感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
個人授業を素直に受け止めて簡単に誘導ないしは誘発されるあたり、京ちゃんくん精神性の凡庸さが際立ちますね。
良い兵士(対モンスター)だけども、管理者側になったら胃に穴が開く(そして即座に修復される)タイプ。まあそもそもコミュ障なので当然か。
バブみディストピアルートもしくは錬金術同好会大勝利ルート、これもまた一つの進化の形ですね。
覚醒者のレベルが低くて魔力供給が追い付かなくなる懸念はあるけど。
良い兵士(対モンスター)だけども、管理者側になったら胃に穴が開く(そして即座に修復される)タイプ。まあそもそもコミュ障なので当然か。
バブみディストピアルートもしくは錬金術同好会大勝利ルート、これもまた一つの進化の形ですね。
覚醒者のレベルが低くて魔力供給が追い付かなくなる懸念はあるけど。
エピソード232
感想ありがとうございます。
>管理者側になったら胃に
TS友人ルート京太
「はい」
通りすがりのマーメイド
「うわ、すっげぇ真顔」
通りすがりの犬耳メイド
「胃に優しい料理……は、別に良いですね。代わりにウナギとスッポンでも容易しましょう」
>魔力供給が追い付かなく
会長
「安心してくれ、既にマギスタンドは普及し始めている!」
副会長
「なんなら、その世界線なら大気中の魔力や地脈から上手い事引っ張ってくることも可能だ!」
山下さん
「え、この2人なんの話をしてんの……?せかいせん?」
>管理者側になったら胃に
TS友人ルート京太
「はい」
通りすがりのマーメイド
「うわ、すっげぇ真顔」
通りすがりの犬耳メイド
「胃に優しい料理……は、別に良いですね。代わりにウナギとスッポンでも容易しましょう」
>魔力供給が追い付かなく
会長
「安心してくれ、既にマギスタンドは普及し始めている!」
副会長
「なんなら、その世界線なら大気中の魔力や地脈から上手い事引っ張ってくることも可能だ!」
山下さん
「え、この2人なんの話をしてんの……?せかいせん?」
- たろっぺ
- 2025年 07月18日 18時13分
ダンジョン産の銃器(というか砲)、そういうのもあるのか。
というか至近距離しか使えない点でも用途が大分限られますね。
射程あるようならドラゴン戦でも使えるだろうけど。
今回の相手は(ケルベロスと比べて)スピードがない分、速攻で火力押し付けられた感じがありますね。
やはりスピードしか勝たん!
というか至近距離しか使えない点でも用途が大分限られますね。
射程あるようならドラゴン戦でも使えるだろうけど。
今回の相手は(ケルベロスと比べて)スピードがない分、速攻で火力押し付けられた感じがありますね。
やはりスピードしか勝たん!
エピソード235
感想ありがとうございます。
覚醒者でも、アイラさんみたいに『銃器もち』がいたりしますからね。かなりレアですが。
ただ、冥轟大筒は砲身自体はかなり初期のものですね。
>やはりスピードしか勝たん!
実際、機動力ってバカにならないですもんね……。
覚醒者でも、アイラさんみたいに『銃器もち』がいたりしますからね。かなりレアですが。
ただ、冥轟大筒は砲身自体はかなり初期のものですね。
>やはりスピードしか勝たん!
実際、機動力ってバカにならないですもんね……。
- たろっぺ
- 2025年 07月17日 18時32分
京太と孫たちのせっを過去視してあることに耽り、その様子を目撃され以下略まで余裕で妄想できた
エピソード131
感想ありがとうございます。
教授
「過去にはない。未来にしかないんです。そんな未来で、ひ孫を抱っこして『ばーば!』と言ってもらう為に、私は今を生きています!!」
アイラさん
「なんか知らんがババ様がキャラ崩壊している……」
教授
「過去にはない。未来にしかないんです。そんな未来で、ひ孫を抱っこして『ばーば!』と言ってもらう為に、私は今を生きています!!」
アイラさん
「なんか知らんがババ様がキャラ崩壊している……」
- たろっぺ
- 2025年 07月17日 18時30分
うーん、さすがケルちゃんのドロップ品こうなるとバシュムさんのドロップ品が楽しみ( *´艸`)
にゃ~ん♪
∧∧
(・∀・)
c( ∪∪ )
にゃ~ん♪
∧∧
(・∀・)
c( ∪∪ )
エピソード235
感想ありがとうございます。
バシュム
「か、海水さえ、海水さえあれば!つうかお前らガンメタかあああああ!!」
京太
「そりゃあ相手の手の内がわかっているのならメタはるでしょ」
にゃ~ん。
バシュム
「か、海水さえ、海水さえあれば!つうかお前らガンメタかあああああ!!」
京太
「そりゃあ相手の手の内がわかっているのならメタはるでしょ」
にゃ~ん。
- たろっぺ
- 2025年 07月17日 18時29分
一気読みでここまで来たけど………これはもう京ちゃんは全員にノクターンするのが確定しちゃったね。
最初からいきなり複数でしちゃうのかちゃんと個別にしてからハーレムプレイ解禁なのかは気になるところだけど………残念その2がやらかす気しかしないから最初から複数に花◯院の魂を賭けるぜ!
ただまあドスケベ一族でも心核には勝てないんだろうなぁ……
個人的には「せ」での脱落順はア→ミ→エだと思うけど初回限定でエ→ア→ミな気もする。五感強化でどれだけ倍率が掛かってるのか、それとも感度とは無関係なのかも気になるところ。どちらにしても今まで散々焦らされた分抱き潰されるだろうという結果は見えてるけど。
教授に関しては………もしやいつかは覗くつもりでは?思ってみればあの残念2人と同じ系譜なんだから心はドスケベでもなんら不思議はない。
もし京ちゃんが序盤のオークからのボス戦が終わるごとに命の危機のせいで性欲暴走させて襲いかかったり「抱かせろ」とか出来てたら忍者とか残念その2とかは堕とせてたのかな?
残念その2は行けそうだけど忍者はホントに分からない。その1はボス戦関係なく自爆する側だろうから除外。
というか今まで持久力は凄いし量もとんでもないみたいな話だけは結構されてきたけど真面目な話………何処は言わないけど、京ちゃんってどれだけデカいんだろうか。
ヤバい。見返したらそっち方面の話題しか出してない!
という訳で本当に真面目な話………この世界京ちゃん無しだと結構詰んでない?
ゴーレム嫁ルートとか姿を見せないだけであの有様だし、屋敷作って大多数の人口を救ってるけどそれも無しだと考えると悲惨になったの一言で完結するし。
TS友人ルートは地味に自衛隊の高性能のゴーレムや武器の発注が京ちゃん周りに集中してるから京ちゃん居なくなったら一気に瓦解するレベルの依存状態でありながら更に上を求め続けてる挙げ句まだ代替手段は確保出来てないであろう状態で離反という洒落にならない問題発生。情報ぶっこ抜かれてて京ちゃん争奪戦になって京ちゃんがいた方の陣営が勝つ世界になる可能性まである。
しかも「じゃあ京ちゃんいる訳だしなんとかなるな」って思考をしようにも本編前の2年間で自衛手段のない京ちゃんが見つかるとかいうどう足掻いてもバッド直行ネタもあるという。
やっぱ詰みでは?この世界。
最初からいきなり複数でしちゃうのかちゃんと個別にしてからハーレムプレイ解禁なのかは気になるところだけど………残念その2がやらかす気しかしないから最初から複数に花◯院の魂を賭けるぜ!
ただまあドスケベ一族でも心核には勝てないんだろうなぁ……
個人的には「せ」での脱落順はア→ミ→エだと思うけど初回限定でエ→ア→ミな気もする。五感強化でどれだけ倍率が掛かってるのか、それとも感度とは無関係なのかも気になるところ。どちらにしても今まで散々焦らされた分抱き潰されるだろうという結果は見えてるけど。
教授に関しては………もしやいつかは覗くつもりでは?思ってみればあの残念2人と同じ系譜なんだから心はドスケベでもなんら不思議はない。
もし京ちゃんが序盤のオークからのボス戦が終わるごとに命の危機のせいで性欲暴走させて襲いかかったり「抱かせろ」とか出来てたら忍者とか残念その2とかは堕とせてたのかな?
残念その2は行けそうだけど忍者はホントに分からない。その1はボス戦関係なく自爆する側だろうから除外。
というか今まで持久力は凄いし量もとんでもないみたいな話だけは結構されてきたけど真面目な話………何処は言わないけど、京ちゃんってどれだけデカいんだろうか。
ヤバい。見返したらそっち方面の話題しか出してない!
という訳で本当に真面目な話………この世界京ちゃん無しだと結構詰んでない?
ゴーレム嫁ルートとか姿を見せないだけであの有様だし、屋敷作って大多数の人口を救ってるけどそれも無しだと考えると悲惨になったの一言で完結するし。
TS友人ルートは地味に自衛隊の高性能のゴーレムや武器の発注が京ちゃん周りに集中してるから京ちゃん居なくなったら一気に瓦解するレベルの依存状態でありながら更に上を求め続けてる挙げ句まだ代替手段は確保出来てないであろう状態で離反という洒落にならない問題発生。情報ぶっこ抜かれてて京ちゃん争奪戦になって京ちゃんがいた方の陣営が勝つ世界になる可能性まである。
しかも「じゃあ京ちゃんいる訳だしなんとかなるな」って思考をしようにも本編前の2年間で自衛手段のない京ちゃんが見つかるとかいうどう足掻いてもバッド直行ネタもあるという。
やっぱ詰みでは?この世界。
エピソード232
感想ありがとうございます。
ノクターンはね……無理なんです……私の実力が……足りない!!
>この世界京ちゃん無しだと結構詰んでない?
はい。本編にほぼ関わらなかったIFルートの『ホムンクルス嫁ハーレム』時空だと、矢川シティ以外はほぼ『北斗●拳』にドラゴンとかのモンスターが加わった様な世界なので……。
彼は世界の中心ではありませんが、この物語の中心になるぐらいには主人公している存在ですので。
ノクターンはね……無理なんです……私の実力が……足りない!!
>この世界京ちゃん無しだと結構詰んでない?
はい。本編にほぼ関わらなかったIFルートの『ホムンクルス嫁ハーレム』時空だと、矢川シティ以外はほぼ『北斗●拳』にドラゴンとかのモンスターが加わった様な世界なので……。
彼は世界の中心ではありませんが、この物語の中心になるぐらいには主人公している存在ですので。
- たろっぺ
- 2025年 07月17日 18時28分
本来は港の番人で水フィールドを利用してきてさらに厄介だったんでしょうねぇ
役割としては馬車のように船ひいてたのかな?w
さすがボス泥だけある威力ですねぇ京ちゃんで1時間かかる?となると普通はさらに使えない武器でありそう
役割としては馬車のように船ひいてたのかな?w
さすがボス泥だけある威力ですねぇ京ちゃんで1時間かかる?となると普通はさらに使えない武器でありそう
エピソード235
感想ありがとうございます。
バシュム
「ちょっと前(数百年以上昔)はね……ここ、海と繋がっていたんですよ。私はこの軍港の警備をしてましてね……今じゃ、こんな有り様ですがね。大自然のアレコレや、本国が消えてからのアトランティス帝国残党の内戦でね……」
>普通はさらに使えない武器
はい。なんなら『1発装填するだけで高位覚醒者でも命の危険』という。
バシュム
「ちょっと前(数百年以上昔)はね……ここ、海と繋がっていたんですよ。私はこの軍港の警備をしてましてね……今じゃ、こんな有り様ですがね。大自然のアレコレや、本国が消えてからのアトランティス帝国残党の内戦でね……」
>普通はさらに使えない武器
はい。なんなら『1発装填するだけで高位覚醒者でも命の危険』という。
- たろっぺ
- 2025年 07月17日 18時25分
某次男「冥轟大筒が量産のあかつきにはドラゴンなどあっという間に叩いて見せるわ!」
冗談抜きでもう何本か回収して大山さんにカスタマイズしてもらいたいところですね。撃ち出す弾に概念干渉をくっつけて矢避けを利用してパワーアップするようにしたらさらに大火力に!
冗談抜きでもう何本か回収して大山さんにカスタマイズしてもらいたいところですね。撃ち出す弾に概念干渉をくっつけて矢避けを利用してパワーアップするようにしたらさらに大火力に!
エピソード235
感想ありがとうございます。
ケル
「いやぁあああ!?」
ベロ
「やめて!私達に乱暴する気でしょう!」
スー
「乱獲するみたいに!乱獲するみたいに!!」
なお、実はあれ、かなりの『じゃじゃ馬』というか、呪いの武器な模様。
ケル
「いやぁあああ!?」
ベロ
「やめて!私達に乱暴する気でしょう!」
スー
「乱獲するみたいに!乱獲するみたいに!!」
なお、実はあれ、かなりの『じゃじゃ馬』というか、呪いの武器な模様。
- たろっぺ
- 2025年 07月17日 18時23分
>基本的にガントレット装着を前提とした型である。
まさに西洋剣ならではの技法。日本刀だとやる意味もあまりないし刃が欠けるか指が飛ぶ。
その分、様々な刀の部位を用いた技法が編み出されたわけだけども合戦用ではないからなあ。
>「いつの間にか先輩後輩が交代している……」
阿吽の呼吸。シームレスに入れ替わるの草なんだ。
>「現実ですからね」
安定してくれないと定職に出来ないからねえ。他作品でもヤ◎ザな水商売って扱いなのが少なくないし。
むしろ花形な職業扱いの方が異質に感じる。諸々の理由があるとはいえ社会に根付く速度が早いのよ。
>「はい!パイセンの大学に忍者学部ってありますか!?」
学部はなくとも研究している人やそれに近い同好会・サークルみたいなのはあるだろうね。
なお、彼女の意に沿うモノかは問わないものとする。
>『バシュム』
当時の人々の“おそれ”の化身。その巨体で毒持ちは反則なんだよなあ。
その毒はヒュドラ以上だといわれるが主人公には効かないのと戦場に水が無いのがせめてもの救いか。
>あの時の、白い竜ほどではない。
皮肉にも似た系統のモンスターだったのが練習台に丁度良かったという。
>ケルベロスのドロップ品。3連大砲、名は冥轟大筒。
そしてお出しされるビックリドッキリキャノン。デカブツにはデカブツをぶつけんだよ!
相当なロマン砲だが運用を工夫すればかなり有効な手札になるね。
>「凍れ!!」
水のないところでこのレベルの水遁を。いや氷遁か?
>赤と蒼の炎を吐いて、神代の怪物を焼き尽くした。
まさかの一話決着!? 色々と好条件が重なった結果とはいえとんでもないな。
・・・まあ逆に長期戦をやっちゃダメな相手ではあるから妥当な結果ではあるのか。
まさに西洋剣ならではの技法。日本刀だとやる意味もあまりないし刃が欠けるか指が飛ぶ。
その分、様々な刀の部位を用いた技法が編み出されたわけだけども合戦用ではないからなあ。
>「いつの間にか先輩後輩が交代している……」
阿吽の呼吸。シームレスに入れ替わるの草なんだ。
>「現実ですからね」
安定してくれないと定職に出来ないからねえ。他作品でもヤ◎ザな水商売って扱いなのが少なくないし。
むしろ花形な職業扱いの方が異質に感じる。諸々の理由があるとはいえ社会に根付く速度が早いのよ。
>「はい!パイセンの大学に忍者学部ってありますか!?」
学部はなくとも研究している人やそれに近い同好会・サークルみたいなのはあるだろうね。
なお、彼女の意に沿うモノかは問わないものとする。
>『バシュム』
当時の人々の“おそれ”の化身。その巨体で毒持ちは反則なんだよなあ。
その毒はヒュドラ以上だといわれるが主人公には効かないのと戦場に水が無いのがせめてもの救いか。
>あの時の、白い竜ほどではない。
皮肉にも似た系統のモンスターだったのが練習台に丁度良かったという。
>ケルベロスのドロップ品。3連大砲、名は冥轟大筒。
そしてお出しされるビックリドッキリキャノン。デカブツにはデカブツをぶつけんだよ!
相当なロマン砲だが運用を工夫すればかなり有効な手札になるね。
>「凍れ!!」
水のないところでこのレベルの水遁を。いや氷遁か?
>赤と蒼の炎を吐いて、神代の怪物を焼き尽くした。
まさかの一話決着!? 色々と好条件が重なった結果とはいえとんでもないな。
・・・まあ逆に長期戦をやっちゃダメな相手ではあるから妥当な結果ではあるのか。
エピソード235
感想ありがとうございます。
西洋剣術も日本の剣術も、戦う相手の防具が違いますからね。上下とかなく、どっちもえげつない技が多い多い……まあ、西洋剣術の方はだいぶ失伝してしまったらしいですが。
>扱い
命がけで危険地帯に行って一攫千金(一攫千金とは言っていない)ですからね。夢はあるけど夢しかない職業ですし。
京太達みたいにたくさん稼げているのは少数派ですし、その稼ぎも続くとは限らないんだからやっぱり安定感って強いですね。
>忍者
まあ、なんか忍者を研究する学部はあるらしいので……。実際、忍者を通して歴史を知る系ならそこそこあるかも?
なお、本人は『私自身が、忍者の棟梁になるという事だ……!』なテンションな模様。
>おそれの化身
毒は当時、受ければ助からないってのが大半でしたからね。現代でも迅速な治療なしだと普通に死ぬものばかりですし。なんなら数秒で……パターンもあるぐらいですから。
なお、相性。
そして水はアトランティス帝国が健在だった頃は海水があったんですが、数百年も経てば環境の変化やその間の戦争で……。
>ロマン砲
使い方が大変でも、火力は正義ってよく言いますからね!
>このレベルの水遁を、いや氷遁
ミーアさん、決定打がない様に見えてたぶん『攻撃魔法の使い手』としては作中トップ5に入る人なので……。というか、『インビジブルニンジャーズ』はわりとドリームチームですね。
>まさかの一話決着
バシュム
「そんなー!!」
相性がね……悪すぎたんですよ。
巨体:高いHPを削り切る手段があるのならただの的。
毒呪:京太。
召喚:召喚中は耐性も抵抗もないから全体妨害ができれば一掃可能。
地形:昔はね……ここ、海だったんですよ。
バシュム
「いじめか?」
西洋剣術も日本の剣術も、戦う相手の防具が違いますからね。上下とかなく、どっちもえげつない技が多い多い……まあ、西洋剣術の方はだいぶ失伝してしまったらしいですが。
>扱い
命がけで危険地帯に行って一攫千金(一攫千金とは言っていない)ですからね。夢はあるけど夢しかない職業ですし。
京太達みたいにたくさん稼げているのは少数派ですし、その稼ぎも続くとは限らないんだからやっぱり安定感って強いですね。
>忍者
まあ、なんか忍者を研究する学部はあるらしいので……。実際、忍者を通して歴史を知る系ならそこそこあるかも?
なお、本人は『私自身が、忍者の棟梁になるという事だ……!』なテンションな模様。
>おそれの化身
毒は当時、受ければ助からないってのが大半でしたからね。現代でも迅速な治療なしだと普通に死ぬものばかりですし。なんなら数秒で……パターンもあるぐらいですから。
なお、相性。
そして水はアトランティス帝国が健在だった頃は海水があったんですが、数百年も経てば環境の変化やその間の戦争で……。
>ロマン砲
使い方が大変でも、火力は正義ってよく言いますからね!
>このレベルの水遁を、いや氷遁
ミーアさん、決定打がない様に見えてたぶん『攻撃魔法の使い手』としては作中トップ5に入る人なので……。というか、『インビジブルニンジャーズ』はわりとドリームチームですね。
>まさかの一話決着
バシュム
「そんなー!!」
相性がね……悪すぎたんですよ。
巨体:高いHPを削り切る手段があるのならただの的。
毒呪:京太。
召喚:召喚中は耐性も抵抗もないから全体妨害ができれば一掃可能。
地形:昔はね……ここ、海だったんですよ。
バシュム
「いじめか?」
- たろっぺ
- 2025年 07月17日 18時22分
>「私が先輩か!よし、肩を揉め後輩!」
うっす!先輩…じぃ…重いですものね そも西瓜二玉下げてたら
>「応!京ちゃん、一緒に忍者学部で頑張ろうね!」
京ちゃん君!せっかくエリナさんが恥を忍んで告白してるのに一蹴しちゃいけません!滅っ!
>違う。巨大な何かが、硬い岩の地面を突き破ってきたのだ。
大蛇さんが地面からかっこよくターミネーター風登場音楽鳴らしながら出てくる(ダンダダンダン…)
大蛇「内心照れながらキリッとした顔」
白い竜さん:実況中継
おおぉっとここで大技が炸裂したぁぁぁ!さながら最終決戦のようです!見てください皆様!
もう私こと白い竜が路傍の小石じゃないかと思えるほどの迫力です!がんばえー!
うっす!先輩…じぃ…重いですものね そも西瓜二玉下げてたら
>「応!京ちゃん、一緒に忍者学部で頑張ろうね!」
京ちゃん君!せっかくエリナさんが恥を忍んで告白してるのに一蹴しちゃいけません!滅っ!
>違う。巨大な何かが、硬い岩の地面を突き破ってきたのだ。
大蛇さんが地面からかっこよくターミネーター風登場音楽鳴らしながら出てくる(ダンダダンダン…)
大蛇「内心照れながらキリッとした顔」
白い竜さん:実況中継
おおぉっとここで大技が炸裂したぁぁぁ!さながら最終決戦のようです!見てください皆様!
もう私こと白い竜が路傍の小石じゃないかと思えるほどの迫力です!がんばえー!
エピソード235
感想ありがとうございます。
>じぃ……
教授
「そこです、京太君!揉みなさい!そしてアイラはその光景を撮影!」
アイラさん
「ババ様!?」
>告白
京太
「こんな告白があってたまるか。告白ってのは、もっとこう……夜景の綺麗なレストランとか、クリスマスツリーの前でとか……」
アイラさん
「うーん、この童貞」
>もう私こと
京太
「お前は絶対に逃がさない」
白い竜
「やだ……告白……!?」
>じぃ……
教授
「そこです、京太君!揉みなさい!そしてアイラはその光景を撮影!」
アイラさん
「ババ様!?」
>告白
京太
「こんな告白があってたまるか。告白ってのは、もっとこう……夜景の綺麗なレストランとか、クリスマスツリーの前でとか……」
アイラさん
「うーん、この童貞」
>もう私こと
京太
「お前は絶対に逃がさない」
白い竜
「やだ……告白……!?」
- たろっぺ
- 2025年 07月17日 18時12分
世界の蛇ということは最後はミドガルズオルムとタイマンか
エピソード235
感想ありがとうございます。
白い竜
「ラスボスより強い様な奴が先に出てくるのはNG」
白い竜
「ラスボスより強い様な奴が先に出てくるのはNG」
- たろっぺ
- 2025年 07月17日 18時11分
感想を書く場合はログインしてください。