エピソード233の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
とうとう最終章、ここがいよいよクライマックス!ぜひ大団円で終わってほしいです。
自分を正義だと思い込んでる悪党にはしかるべきインガオホーを、赤坂親子にはしかるべき休息を、京ちゃん君にはしかるべき未来(お前がパパになるんだよ!)を。
伊藤くんには、ぜひ覚醒者になって錬金同好会に入ってTS魔法の研究と習得を!!
女装好きとTS好きは違うという異論は認める!

外伝はノクターンノベルスでですか(ド直球)?
  • 投稿者: 餌に熊
  • 2025年 07月09日 14時34分
落とし済みの5人の攻略後からの裏ボス的存在、言うなれば裏ダンジョンすなわちおばあちゃん編が始まるんですね、わかります(確信
ニュースから色々と見えてくる事がありますね、特にドゥロホースの後継団体があるっぽいのがヤバい……
  • 投稿者:
  • 2025年 07月08日 23時27分
最終章!正直達成後の京ちゃんたちの日常とこの世界の歩みをみたいですねぇ面白い世界観でもあるのでどうなっていくのか楽しみです。せっかく寿命も長いですからね

エリナさんめっちゃ意識してるじゃん!!ww

見逃される持って行っていい危険物……トゥロホース壊滅させた多重不運付与アタックや超効果力魔法爆弾とかかな?w後者は炎馬の指輪素材にすれば異常火力の爆弾を教授たちとで作れそうやなぁ
とうとう最終章ですね、果たしてエリナさんは里の棟梁になれるのか?サナさんが関わっている新装備は間に合うのか?
やっぱり京ちゃん君はエピローグを迎えてからでないと卒業出来ないのかな?教授が京ちゃんにプライベートレッスンをしないと先に進めないのか!いろいろあるけど楽しみにしてます。

にゃ~ん♪
 ∧∧
(・∀・)
c( ∪∪ )
  • 投稿者:
  • 男性
  • 2025年 07月08日 20時56分
おちころんだりもしたけれど、私はげんきです。
我が事ながら入浴中にピタ◎ラスイッチ的な転倒をかます羽目になるとは思わんかった。
まあそれはさて置き、この物語も遂に最終章。こちらも気合を入れて追い駆けますよー。

>もはや、非日常が日常へとなりかけていた。
人は良くも悪くも慣れる生き物。特に日本はその傾向が強いからねえ。
魔改造大好きの文化的迎合主義な民族性は伊達じゃない。

>『魔装』を展開するとは言え、気絶して解除してしまった時の備えは必要だ。
すっかり定番化しているが、こういう仕込みが紙一重あるいは間一髪で命を繋ぐこともある。
……かもしれない。(最近の敵の攻撃力を考えると焼け石に水な気もね)

≫アトランティス帝国「……あとシンプルに、上層部の受けが良いんですよね。予算がおりやすい」
予算予算予算 人としてああ逃れられない!(カルマ)
リソース確保の大変さはどこの世界も一緒か。

≫山下さん「……あれ。まさかこれ、俺も?」
「YES! YES! YES! "OH MY GOD"」
有時の為に平時も尽力する皆さまの献身。敬服いたしますm(_ _)m
>「うん!そうだね、ダンジョン探索とはすなわち、忍者修行。真剣にだね!」
ここで「そうだね!」とか言ったらエリナさんがトゥンクしそうな予感がしなくもなくもない

しれっと恋人つなぎをしたらエリナさんどんな反応してくれるんだろ?
ミーアさんの場合はなんとなく想像できるんだがね アイラさんは両胸を鷲掴みでいい気がする
ババ様は孫を見ながらニヨニヨしそうねお赤飯炊かなくちゃ♪とか言いながら
エロソシャゲみたいな日常過ごしてる男がどんなゲームやってるんだろな?

気絶した後の一般装備が役立つとか思えんなぁ。
  • 投稿者: 久楼
  • 2025年 07月08日 18時58分
>『多少の持ち込みは全力で見逃す』

持ち込める前程w
どこから「提供」されるんでしょうねwww。
  • 投稿者: kurothekuro
  • 男性
  • 2025年 07月08日 18時46分
真のニンジャは日常も修行だけどな
日常のあらゆる時に命懸けの修行があって初めて忍者を自称できるのだがコミュ障はニンジャの最低ラインに届いてるだろうか
1 2 Next >> 
↑ページトップへ