感想一覧

▽感想を書く
[一言]
拝読させていただきました!

文体の書き分け面白いです。色々な文章が書ける技量が羨ましい……!
しかし素のイチローとハナコは何気に似たもの同士なのがまた(笑

>「文章がどうのっていうより、話がツマンネ」

ジローの台詞に胸が抉られるようです(汗
つまるところそれなんですよね。面白いか面白くないか。
文章や描写など追求すべきことはたくさんあるものと思いますが「話の面白さ」という骨子は最低限、念頭に置いて書きたいものです。

良い作品をありがとうございました!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2012年 01月18日 23時04分
管理
ご感想誠にありがとうございます!

そして毎度のことながら返信が遅れてしまいまして申し訳ございません……。

矢岳先生のパクリ第一弾でした(笑)書いていて非常に楽しいですが、背後に矢岳先生の生き霊の気配をひしひしと感じてました。

「話がツマンネ」とは僕自身がよく言われるセリフです(笑)

ツマンネと言われない小説を書いてみたいものだと心から思う今日このごろです(泣)
[一言]
なかなか面白い試みだと思いました。イチローにもハナコにも、それぞれ共感できます。

純文もラノベも一長一短なんですよね。純文は深いけど読みにくい。ラノベは読みやすいけど、薄っぺらい印象を与える。

一番いいのは、読みやすい文章で深い内容を伝える事だと思うのですよ。言うは易し、行うは難しですけど。それで内容が面白ければ文句無しです。

ではでは、これからもがんばってください!








  • 投稿者: 退会済み
  • 2012年 01月01日 14時17分
管理
ご感想誠にありがとうございます。

軽く読めて中身は濃い。自分が目指しているのはそんなところです(笑)

まさしく妖怪お気に入り外しのような(笑)

重ねまして、貴重なお時間誠にありがとうございました。
[一言]
初めまして。矢岳さんのお気に入り小説一覧から飛んできた者です。

これはアイデアの勝利ですねぇ。面白かったです。これこそ真のパロディですね(笑
つか、淀川ランプ! 懐かしすぎて死にそうになりました(泣笑
いましたね、「私の小説は平均十万部売れているわっ!!」の前に破れ去った文豪(?)の悪霊。
あの頃はまだラノベって言葉もそれほど浸透していなかったような……。
好きだったナァ、GS美X……でも最終回どうなったか読んでない。うわめっちゃ気になりだした……

ってずれました、すみません。
オチが最高でした。そして確かにそのとおりなんですよね。
文章が多少アレだろうと、話が魅力的なら面白く読める。
(といってこの二人みたいに両極端は考え物ですが……笑)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2011年 12月23日 15時06分
管理
初めまして!

ご感想誠にありがとうございます!

淀川ランプをご存じでございますか! 嬉しいです! 矢岳先生の生き霊の気配を背後に感じながらも書ききってよかったです(笑)

GS美Xのラストですか? 実はですね……XXXXXXXX(笑)
[一言]
うむ……(汗) なんて言うかすごく面白い。
狙いは外してないしオチもばっちり決まってるよ。

……なんだけど、文学者パートの会話文がちょっとなー (´・ω・`)
地の文にくらべて軽い気がする。エクスクラメーションマークとか要らないし。
おっと、透たんイジメルとショタ好きの律子お姉さんに叱られるから止めとこ。
おー、よちよち  。・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )
こんばんは~!

珍しくりき兄さんが指摘してくれてる~! と違う意味で感激いたしております(笑)

そのあたり、もちっと詳しく……と言ってもいいのでしょうか(笑)?

神村先生ってショタ好きなんですか!? いや、僕はもう27ですけど(笑)

未だに神村先生のところ、感想書きに出向いてないんですよね……(汗)
[一言]
拝読しました。
いやぁ、面白かったです。(笑)

拙作がこんなふうに活用されるとは。アイデアの勝利ですね。
イチローもハナコも、よく見かける文章。片や書き込みが足りなくて、片や饒舌すぎて疲れてくる。でも、足して二で割ればいいというわけでもないんですよね。

あえて円城寺まどか目線で言わせていただきますと、「イチローは根本的に書き込みが足りないし、ハナコはどうでもいいことに描写を費やし、肝心なことが説明してしまっている」といったところでしょうか。
個人的にはイチローの文章の方が好きです。たぶん、ハナコの小説だったら即バック……。

でも、落ち着くためにワキ毛を抜くというハナコのセンスは抜群でした。(爆笑!)

これの続編はないのでしょうか? ぜひ、「イチロー&ハナコ」でシリーズ化を!
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2011年 12月15日 16時49分
管理
こんばんは!

ご感想ありがとうございます!!

……怒られないか正直、ドキドキしてました(笑)

シリーズ化というお言葉に感謝、感激でございます!! 正直、自分も連載でイチローとハナコの文章の上達を書いてみたいという思いに駆られました(笑)ハイ、認めます(笑)ついでに自分も上達したいな、とか(笑)

しかしながら、自分の文章でない文章というものは非常に難しく……(汗)何よりパソコンに向かっていると背後に矢岳先生の生き霊の気配が……!! ウソです(笑)

書いている僕としては、ハナコの肥大化した文章の方がかなりラクだったという感想を持ちました。円城寺まどかさんがおっしゃられている通り、文章は肥大化させるのは簡単だがダイエットさせるのは難しいのだということを身に沁みて感じてしまいました。もう一回言わせてください。身にしみました!

なにはともあれ、この度は誠にありがとうございました!

矢岳先生の短編、いろいろと拝読させていただきましたので、また改めて感想を書きに出向かせていただきます!
[一言]
うっ、心が痛い。
文学が何者であるか、全くよく分かっていませんが、北郷イチローです。
すけすけ、ぺろぺろで、エロエロです。
円城寺先生のエッセイを読めるレベルになりたいと存じます(涙目)。
  • 投稿者: 北 郷
  • 2011年 12月15日 10時01分
こんばんは。

ご感想ありがとうございます!

え!? すけすけでぺろぺろでエロエロって、最ッ高じゃないですか!?

円城寺先生のエッセイは、ぜひご覧になってください。勉強になりますぜ、マジで!
↑ページトップへ