エピソード36の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
世紀末のフロントガラスが壊れると面倒だなー
  • 投稿者: ロム
  • 2024年 12月28日 03時30分
視界不良、防御力低下、問題だらけですね(*`・ω・)ゞ

引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
連投失礼。
隼人くん,いいの見つけた。
君の世界からは見られないと思うけど。

https://ems-tools.jp/blogs/column/tagged/%E4%B8%96%E7%B4%80%E6%9C%AB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
>『おかけになった電話は電波の届かない場所にあるか、
> または、電源が入っていないためかかりません』
駄目っぽいです(ノ∀`)

引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
桜井のおっちゃんの格好が無防備すぎて逆に違和感が…
ヒャッハーさん達はまあいつもの事だからどうでもいいのですがw
  • 投稿者: anw1092
  • 2024年 12月26日 12時28分
―――
「人間?」

 人影は全身鎧で、背筋を伸ばして立っているのか、しっかりと大地に起立していた。
 形状は、マクシミリアン様式のフリューテッドアーマー。
 軽量ながらも見事な鋼の甲冑で、鎧の色合いが渋みを感じさせる。
 鎧男は、傍に軍馬を控えさせており、きっしり詰まった荷を吊り下げていた。
 隼人に気付いた鎧男が、グレートヘルムを傾けながら、さわやかに声をかけてきた。

「やあ。おはよう、青年達。この車は、君達の物かい?」
―――
ゾンビに噛まれても安全な装備にしてみましたヾ(o´∀`o)ノ

引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
発砲後の分解清掃といったメンテナンスしてない拳銃を
使い続けるのはロシアンルーレットに等しいかも。
ただ、そんなマニアしか気にしない部分を記述しても一般の読者には受けないかな?
重箱の角を突くような感想ですみませんw

  • 投稿者: RH
  • 2024年 12月26日 08時50分
>ロシアンルーレットは、6発中1発だけ実弾を入れて、
>弾倉を回転させて引き金を引く賭け
ロシアンルーレットとはまったく異なります(-`ω´-)

・M360Jは、半掛け防止機構があって、不完全な状態での暴発を防止します
・銃身の外側はスカンジウム添加アルミニウム合金、内側にはステンレス鋼の高強度材質で安全です

重箱の隅は、まったく突けていないので大丈夫です(゜∀゜*)
とーきはまさに世紀末ー
  • 投稿者: 無銘
  • 2024年 12月26日 01時14分
>ゾンビの時代へようこそ٩(。˃ ᵕ ˂ )و

引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
縁もなし責任にもなしの状況だが(最悪的の囮だった)
今回は助ける判断をしますか
  • 投稿者: おさ
  • 2024年 12月26日 00時36分
>判断の理由は次話

引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
やはり頭角を現すのはいつもバイク族
ゾンビに慣れたら抗える装備の基準はこのくらいかー
車は傷物になった以上あとは色々ジャンクパーツくっつけて世紀末カーにしていくしかないですね!
  • 投稿者: 瀬谷正敏
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 12月25日 23時45分
>世紀末カー
何それ凄そう(゜∀゜*)

引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
せっかく車調達したのにあっという間に傷物に・・・
しかもフロントガラスいかれたら運転にも防御にも支障がでちゃう。
さすがにフロントガラスの交換は無理でしょうから似たような車探してガソリンとバッテリーの移植ですかね。
今後は誰に目を付けられようと収納必須で。
あれだけ手間暇かけて車調達したんだからもっと大事にしないと。
  • 投稿者: JMS
  • 2024年 12月25日 21時44分
ヒグマが一つ賢くなりましたヽ(*゜∀゜*)ノ

引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
>隼人は、二つのベッドの間で目を覚ました。

昨夜はお楽しみ……ではなかったのですね。


それと、

祝・ヒャッハーの頭目,副頭目,ゾンビ行き
だがヒャッハーさんは、いくらでも居る(ง`▽´)ง

引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
なぜ車を空間収納に仕舞っておかなかったのだー
  • 投稿者: 小一郎
  • 2024年 12月25日 20時46分
そこに駐車場があったから(ノ∀`)

引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
1 2 Next >> 
↑ページトップへ