感想一覧
▽感想を書く「悪役義妹になりまして」を読んで面白かったので他の作品も覗かせていただいています。
まず非常に面白かったです。非常に珍しく改善点が欲しいと書かれていたので不遜ではありますが書かせて頂きます
「きつねがしんだ」の要素を取り入れるのはどうでしょうか。
病気を移しているのは姉(ねずみの立ち位置)にして姉は優秀だけど物言いがキツく侯爵令嬢の地位を振りかざす。
実はこれを仕組んだのは姉で妹に病気を押し付けていたことへ自分にも厳しい侯爵令嬢として責任を取るべきと考えていたから。
レヴィンと妹はその後研鑽を積んで仮死状態になった姉を蘇らせる
「きつねがしんだ」が面白かったですが悲しい終わりが辛かったのでこちらと混ぜればハッピーエンドにできるのでは?と思って考えてみました。
父親の立ち位置調整や姉妹の絡みも書いて中編くらいの作品になったらなあ…と両作品を読んで妄想してしまったので失礼とは思いましたが書いてしまいました、申し訳ありません。
まず非常に面白かったです。非常に珍しく改善点が欲しいと書かれていたので不遜ではありますが書かせて頂きます
「きつねがしんだ」の要素を取り入れるのはどうでしょうか。
病気を移しているのは姉(ねずみの立ち位置)にして姉は優秀だけど物言いがキツく侯爵令嬢の地位を振りかざす。
実はこれを仕組んだのは姉で妹に病気を押し付けていたことへ自分にも厳しい侯爵令嬢として責任を取るべきと考えていたから。
レヴィンと妹はその後研鑽を積んで仮死状態になった姉を蘇らせる
「きつねがしんだ」が面白かったですが悲しい終わりが辛かったのでこちらと混ぜればハッピーエンドにできるのでは?と思って考えてみました。
父親の立ち位置調整や姉妹の絡みも書いて中編くらいの作品になったらなあ…と両作品を読んで妄想してしまったので失礼とは思いましたが書いてしまいました、申し訳ありません。
コメントありがとうございます!
まず、この作品だけでなく多岐にわたり拙作を読んで下さりありがとうございます。まさか複数作品に渡っての感想を頂けるとは思わず、驚きながらも嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
また、改善点が欲しいといった要望に対して真剣に考えて下さり、とてもありがたく思います。
なるほど、義妹と同じく姉妹愛方面での…という感じですね。悪役なように見せて本当は――というのは、終盤でひっくり返される感じがして読んでいる方も楽しめるかもしれません。
ということで、頭の中でいろいろと話をこねくり回してみたのですが(あれ、これ新規で書いた方がラクでは??)と気づいてしまいました。なので「余命3ヶ月」はこのままに、次回作はざまぁ物に限らず、そういったエッセンスを取り入れつつ感動寄りのテイストにしても良いのかもと思わせて頂きました。
こういった話が読みたい。こうだったら良かったのに…というのは私のような書き手にとって喉から手が出るほど欲しいフィードバックです。惜しみなくそれを伝えられるあなたは素晴らしい読者です。勇気を出して声をかけてくれる読み手に支えられ、私はまだまだ成長して行けるのだと思います。
これからも、まずは自分が楽しんで書くのを一番の信条に、少しでも多くの人に楽しんでもらえるような話づくりを心掛けて行きたいと思いますので、よろしければお付き合いいただければ幸いです。ありがとうございました!
まず、この作品だけでなく多岐にわたり拙作を読んで下さりありがとうございます。まさか複数作品に渡っての感想を頂けるとは思わず、驚きながらも嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
また、改善点が欲しいといった要望に対して真剣に考えて下さり、とてもありがたく思います。
なるほど、義妹と同じく姉妹愛方面での…という感じですね。悪役なように見せて本当は――というのは、終盤でひっくり返される感じがして読んでいる方も楽しめるかもしれません。
ということで、頭の中でいろいろと話をこねくり回してみたのですが(あれ、これ新規で書いた方がラクでは??)と気づいてしまいました。なので「余命3ヶ月」はこのままに、次回作はざまぁ物に限らず、そういったエッセンスを取り入れつつ感動寄りのテイストにしても良いのかもと思わせて頂きました。
こういった話が読みたい。こうだったら良かったのに…というのは私のような書き手にとって喉から手が出るほど欲しいフィードバックです。惜しみなくそれを伝えられるあなたは素晴らしい読者です。勇気を出して声をかけてくれる読み手に支えられ、私はまだまだ成長して行けるのだと思います。
これからも、まずは自分が楽しんで書くのを一番の信条に、少しでも多くの人に楽しんでもらえるような話づくりを心掛けて行きたいと思いますので、よろしければお付き合いいただければ幸いです。ありがとうございました!
- 紗雪ロカ@7/1失格聖女コミカライズ3巻
- 2025年 02月25日 12時15分
読んでいて最後よしっ! となりました。
変わっていくティラテが変わっていく様がとてもキラキラしていることが伝わってきて、レヴィンと同じような気持ちになりました。まるでシンデレラにかけられた魔法をゆっくり見ているかのような、とても素敵な物語でした。素敵な物語をありがとうございます。
変わっていくティラテが変わっていく様がとてもキラキラしていることが伝わってきて、レヴィンと同じような気持ちになりました。まるでシンデレラにかけられた魔法をゆっくり見ているかのような、とても素敵な物語でした。素敵な物語をありがとうございます。
わーい、こちらにまで感想ありがとうございます♪
苦境の中でもひたむきに頑張るヒロイン(と、それを一番近くで見守るヒーロー)がヘキです。一瞬でお姫様に変身させてくれる魔法使いではなかったけど、その分だけ余計にお互い愛おしい存在になったんじゃないかなぁと思います。
少しでも楽しい時間を提供できたのなら幸いです。こちらこそ素敵なコメントをありがとうございました!
苦境の中でもひたむきに頑張るヒロイン(と、それを一番近くで見守るヒーロー)がヘキです。一瞬でお姫様に変身させてくれる魔法使いではなかったけど、その分だけ余計にお互い愛おしい存在になったんじゃないかなぁと思います。
少しでも楽しい時間を提供できたのなら幸いです。こちらこそ素敵なコメントをありがとうございました!
- 紗雪ロカ@7/1失格聖女コミカライズ3巻
- 2025年 02月16日 15時11分
諸悪の根源の不貞父に罰が下るラストが良いと思う。
継母やその娘も意地悪ではあったが、彼らにはヒロインを養う義務はないしなー
継母やその娘も意地悪ではあったが、彼らにはヒロインを養う義務はないしなー
感想ありがとうございます!
うっかりできた邪魔な娘の利用法→せや!病気タンクにすればええんや。の発想がもうなんか人としてアレな不貞父。たぶん流れのヤバい呪術師とかが屋敷に来て、まだ幼かった主人公に呪印をかけたのでしょう。
姉は親たちがやってることをそのまま真似した(=すると笑って喜んでくれる)から虐めに拍車がかかったんでしょうね。ある意味では被害者かも…
うっかりできた邪魔な娘の利用法→せや!病気タンクにすればええんや。の発想がもうなんか人としてアレな不貞父。たぶん流れのヤバい呪術師とかが屋敷に来て、まだ幼かった主人公に呪印をかけたのでしょう。
姉は親たちがやってることをそのまま真似した(=すると笑って喜んでくれる)から虐めに拍車がかかったんでしょうね。ある意味では被害者かも…
- 紗雪ロカ@7/1失格聖女コミカライズ3巻
- 2024年 12月02日 18時51分
へい!そこの美しいお嬢さん!よかったら3ヶ月後の話はないのかーい?憐れなこの愚かな僕に恵んでくれないかい!
- 投稿者: 北国
- 2024年 11月27日 20時28分
コメントありがとうございます!美しきお嬢さまがおらんので、代わりましてこちら妖怪文字ならべがお返事させて頂きますわーー!
顛末の3か月後ですが、きっとヒロインは実家を出て首都にあるヒーローのお屋敷にお世話になっていることでしょう。前代未聞の生物転送の魔術構築について詳しく調べるため、研究所に出入りしているのですが、料理とかお菓子とか差し入れで持っていくので人気者になっているみたいです。実家?当主が突然死したから大変みたいですね。ヒロインを虐待してたのが明るみに出たので高位貴族からは白い目で見られ、下位貴族からは乗っ取りを狙われてるとか。継母と姉は今さらヒロインにすり寄ろうとするも、ヒーローから完全シャットアウトされてるみたいです。あーあ。
私が視た感じでは、ざっとこんな感じでしょうか。もちろんこれは無数に広がる未来の一つなので、「おわり」の後は皆さまが自由に想像して下さって構いません。父親が助かった世界線も、ヒロインが上手くいかなかった世界線もどこかにはあるはず。それを決めるのはきっと読み手です。
ちょっとだけ先の「つづき」を語らせてくれてありがとうございます。
顛末の3か月後ですが、きっとヒロインは実家を出て首都にあるヒーローのお屋敷にお世話になっていることでしょう。前代未聞の生物転送の魔術構築について詳しく調べるため、研究所に出入りしているのですが、料理とかお菓子とか差し入れで持っていくので人気者になっているみたいです。実家?当主が突然死したから大変みたいですね。ヒロインを虐待してたのが明るみに出たので高位貴族からは白い目で見られ、下位貴族からは乗っ取りを狙われてるとか。継母と姉は今さらヒロインにすり寄ろうとするも、ヒーローから完全シャットアウトされてるみたいです。あーあ。
私が視た感じでは、ざっとこんな感じでしょうか。もちろんこれは無数に広がる未来の一つなので、「おわり」の後は皆さまが自由に想像して下さって構いません。父親が助かった世界線も、ヒロインが上手くいかなかった世界線もどこかにはあるはず。それを決めるのはきっと読み手です。
ちょっとだけ先の「つづき」を語らせてくれてありがとうございます。
- 紗雪ロカ@7/1失格聖女コミカライズ3巻
- 2024年 11月28日 12時08分
ヒロインが「デモデモダッテ…」無しで、思いっきり前向きに進んでくれたので楽しく読めました。
あとごめんなさい、些細な表現の問題とわかってはいるのですが…
>真綿が水を吸うように
真綿=カイコの繭をほぐした綿
動物性なので水を吸いません。
まあ、高級な木綿綿布団という意味で真綿布団という商品名の物があったりするので、知らない人には「スポンジより風情がある表現」になるとは思うんですが、気になったので。
あとごめんなさい、些細な表現の問題とわかってはいるのですが…
>真綿が水を吸うように
真綿=カイコの繭をほぐした綿
動物性なので水を吸いません。
まあ、高級な木綿綿布団という意味で真綿布団という商品名の物があったりするので、知らない人には「スポンジより風情がある表現」になるとは思うんですが、気になったので。
- 投稿者: 退会済み
- 2024年 11月27日 17時38分
管理
コメントありがとうございます!半強制な前向きでしたが、結果よければヨシ!
>真綿が水を吸うように
ええええ!?なんっ…嘘…え、<検索…>マジですね!?
うわーうわぁぁ、知らなかった!ご指摘ありがとうございます、今年一番の衝撃です…。
お察しの通り、「スポンジが水を吸うように」だったのですが、(スポンジ、あるか??)と、思ったのでこんな表現になっていました。えーとどうしよう…「木綿が水を吸うように」…だとなんか変ですね。普通に「綿」にしておきます。
ほんと助かりました。とても有意義なコメントありがとうございました(礼)
>真綿が水を吸うように
ええええ!?なんっ…嘘…え、<検索…>マジですね!?
うわーうわぁぁ、知らなかった!ご指摘ありがとうございます、今年一番の衝撃です…。
お察しの通り、「スポンジが水を吸うように」だったのですが、(スポンジ、あるか??)と、思ったのでこんな表現になっていました。えーとどうしよう…「木綿が水を吸うように」…だとなんか変ですね。普通に「綿」にしておきます。
ほんと助かりました。とても有意義なコメントありがとうございました(礼)
- 紗雪ロカ@7/1失格聖女コミカライズ3巻
- 2024年 11月27日 18時46分
面白かったです!!
母親や姉はティルテが身代わりなのを知ってるだろうから、候爵が死んだあとに何か仕掛けて…あれ?スカスカな姉が跡継ぎ?なら大した心配いらなそう。
母親や姉はティルテが身代わりなのを知ってるだろうから、候爵が死んだあとに何か仕掛けて…あれ?スカスカな姉が跡継ぎ?なら大した心配いらなそう。
わーい、いつも感想ありがとうございます!
そうですね、母と姉は典型的な見てくれだけスッカスカ女なので、ローレンティウム家は没落待ったナシでしょう。どっかの適当な令息に婿入りされて乗っ取られて終わりですかね?
物語のその後を夢見させて下さってありがとうございます。今後も頑張ります!
そうですね、母と姉は典型的な見てくれだけスッカスカ女なので、ローレンティウム家は没落待ったナシでしょう。どっかの適当な令息に婿入りされて乗っ取られて終わりですかね?
物語のその後を夢見させて下さってありがとうございます。今後も頑張ります!
- 紗雪ロカ@7/1失格聖女コミカライズ3巻
- 2024年 11月25日 22時29分
― 感想を書く ―