エピソード21の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
> ……どうか、この行動が無意味でありますように。
そうか、「間に合いますように」じゃないですね、確かに。
そうか、「間に合いますように」じゃないですね、確かに。
エピソード21
感想ありがとうございます。
京太にとっての最善は、両親がそもそもあの場にいない事ですからね……。
京太にとっての最善は、両親がそもそもあの場にいない事ですからね……。
- たろっぺ
- 2025年 02月17日 18時50分
ダンジョン氾濫の頻度が高すぎじゃないです・・?
こんな頻度で氾濫が起きてる上で、ドラゴンでは死者2千人(未討伐)、今回も百人単位とかで死者が出てたら、超越者は生かさず殺さず、みたいな感じじゃなくて、世間全体がもっとダンジョン討伐全力になってる気がするのですが・・。
世界各国も、流石にもっと援助とかしてくれてるでしょうし、なんなら支援兼覚醒待ちで国連軍駐留させるとかもしてくる様な。
ダンジョンが隠れてる可能性がある空き家なんて、全部強制破壊(費用ケチって破壊だけ)とかもされるんじゃないかなぁ。。
こんな頻度で氾濫が起きてる上で、ドラゴンでは死者2千人(未討伐)、今回も百人単位とかで死者が出てたら、超越者は生かさず殺さず、みたいな感じじゃなくて、世間全体がもっとダンジョン討伐全力になってる気がするのですが・・。
世界各国も、流石にもっと援助とかしてくれてるでしょうし、なんなら支援兼覚醒待ちで国連軍駐留させるとかもしてくる様な。
ダンジョンが隠れてる可能性がある空き家なんて、全部強制破壊(費用ケチって破壊だけ)とかもされるんじゃないかなぁ。。
エピソード21
感想ありがとうございます。
たぶん、作中でも色んな動きが出ているのですが……すぐに動きたくても動けないのが国というものなので。
空き家の強制撤去とかも、持ち主の事とか近隣住民の安全とか色々と考慮しないといけませんし。
こんな時にそんなもんしている余裕あるか!というのはダンジョン庁の本音なのですが、こんな時だからこそ秩序側が横紙破りを始めると大変な事になるので……。
なお、世界各国
色んな大国
「日本が大変だ!海を越えて飛び火する前になんとかしないと!」
「……うち以外がやれよ。金も人も出したくないし」
たぶん、作中でも色んな動きが出ているのですが……すぐに動きたくても動けないのが国というものなので。
空き家の強制撤去とかも、持ち主の事とか近隣住民の安全とか色々と考慮しないといけませんし。
こんな時にそんなもんしている余裕あるか!というのはダンジョン庁の本音なのですが、こんな時だからこそ秩序側が横紙破りを始めると大変な事になるので……。
なお、世界各国
色んな大国
「日本が大変だ!海を越えて飛び火する前になんとかしないと!」
「……うち以外がやれよ。金も人も出したくないし」
- たろっぺ
- 2025年 01月17日 18時30分
災害は突然やってくる
迷わず後押ししてくれるのはいいですね
迷わず後押ししてくれるのはいいですね
エピソード21
感想ありがとうございます。
予知も碌に出来ず、心構えなんて出来るはずもなく、もしもの備えをどれだけ活かせるか。それが、災害なのかもしれません。
はたして、京太とその両親は……。
予知も碌に出来ず、心構えなんて出来るはずもなく、もしもの備えをどれだけ活かせるか。それが、災害なのかもしれません。
はたして、京太とその両親は……。
- たろっぺ
- 2025年 01月08日 18時29分
人間味が出ていいな
エピソード21
感想ありがとうございます。
そう言っていただけて嬉しいです。京太は降ってわいた能力だけある、高校生ですからね。
家族がピンチとなれば焦るし、死体を見れば呆然とするし、暴れる怪物を前にすれば義憤も恐怖も抱きます。
どうか、今後も彼の物語をお願い致します。
そう言っていただけて嬉しいです。京太は降ってわいた能力だけある、高校生ですからね。
家族がピンチとなれば焦るし、死体を見れば呆然とするし、暴れる怪物を前にすれば義憤も恐怖も抱きます。
どうか、今後も彼の物語をお願い致します。
- たろっぺ
- 2024年 12月09日 18時10分
便りの無いのは良い便り…と言いたいけれどこれ文明の利器なのよね(切なさ乱れ撃ち)
まあ遠い地で別の物語を繰り広げているのかもしれない。
・・・そんなことを思っていたら唐突に飛び込んできた凶報。恐れていた事象が顕現。
好事魔多しというけれど、本当に起きて欲しくはなかったよ。
そんな時に迅速に力を貸してくれる彼女たちは本当に心強い。
二人とも家族絡みで何かあるみたいだし、こちらは何事もなければいいが……。
そうして辿り着いた地獄の一丁目。
普段も命懸けとはいえ勝手が全く違うから正気度を削られるのは無理もない。両親の安否で余裕もないし。
しかしサポートもあったがそれでも前に踏み出せる精神力は歴代と遜色のない強さだ。
まあ遠い地で別の物語を繰り広げているのかもしれない。
・・・そんなことを思っていたら唐突に飛び込んできた凶報。恐れていた事象が顕現。
好事魔多しというけれど、本当に起きて欲しくはなかったよ。
そんな時に迅速に力を貸してくれる彼女たちは本当に心強い。
二人とも家族絡みで何かあるみたいだし、こちらは何事もなければいいが……。
そうして辿り着いた地獄の一丁目。
普段も命懸けとはいえ勝手が全く違うから正気度を削られるのは無理もない。両親の安否で余裕もないし。
しかしサポートもあったがそれでも前に踏み出せる精神力は歴代と遜色のない強さだ。
エピソード21
感想ありがとうございます。
昔は手紙を出すのも大変だったから、何もなければ連絡とかしませんでしたからね。でも現代だと……。
エリナさんとアイラさん、実はご家庭に色々とありまして。たぶん、その内さらっと作中で語られるかと。
>踏み出せる
バケツ頭の時はレイラが落ち着かせてくれました。ナー部劇では自力で前に踏み出し、モブ顔の時は頼れる騎士と共に立ち止まってくれる魔女がいました。
はたして、今作の主人公は正しく今後も踏み出せるのか。あるいは『走り過ぎてしまう』のか……。
昔は手紙を出すのも大変だったから、何もなければ連絡とかしませんでしたからね。でも現代だと……。
エリナさんとアイラさん、実はご家庭に色々とありまして。たぶん、その内さらっと作中で語られるかと。
>踏み出せる
バケツ頭の時はレイラが落ち着かせてくれました。ナー部劇では自力で前に踏み出し、モブ顔の時は頼れる騎士と共に立ち止まってくれる魔女がいました。
はたして、今作の主人公は正しく今後も踏み出せるのか。あるいは『走り過ぎてしまう』のか……。
- たろっぺ
- 2024年 12月09日 18時09分
ここで本作のヒロイン力を確認しよう
残念ハーフエルフ 仲はいいけど色々と残念
残念巨乳金髪忍者 見栄麗しいけど忍者ナンデー
……ヒロインのエロスによる主人公のメンタル回復……判定
……失敗
よって主人公の努力次第でご両親の救助可能と出ましたわ
残念ハーフエルフ 仲はいいけど色々と残念
残念巨乳金髪忍者 見栄麗しいけど忍者ナンデー
……ヒロインのエロスによる主人公のメンタル回復……判定
……失敗
よって主人公の努力次第でご両親の救助可能と出ましたわ
エピソード21
感想ありがとうございます。
驚きのメタ視点ぇ……。
エリナさん
「なんだと!!私のセクシーオーラが目に見えんと申すか!!腹を切れ京ちゃん!!」
京太
「え、僕?」
アイラさん
「お忘れかもしれないが、あえて言おう。私も!実は!胸がでかい!!」
驚きのメタ視点ぇ……。
エリナさん
「なんだと!!私のセクシーオーラが目に見えんと申すか!!腹を切れ京ちゃん!!」
京太
「え、僕?」
アイラさん
「お忘れかもしれないが、あえて言おう。私も!実は!胸がでかい!!」
- たろっぺ
- 2024年 12月09日 18時04分
これで助けが間に合わなかったら高校中退してダンジョン間引きに血道を上げる修羅の道ルート派生でしょうか?
家族が亡くなるのは過去作だと剣崎とシュミットくんがいましたね。
家族が亡くなるのは過去作だと剣崎とシュミットくんがいましたね。
エピソード21
感想ありがとうございます。
まあ、シュミット君はそもそも転生後の両親に愛着とかありませんでしたので、それほど業は背負いませんでしたが……。
剣崎ルートは、はい。そっちに行ったら修羅モードに入りますね!
まあ、シュミット君はそもそも転生後の両親に愛着とかありませんでしたので、それほど業は背負いませんでしたが……。
剣崎ルートは、はい。そっちに行ったら修羅モードに入りますね!
- たろっぺ
- 2024年 12月09日 18時03分
京ちゃん、ついにたろっぺ先生世界の洗礼を受ける。
シナリオ部長、シリアス先輩、ちーっす!
シナリオ部長、シリアス先輩、ちーっす!
エピソード21
感想ありがとうございます。
コメディ後輩
「じゃ、自分はお先に失礼します」
シリアス先輩
「おい待てい。失礼すんじゃねえ」
シナリオ部長
「シリアスが終わったら君の出番だからね!今夜は返さないぞ!あ、応援ありがとうございます!」
コメディ後輩
「じゃ、自分はお先に失礼します」
シリアス先輩
「おい待てい。失礼すんじゃねえ」
シナリオ部長
「シリアスが終わったら君の出番だからね!今夜は返さないぞ!あ、応援ありがとうございます!」
- たろっぺ
- 2024年 12月09日 18時02分
親の旅行はフラグ。
エピソード21
感想ありがとうございます。
ノクターンの方だったら、ピンク色なフラグだったんですけどね……。
ですがこれ、通常版なので、ね?
ノクターンの方だったら、ピンク色なフラグだったんですけどね……。
ですがこれ、通常版なので、ね?
- たろっぺ
- 2024年 12月09日 18時01分
感想を書く場合はログインしてください。