感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450  Next >> [495]
何故かウマ娘やらないといけないと思いました。
  • 投稿者:
  • 2024年 12月18日 17時51分
感想ありがとうございます。

調べてきました。完成していたのか……!メカウ●娘……!!

アレはアレで、軍事利用とか凄い事になりそうですね。いや、それ以上に医療とか災害救助とか、あとは原子炉関連での作業で重宝されるのかも?
二人のボケの乱投に堪え切れず打ち返していたら気が付けば立派な高打率打者(つっこみやく)に。

>まごう事無きメカ娘だ。
まさに技術と神秘の合作。いや『かがく』の祖が錬金術だと考えると先祖返りか?

>やはり錬金同好会ってヤベー奴らなのでは?
俗に軍事→医療→嗜好(エ口)の順で新技術が流れていくと言われてるけど
同じ癖(こころざし)を持った集まりなので嗜好全振りになるのは必然か。人はパンのみにて生くるにあらず。

>息子が『ラブ●ール』作っているんじゃないかと。
作中の『錬金術』関係の事件による世間の認識を考えると洒落にならん誤解だよw

>既に、亡くなっているのではないか?
まあその可能性はあるよね……と思ったら杞憂で肩透かしのような安堵したような。
ただまあ家庭関係で何かあると示唆されてるから下手に突かないのが吉よね。

>一瞬だけ、彼女の全身に視線を滑らせる。 >……こんなに、立派に育って……!
気持ちは大いに解るがそういうとこだぞwww

>しかし、自称忍者に回り込まれてしまった!不覚!
ノー・カラテ、ノー・ニンジャ(合掌)
ダンジョンアタックの前に削られる精神力。ナムアミダブツ。
感想ありがとうございます。

何だかんだ、錬金術があったから今の化学があったと言っても過言ではないですからね……。

>同じ志
錬金同好会
「ジーク、エロス!!」

>誤解
もしもあの後、両親がネットで錬金術を調べた場合上のヤベー奴らのサイトにぶつかる可能性が……。

>そういうとこ
京太
「ち、ちが、決して邪まな意味では!?単に『生きて成長していたのか』って驚愕で……!」

忍者 カラハ 逃ゲラレナイ !
>エリナさん以上に大きな胸
お、新たなヒロインやな
  • 投稿者: てあ
  • 2024年 12月18日 10時38分
感想ありがとうございます。

そんな!まるで私が胸の大きさでヒロインか否か決めるみたいな!!

…………反論できねぇ!!
なにかヤバい流れが来ている?厄介事の臭いがプンプンするんですけど⁉️

ゴーレムの外見は自由になるんですね、白蓮にも専用素体を用意してあげたいです、その時は是非流線型のデザインで銀地に青なセイバー型を希望します。
にゃ~ん♪
 ∧∧
(・∀・)
c( ∪∪ )
  • 投稿者:
  • 男性
  • 2024年 12月17日 20時46分
感想ありがとうございます。

シナリオ部長
「大丈夫です。厄介ごとはそこら中に転がっています!」
シリアス先輩
「まあ、そもそもあの世界自体わりとヤバいですからね……火種しかねえ」

はたして白蓮に専用ボディは作られるのか……!!

にゃ~ん。
一般的な観点でゴーレムの素材はアレってことは今回のって
成人した女性が未成年の男性に精○でラブなドールを作らせるプレイって見えるのでは・・・
まぁ得に問題ないか、引きこもりだし。
感想ありがとうございます。

万が一、京太の両親が

『ゴーレムとかホムンクルスって何のことだろう……ネットで調べてみるか。ん?……『錬金同好会』?』

っと、なった場合アイラさんの社会的信用が……!
>既に、亡くなっているのではないか?
死んでなくて無駄に面白かったり無駄にエロかったりする妹さんが出てくるんやろうなあと思ったら即出てきたでござる。

>……こんなに、立派に育って……!
僕の目元にも雨が降りそうです・・・!
こうなったらメカっ娘レンゲちゃんとらぶちゅっちゅするしか(錯乱)
感想ありがとうございます。

>レンゲちゃんと

アイラさん
「私 の だ ぞ !!!!」

京太
「声でっか」
両親もエリートエターナルボッチがラブドールなんて人形のモノとまともに接することは出来ないって分かってるだろうに
感想ありがとうございます。

流石にそこまでいったらボッチ通り越して何らかの病名がつくやつでは?
 一瞬だけ、彼女の全身に視線を滑らせる。
 ……こんなに、立派に育って……!

 そんなんだから、モテねぇんだぞ……。
感想ありがとうございます。

京太
「違うんです!そういう意図のものではないんです!」

エリナさん
「説明しよう!京ちゃんは素敵なお目めの影響かチラ見が凄く上手いよ!私みたいな忍者か、パイセンみたいに鏡がその位置にあるとかじゃないとわかんないぐらい!」

京太
「冤罪を広めないでくださいますか!?いや本当にただ差異が凄いって思っただけですからね!?」
>彼女は流れる様に耳につけていた念話用のイヤリングを外した。
パイセンに見られるとクッソやべぇ地雷案件じゃないですかやだー!?
しかもそれが習慣化してるレベルで昔からじゃないですか(白目)

というか京ちゃん。エルフに覚醒してるんだから体つきとか顔つきはね…。気付こうね…?
  • 投稿者: 猫の人
  • 2024年 12月17日 18時23分
感想ありがとうございます。

京太
「いや、だって……そもそも死んでいると思っていたし」

エリナさん
「甘いよ京ちゃん!忍者たるもの死体を確認するまでは死んだなんて思っちゃいけないんだよ!」

ミーアさん
「……いえ、まずなんで死んだと思われていたんですか?私」
>理性も本能も、勝利を確信している。だが、気持ちだけが猜疑心を抱いていた。
ヒャッハーな世界に即適応するのはそういう素質があるヤツくらいなので当たり前の悩みやね。
もっとも主人公は何かしらの切っ掛けがあれば前に踏み出せるタイプだから大丈夫だとは思う。たぶん。

>大丈夫そうならこれまで通り。駄目そうなら慣れれば良い。
習うより慣れろ。下手の考え休むに似たり。案ずるより産むが易し。
結局はこれに尽きるんだよねえ。

>Dランクダンジョン
思わず声が出るその厭らしさ。上に空間を設けて飛行ユニットを配置するとかガチやん。
ただ利用さえできるのなら壁の上に登るのも一案ではある。
こちらも空を飛べるとか遠距離攻撃が得意とか広域殲滅が可能ならの話だけど。

>インプは、頭がいい。
知能がそれなりに高いのも厄介だ。
この分だとより上位の種族は人語も人情も余裕で理解してそうな気配が濃厚ですわ。

>「やはり……忍者か……!」
ワザマエ! 敵も構造も三次元的ならこちらも三次元に動けばいいじゃない…!
中量級の見た目でこの身軽さは敵もたまげるわな。これも『魔力変換・風』のちょっとした応用だ。
感想ありがとうございます。

京太はこれまでの主人公達と同じく、力以外は普通の高校生ですからね。肩パッドモヒカンやそれらを成敗する北斗七星の傷の持ち主みたいな精神は、中々持てない様です。

>習うより慣れろ
ですね。厳しい話ですが、斬り合いは習うだけじゃどうにもなりませんから……。

>ガチやん
インプ
「こっちもこれが仕事なんで。でもやってくる奴らが全員普通に対応してくるのばっかなんだけど。虐め?」

>ワザマエ!
エリナさん
「やはり、抜け忍か……!」

京太
「天才かみたいに言わないでもらえます?」
[1] << Back 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450  Next >> [495]
↑ページトップへ