧倒的よ。
それとダンジョン内部で驚いたのは配線とかがある程度維持できること。地味に有り難い仕様かも。
そうしていよいよ訪れた初戦闘。予想できる範疇とはいえ初撃ファンブルは冷や汗が。
刺突すべきだったんだろうけど相手はゾンビだし効き目が薄い可能性もあった。
咄嗟に切り替えて殴打できたのは評価できるし結果オーライかもね。
むしろ倒したモンスターが塩になったって方が気掛かりなくらいよ。
エピソード4
感想ありがとうございます。
外国の人からしたら『評価S?低くね?』って感じですもんね。たぶん作中の日本政府の『そういう作品嗜んでいる人』がやろうとしたのを、『混乱するからやめろ』って各方面から止められたんでしょうね……。
LEDランタン便利ですからね!見た目ランタンだから格好いいし。まあ、火炎瓶は自分もダメージくらうリスクあるので……。
はたして、モンスターが塩になる理由は……。
外国の人からしたら『評価S?低くね?』って感じですもんね。たぶん作中の日本政府の『そういう作品嗜んでいる人』がやろうとしたのを、『混乱するからやめろ』って各方面から止められたんでしょうね……。
LEDランタン便利ですからね!見た目ランタンだから格好いいし。まあ、火炎瓶は自分もダメージくらうリスクあるので……。
はたして、モンスターが塩になる理由は……。
- たろっぺ
- 2024年 11月22日 18時17分
おおお?「心臓が賢者の石」に続いて「倒した敵が塩」に。なんというか、美人ふたりに囲まれてハッピーなキョウちゃんなのに、世界設定には嫌な匂いが致しますね!
今後が楽しみです!
今後が楽しみです!
エピソード4
感想ありがとうございます。
シリアス先輩
「………」
シナリオ部長
「どこに行くんだぁ……?」
シリアス先輩
「あ、貴女と一緒に脱出する準備を……!」
シリアス先輩
「………」
シナリオ部長
「どこに行くんだぁ……?」
シリアス先輩
「あ、貴女と一緒に脱出する準備を……!」
- たろっぺ
- 2024年 11月22日 18時15分
あ、モブ川ではあるんだな
まあタイタニックを拒否するならチャレンジャー号で良いだろ
そういやサリットなのか、つまらん奴だ、トーテンコップ程度は装備しないと
で、他はコテカだけとか
まあタイタニックを拒否するならチャレンジャー号で良いだろ
そういやサリットなのか、つまらん奴だ、トーテンコップ程度は装備しないと
で、他はコテカだけとか
エピソード4
感想ありがとうございます。
タイタニック号は……酷い事故でしたね……。
タイタニック号は……酷い事故でしたね……。
- たろっぺ
- 2024年 11月22日 18時14分
感想を書く場合はログインしてください。