エピソード212の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
今回のボスはドッペルゲンガーかぁ…(
残念を真似たのが運の尽きだ!
残念を真似たのが運の尽きだ!
エピソード212
感想ありがとうございます。
エリナさん
「なん……だと……!」
アイラさん
「なんだね!?私はいつも通りのクールビューティーだろう!?どこに疑う要素があるのだね!泣くぞ!?」
京太
「よかった。本物だ」
エリナさん
「なん……だと……!」
アイラさん
「なんだね!?私はいつも通りのクールビューティーだろう!?どこに疑う要素があるのだね!泣くぞ!?」
京太
「よかった。本物だ」
- たろっぺ
- 2025年 06月22日 18時15分
本編と離れた感想になりますが、昔から魔法使いの魔法発動に杖が必要というのはもにょもにょしいた人でして、魔導書とかが光りながらパラパラページが捲れて魔法使うとかかっけー!って感じたんですよね。
なので、謎の本を魔装でもってる人ってもっといる可能性もあるのでは?とか思ってます。
なので、謎の本を魔装でもってる人ってもっといる可能性もあるのでは?とか思ってます。
エピソード212
感想ありがとうございます。
>パラパラページが捲れて
わかる……!厨二ソウルが刺激されまくりますよね……!!
そして、たぶんそういう魔装の人もいますね。何なら『Bランク』にも。
白タキシード仮面
「はーくしゅん!」
>パラパラページが捲れて
わかる……!厨二ソウルが刺激されまくりますよね……!!
そして、たぶんそういう魔装の人もいますね。何なら『Bランク』にも。
白タキシード仮面
「はーくしゅん!」
- たろっぺ
- 2025年 06月22日 18時14分
うーん。サバイバーズギルトの亜種…?
その上で強くならなきゃ死ぬっていうほぼ事実な強迫観念が染み付いてるからなぁ。
親として心配なのはわかるけど冒険者やってなきゃ本人も親も2-3回スタンピードに巻き込まれて死んでるからなぁ。
その上で強くならなきゃ死ぬっていうほぼ事実な強迫観念が染み付いてるからなぁ。
親として心配なのはわかるけど冒険者やってなきゃ本人も親も2-3回スタンピードに巻き込まれて死んでるからなぁ。
エピソード212
感想ありがとうございます。
正直、京太の体がやたら頑丈でなかったらもっと症状は明確に出ていたでしょうね。本人の自覚が薄いのも、その頑丈さ故ですが。それが良い事なのか悪い事なのかは、今後次第ですね。
>親として心配
そして、ご両親は一緒に住んでいるので、確信はありませんが薄々息子の状態に気づいてはいますね。
ただ残酷な事に、矢川夫妻に京太ほどの才能はありません。せめてエリナさんやミーアさんクラスの覚醒者としての才能があれば、選択肢も増えたのかもしれませんが……。
正直、京太の体がやたら頑丈でなかったらもっと症状は明確に出ていたでしょうね。本人の自覚が薄いのも、その頑丈さ故ですが。それが良い事なのか悪い事なのかは、今後次第ですね。
>親として心配
そして、ご両親は一緒に住んでいるので、確信はありませんが薄々息子の状態に気づいてはいますね。
ただ残酷な事に、矢川夫妻に京太ほどの才能はありません。せめてエリナさんやミーアさんクラスの覚醒者としての才能があれば、選択肢も増えたのかもしれませんが……。
- たろっぺ
- 2025年 06月22日 18時13分
アイラさんが年齢相応以上にまともな頼れるお姉さんに……!?
即元通りになったとはいえ、これで次にまともになるまであと1000話はかかるな
即元通りになったとはいえ、これで次にまともになるまであと1000話はかかるな
エピソード212
感想ありがとうございます。
アイラさん
「は?私は常にクールで頼りになる美人お姉さんだが???」
京太
「凄い。美人という部分以外まるで合っていない……!」
アイラさん
「は?私は常にクールで頼りになる美人お姉さんだが???」
京太
「凄い。美人という部分以外まるで合っていない……!」
- たろっぺ
- 2025年 06月22日 18時01分
もう諦めて有栖川一派の色仕掛けに溺れてしまって
「この桃源郷を守るために僕は戦う!」
で覚悟完了すればいいんじゃないかな?(極めて雑な結論
「この桃源郷を守るために僕は戦う!」
で覚悟完了すればいいんじゃないかな?(極めて雑な結論
エピソード212
感想ありがとうございます。
>覚悟完了
なお、私の書いている作品では大抵『童貞卒業は強化イベント』扱いだったり。メンタルにかなりのバフが入るので。
なお、戦う覚悟が出来るかわりに浮かれて油断したりする可能性や、思考が真っピンクになってレベル上げをサボる可能性からは目を逸らすものとする。
>覚悟完了
なお、私の書いている作品では大抵『童貞卒業は強化イベント』扱いだったり。メンタルにかなりのバフが入るので。
なお、戦う覚悟が出来るかわりに浮かれて油断したりする可能性や、思考が真っピンクになってレベル上げをサボる可能性からは目を逸らすものとする。
- たろっぺ
- 2025年 06月22日 18時00分
良くも悪くもモブだからね。主人公みたいに悪運みたいな感じで巻き込まれてきたが、中身はただの一般人。
そんな京ちゃんが人の死に様とか見たらそりゃあねぇ。壊れきってないだけマシよ。
頼れる後ろ盾だわ教授。だから家族になろう!京ちゃん!
そんな京ちゃんが人の死に様とか見たらそりゃあねぇ。壊れきってないだけマシよ。
頼れる後ろ盾だわ教授。だから家族になろう!京ちゃん!
エピソード212
感想ありがとうございます。
リアルでも兵隊さん達や災害救助に行った自衛隊さんが病んでしまうって、よく聞きますからね……。
強靭な精神をもっているわけでもない京太には、壊れなければ耐えられるものではありませんから……。それでも普通に暮らせているのは、環境とどうあっても壊れきれない肉体のおかげですね。
>家族になろう!
教授
「そうだよ」迫真
リアルでも兵隊さん達や災害救助に行った自衛隊さんが病んでしまうって、よく聞きますからね……。
強靭な精神をもっているわけでもない京太には、壊れなければ耐えられるものではありませんから……。それでも普通に暮らせているのは、環境とどうあっても壊れきれない肉体のおかげですね。
>家族になろう!
教授
「そうだよ」迫真
- たろっぺ
- 2025年 06月22日 17時58分
冒険者を辞めても危機が来ないわけでもないのに。
親だから仕方ないとは言え、一方的で軽率な発言かな。
もう安全な場所なんて無いですからねえ。
親だから仕方ないとは言え、一方的で軽率な発言かな。
もう安全な場所なんて無いですからねえ。
エピソード212
感想ありがとうございます。
矢川夫妻としては、たぶん薄々京太がPTSDになっているの察しているでしょうからね……一緒に住んでいるわけですし。
理屈では自分達の力不足をわかっていても、感情として。というか親心として納得できることではありませんから。
矢川夫妻としては、たぶん薄々京太がPTSDになっているの察しているでしょうからね……一緒に住んでいるわけですし。
理屈では自分達の力不足をわかっていても、感情として。というか親心として納得できることではありませんから。
- たろっぺ
- 2025年 06月22日 17時56分
冒険者を辞めて忍者になればいいんだよにんにん
エピソード212
感想ありがとうございます。
エリナさん
「冒険者じゃなくっても忍者は続けられるからね!」
京太
「まず忍者という選択肢はない」
エリナさん
「!!??」
エリナさん
「冒険者じゃなくっても忍者は続けられるからね!」
京太
「まず忍者という選択肢はない」
エリナさん
「!!??」
- たろっぺ
- 2025年 06月22日 17時55分
周1にみるレベルは既にPTSDなんよぉ強迫性障害だねぇ日常に支障がないのがラッキーなレベル肉体にストレスきて本来は連鎖するところが賢者パワーで治ってるから余計にまともでいられてしまうのだろうね
しかしここまで遭遇してたら備えないとそれはそれでストレスで普通死ぬ!死なないけど京ちゃんはw
おお、アイラよ立派になって……普段からこうならば社交界に連れて行って無双させる訓練させるのに……って教授思ってそう。能力的にはできるんだよなぁ能力だけなら
教授とうとうあの本をドドン!!とだしますかこれは世界が加速しますねー楽しみ
ついでとばかりに京ちゃんの交渉術訓練まで開始された気がするが婿殿の成長も実感できて教授は満足なことでしょう
しかしここまで遭遇してたら備えないとそれはそれでストレスで普通死ぬ!死なないけど京ちゃんはw
おお、アイラよ立派になって……普段からこうならば社交界に連れて行って無双させる訓練させるのに……って教授思ってそう。能力的にはできるんだよなぁ能力だけなら
教授とうとうあの本をドドン!!とだしますかこれは世界が加速しますねー楽しみ
ついでとばかりに京ちゃんの交渉術訓練まで開始された気がするが婿殿の成長も実感できて教授は満足なことでしょう
エピソード212
感想ありがとうございます。
>既にPTSD
京太
「悪夢以外は正常だし、大丈夫だな!ヨシ!」
両親
「息子が偶に凄い顔で跳び起きている……冒険者やめさせてぇ……!」
>ストレスで普通死ぬ
賢者の心核
「ふっ!完璧な人体はその程度で死なない!精神的なダメージ?悩むのは人間として正しい反応なので、ヨシ!」
>普段からこうなら
エリナさん
「そんな!パイセンはパイセンだから面白いのに!それじゃあただの『虚弱だけの芯の強い深窓の令嬢』じゃないか!!」
アイラさん
「エリナ君?私は常に『芯の強い深窓の令嬢』だが?」
>教授は満足
ババ様
「普段アレなアイラが立派になって……!婿殿も、ゆっくりだけど成長中……!こんなに嬉しい事はない……!」
>既にPTSD
京太
「悪夢以外は正常だし、大丈夫だな!ヨシ!」
両親
「息子が偶に凄い顔で跳び起きている……冒険者やめさせてぇ……!」
>ストレスで普通死ぬ
賢者の心核
「ふっ!完璧な人体はその程度で死なない!精神的なダメージ?悩むのは人間として正しい反応なので、ヨシ!」
>普段からこうなら
エリナさん
「そんな!パイセンはパイセンだから面白いのに!それじゃあただの『虚弱だけの芯の強い深窓の令嬢』じゃないか!!」
アイラさん
「エリナ君?私は常に『芯の強い深窓の令嬢』だが?」
>教授は満足
ババ様
「普段アレなアイラが立派になって……!婿殿も、ゆっくりだけど成長中……!こんなに嬉しい事はない……!」
- たろっぺ
- 2025年 06月22日 17時55分
かと言ってこの情勢で誰が守ってくれる訳でもないからなぁ。結局は戦うしかなさそう。それまでは思う存分悩む方が良いのはその通りだろうけどね。しかし自称忍者よ…。
エピソード212
感想ありがとうございます。
悩む事も大事ですからね。即断即決と熟考する事に優劣などないのです。
ただ、鉄火場では……。
>しかし自称忍者
エリナさんだからね!しょうがないね!
悩む事も大事ですからね。即断即決と熟考する事に優劣などないのです。
ただ、鉄火場では……。
>しかし自称忍者
エリナさんだからね!しょうがないね!
- たろっぺ
- 2025年 06月21日 18時37分
感想を書く場合はログインしてください。