エピソード13の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
上には上がいて、上昇値がレベル✕五万のバケモノがいる……!? ※読み間違い
びっくりして読み直したら、そんなことなさそうで安心しました(笑)
びっくりして読み直したら、そんなことなさそうで安心しました(笑)
エピソード13
感想ありがとうございます。
龍の玉の漫画なみにインフレしちゃう!?
龍の玉の漫画なみにインフレしちゃう!?
- たろっぺ
- 2025年 04月01日 18時37分
なんか計算合わないと思ってたら、レベル1が2になる時だけ二倍上がってるのね。
(1→2で全+3、他のレベルだと+1.5)
(1→2で全+3、他のレベルだと+1.5)
エピソード13
感想ありがとうございます。
基本的に、『LV:1』は悪い意味で特別で、ステータスの成長補正がかかりませんから『2』に上がる時の変化幅が多い感じです。説明不足で申し訳ありません。
基本的に、『LV:1』は悪い意味で特別で、ステータスの成長補正がかかりませんから『2』に上がる時の変化幅が多い感じです。説明不足で申し訳ありません。
- たろっぺ
- 2025年 03月22日 18時26分
一人スキル使ってるずるい人がいまーすw
FPSとかだとやべぇ差がでそうですね。たまに未来予知レベルのうまい行動する人とかいますがそれらを除いて単純な撃ち合いなら覚醒者が有利そうですね。賢さは上がらなくても思考時間増えるのはやっぱいろんな面で大きいw
体育座りはきついのでせめて隅の方でランニングくらいさせてあげてほしいw
FPSとかだとやべぇ差がでそうですね。たまに未来予知レベルのうまい行動する人とかいますがそれらを除いて単純な撃ち合いなら覚醒者が有利そうですね。賢さは上がらなくても思考時間増えるのはやっぱいろんな面で大きいw
体育座りはきついのでせめて隅の方でランニングくらいさせてあげてほしいw
エピソード13
感想ありがとうございます。
京太
「ずるじゃないし。自動発動だからしょうがないし」
アイラさん
「ずーる!ずーる!ずるっこー!!」
京太
「子供か」
何だかんだ思考速度って重要ですからね。咄嗟に良い判断が出来る可能性が上がるのは、かなりのアドです。
>ランニング
体育教師
「だって見学だし」
京太
「1人で走るのも、気まずさが……」
京太
「ずるじゃないし。自動発動だからしょうがないし」
アイラさん
「ずーる!ずーる!ずるっこー!!」
京太
「子供か」
何だかんだ思考速度って重要ですからね。咄嗟に良い判断が出来る可能性が上がるのは、かなりのアドです。
>ランニング
体育教師
「だって見学だし」
京太
「1人で走るのも、気まずさが……」
- たろっぺ
- 2025年 01月07日 18時26分
京都えらい押してくるなぁ…と思ってましたが、そういえば任天○は京都に本社有りましたねww
エピソード13
感想ありがとうございます。
ナンノコトカワカラナイヨー。ニン●ンドー?シラナイ組織ヨー。
ナンノコトカワカラナイヨー。ニン●ンドー?シラナイ組織ヨー。
- たろっぺ
- 2024年 12月02日 17時41分
そのうち松尾の世界に入り込むゲーム召喚モノが書かれるかもしれない
マ○オって基本ギャグだけどあの世界に一般人が放り込まれたらSANチェック不可避な気がするんだよね
マ○オって基本ギャグだけどあの世界に一般人が放り込まれたらSANチェック不可避な気がするんだよね
エピソード13
感想ありがとうございます。
……初代マリ●は、ブロックは生きたまま変身させられた王国民だったという噂が……。
わりと真面目にヤベー世界な気がします。
……初代マリ●は、ブロックは生きたまま変身させられた王国民だったという噂が……。
わりと真面目にヤベー世界な気がします。
- たろっぺ
- 2024年 12月01日 18時26分
運動音痴が覚醒して周囲を見返す機会を奪われるよりも、運動部やスポーツでがんばっていた子が覚醒者になってしまった方がかわいそうかも。
特に柔道や剣道などの武道の場合は、試合出場は絶望的ですね。
そのうち、覚醒者向けの競技種目や大会が出来るかもしれませんが、覚醒者間でもレベルや素質の違いがあってレギュレーションの調整が大変なことになるのは容易に想像できます。
競技に参加出来ても、
『俺が目指していたのは、こんな"超人プロレス"じゃないんだ…』
とかなりそうです。
特に柔道や剣道などの武道の場合は、試合出場は絶望的ですね。
そのうち、覚醒者向けの競技種目や大会が出来るかもしれませんが、覚醒者間でもレベルや素質の違いがあってレギュレーションの調整が大変なことになるのは容易に想像できます。
競技に参加出来ても、
『俺が目指していたのは、こんな"超人プロレス"じゃないんだ…』
とかなりそうです。
エピソード13
感想ありがとうございます。
ですね。覚醒の日より前から、一生懸命に努力してきたのに『覚醒者だから』でその道を閉ざされるのはかなり悲惨だと思います。
かと言って覚醒者だけの大会を開くにしても、ステータスやスキルでかなり格差があるので……。
更には、非覚醒者だけの大会の方も『でも覚醒者はもっとすごいプレーするよなー』という視線があるかも?
何にせよ、作中世界のスポーツ業界は大変ですね。
ですね。覚醒の日より前から、一生懸命に努力してきたのに『覚醒者だから』でその道を閉ざされるのはかなり悲惨だと思います。
かと言って覚醒者だけの大会を開くにしても、ステータスやスキルでかなり格差があるので……。
更には、非覚醒者だけの大会の方も『でも覚醒者はもっとすごいプレーするよなー』という視線があるかも?
何にせよ、作中世界のスポーツ業界は大変ですね。
- たろっぺ
- 2024年 12月01日 18時25分
>これは実際にレベルが上がるまでわからないそうだが、基本的に上昇値は『レベル×1.X』だそうな。
覚醒者によっては『LV:10』の時、最初の数値から『11』増えている人と『15』増えている人がいる。それも、『筋力』や『耐久』で個別に違うとか。
上昇値の計算ちょっとガバガバやない?どこ直すのが早いのか。
松尾ってレース以外あったのか。
覚醒者によっては『LV:10』の時、最初の数値から『11』増えている人と『15』増えている人がいる。それも、『筋力』や『耐久』で個別に違うとか。
上昇値の計算ちょっとガバガバやない?どこ直すのが早いのか。
松尾ってレース以外あったのか。
エピソード13
感想ありがとうございます。
ステータスについては、フレーバー程度に思って頂ければ幸いです。たぶん全キャラの数値を書く事もないですし。
>松尾
世界の数だけ存在するのが松尾シリーズなので……。
ステータスについては、フレーバー程度に思って頂ければ幸いです。たぶん全キャラの数値を書く事もないですし。
>松尾
世界の数だけ存在するのが松尾シリーズなので……。
- たろっぺ
- 2024年 12月01日 18時23分
見学行きはまあ残当。流石に混ぜるほど教育界も迂闊じゃないかと思ったら事故が起こった後かよ。
なお現実でもジェンダー教育の一環で男女混合で体育した結果、女子に負傷者がでたとか何とか。
同性でも体格差ほか諸々があるのにそりゃあそうなるよねと。
なのでインドア派として教室でぼっちだったり保健室でスマホ弄ったり
(残念)美人さん達とオンラインゲームに興じるのは何も間違っていないのである(理論武装)
プレイするゲームはもちろん『松尾』 なぜなら、彼もまた特別な存在だからです。
覚醒によって個人差の幅が広がった世界。
ここまで明確化されるともはや平等を謳う社会は無理があるよね。公平の目指すのが丸いかも。
なお現実でもジェンダー教育の一環で男女混合で体育した結果、女子に負傷者がでたとか何とか。
同性でも体格差ほか諸々があるのにそりゃあそうなるよねと。
なのでインドア派として教室でぼっちだったり保健室でスマホ弄ったり
(残念)美人さん達とオンラインゲームに興じるのは何も間違っていないのである(理論武装)
プレイするゲームはもちろん『松尾』 なぜなら、彼もまた特別な存在だからです。
覚醒によって個人差の幅が広がった世界。
ここまで明確化されるともはや平等を謳う社会は無理があるよね。公平の目指すのが丸いかも。
エピソード13
感想ありがとうございます。
>現実でも
マジですか……。確かに、洒落にならないかもしれませんね。
>個人差の幅
ですね。ただ、『平等』や『公平』を謳いつつ『自分は特別になりたい、いたい』と思うのは人の世の常なわけで……。
>理論武装
なお、クラス内での友達人数。
>現実でも
マジですか……。確かに、洒落にならないかもしれませんね。
>個人差の幅
ですね。ただ、『平等』や『公平』を謳いつつ『自分は特別になりたい、いたい』と思うのは人の世の常なわけで……。
>理論武装
なお、クラス内での友達人数。
- たろっぺ
- 2024年 12月01日 18時22分
なんだかんだと馴染んできたな
あれだけ陽の者と関わっていれば嫌でも順応するってもんですよ
なお、コミュの経験値は最弱のスライム級しかはいらないものとする
悪意も隔意もないキャバクラ接待みたいなもんだから仕方ないね!
あれだけ陽の者と関わっていれば嫌でも順応するってもんですよ
なお、コミュの経験値は最弱のスライム級しかはいらないものとする
悪意も隔意もないキャバクラ接待みたいなもんだから仕方ないね!
エピソード13
感想ありがとうございます。
一応、エリナさんは『仲良くなろう』という気持ちでやった上に本人も楽しめたからセーフ!
アイラさん?彼女はただ対戦相手に飢えていただけなので……。
一応、エリナさんは『仲良くなろう』という気持ちでやった上に本人も楽しめたからセーフ!
アイラさん?彼女はただ対戦相手に飢えていただけなので……。
- たろっぺ
- 2024年 12月01日 18時21分
ゲームのタイトルが変わったのは違う世界ですよってこと?
エピソード13
感想ありがとうございます。
京太
「作者の人そこまで考えてないと思いますよ」
エリナさん
「なんて事を言うの京ちゃん!?」
京太
「作者の人そこまで考えてないと思いますよ」
エリナさん
「なんて事を言うの京ちゃん!?」
- たろっぺ
- 2024年 12月01日 18時20分
感想を書く場合はログインしてください。