エピソード51の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
殺して死体と身の安全を取るか
後顧の憂いを残すが、交渉で物資に替えるかって話ですね
暴漢なんてものの数ではない野生のヒグママンは、盗賊を質に入れて倍の物資をゲットしました つよくてかしこい
後顧の憂いを残すが、交渉で物資に替えるかって話ですね
暴漢なんてものの数ではない野生のヒグママンは、盗賊を質に入れて倍の物資をゲットしました つよくてかしこい
エピソード51
まだ使い道があるかと見たか。新秩序連合とは敵対してるみたいだし……
でもコイツら(も)恥知らずの殺人未遂の強盗団なんだよなぁ
でもコイツら(も)恥知らずの殺人未遂の強盗団なんだよなぁ
エピソード51
こういうのは全員の両手足圧し折ってゾンビの前に捨てるんじゃないのか…
エピソード51
実はヒグマ並のチカラを与えられてるんじゃなく
ヒグマに改造されちゃってる可能性が微レ存...?
ヒグマに改造されちゃってる可能性が微レ存...?
エピソード51
彼の甘さは終始一貫してます。生かしてるだけで周囲に悪影響出して後悔する日が来ると思いますが、歯止めが効かなくなってラインがわからなくなる事も良くないでしょう
- 投稿者: 40rtheteam
- 2025年 01月19日 00時46分
エピソード51
え?あれ?
ナイフや槍で多対一で襲いかかるような奴らを生かして返してあげるなんて甘すぎません? 絶対あとで襲いかかってくるだろうに。
なんて思ったけどいままでの実績から見てきっちり引導渡してくれるんだろうなと安心して見ていられます。
ナイフや槍で多対一で襲いかかるような奴らを生かして返してあげるなんて甘すぎません? 絶対あとで襲いかかってくるだろうに。
なんて思ったけどいままでの実績から見てきっちり引導渡してくれるんだろうなと安心して見ていられます。
エピソード51
姿までヒグマなら、誰もが全力疾走で逃げ出したろうな
しかし例の連合の一味ではないのかと意外だった、連中はもっと狂暴でヒャッハーなんだろうな、あと・・・こいつらから連合の情報引っこ抜けないかねとは思った(生かす価値)
しかし例の連合の一味ではないのかと意外だった、連中はもっと狂暴でヒャッハーなんだろうな、あと・・・こいつらから連合の情報引っこ抜けないかねとは思った(生かす価値)
エピソード51
感想を書く場合はログインしてください。