エピソード10の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
まさかのご本人であった!?
いやもう人じゃないかもですけど。

いやはや。不老の存在ってのはファンタジーの華よなここじゃ敵だけど!!

そんでこうやどうふ!
今年もネーミングセンスがスゲェぜ。
コメントありがとうございます。
退魔の光の矢を飛ばして攻撃する汎用的な攻撃術式、そこから当て字で『こうやどうふ』です。某人気ファンタジー作品的に言うとゾ○トラーク的な何かです。
余談ですが自分、言葉遊び大好き勢なのでワンピースの光月おでんの使う攻撃技の名前けっこう好きでした。
道満と言えば、やはり晴明との関わりは設定から外せない!!!
逆に、晴明の末裔である礼明が超えなくてはならない宿敵。ラスボスとまでは言わずともストーリー的に重要な意味を持つボスキャラくらいにはしっかり描きたいところです
 陰陽も呪いもヤンヘラも、それ以上のヤンヘラの前には全て無力であることの証明。

 光矢導符もしょせんは大豆、噛めば柔らかく溶けます。

 イヌ耳の生えたモフモフ形態!これにはヤンヘラのミユももふもふ不可避ですね!

 
コメントありがとうございます。
道満は元ネタほぼそのまんま。もちろんf○teも少し意識してます。
道満も晴明に対して色々屈折した感情を抱いていそうだから、ヤンヘラである事は確定なんですよね。
最初は癒し系マスコット枠かと思いきや、実質グランゾン化した惑楽葉。
基本的な能力が擬似重力の生成、制御だから空間ごとぶった斬るとかしない限りあらゆる攻撃を無効化するし、結界などの空間系術式はほぼ全て貫通します。
↑ページトップへ