感想一覧
▽感想を書く読んでる最中は【どら焼き】作ってるのかな?
って思ってましたが、なかなかどうして色々と呼び名があるんですね。
私はあいつを【大判焼き】と呼びます。
小学校の前のお店も、商店街でも、屋台でも、あいつは【大判焼き】として売られていました。ちなみに天邪鬼な私はクリームを好んで食べる傾向あり
( ̄¬ ̄*)じゅるぅぅぅ
って思ってましたが、なかなかどうして色々と呼び名があるんですね。
私はあいつを【大判焼き】と呼びます。
小学校の前のお店も、商店街でも、屋台でも、あいつは【大判焼き】として売られていました。ちなみに天邪鬼な私はクリームを好んで食べる傾向あり
( ̄¬ ̄*)じゅるぅぅぅ
海堂直也様
おお!大判焼き仲間!!( ・ω・)ノ ヤァ!
ここで話をまぜっかえしますが私は御座候が好きですwwww
いや、この「御座候」は商品名や登録商標であって、私はあれそのものの総称は大判焼き派です。
御座候、横浜高島屋の地下一階で売ってるんです。白あんが美味しいのです。
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
おお!大判焼き仲間!!( ・ω・)ノ ヤァ!
ここで話をまぜっかえしますが私は御座候が好きですwwww
いや、この「御座候」は商品名や登録商標であって、私はあれそのものの総称は大判焼き派です。
御座候、横浜高島屋の地下一階で売ってるんです。白あんが美味しいのです。
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2024年 12月31日 00時15分
今川焼きですね( ˘ω˘ )
間咲正樹様
やだなぁハハハ!あれは大判焼きですよ!( ˘ω˘ )
あれが名称統一される日はくるのでしょうか。
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
やだなぁハハハ!あれは大判焼きですよ!( ˘ω˘ )
あれが名称統一される日はくるのでしょうか。
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2024年 12月31日 00時13分
あんことセルクルで答えがわかりましたぞー! 御座候(ござそうろう)だっ!
ウチの地元ではアレは御座候でした。けど、大人になって帰省したら店の幟にデカデカと「大判焼き」の文字が。地味にショックを受けたことを思い出しました。冷凍食品の「今川焼き」には子供のおやつ用で今もお世話になっております(^^)
ウチの地元ではアレは御座候でした。けど、大人になって帰省したら店の幟にデカデカと「大判焼き」の文字が。地味にショックを受けたことを思い出しました。冷凍食品の「今川焼き」には子供のおやつ用で今もお世話になっております(^^)
た~にゃん様
御座候派がいらした!!
私的にはあれは商品名の認識なんですよ。
あの、ミントガムでロッテが売ってるのは「クールミントガム」みたいな。
だから御座候が売ってるのは御座候なんだけど、御座候以外のお店が売ってるのは大判焼き!というイメージです(ややこしいw)
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
御座候派がいらした!!
私的にはあれは商品名の認識なんですよ。
あの、ミントガムでロッテが売ってるのは「クールミントガム」みたいな。
だから御座候が売ってるのは御座候なんだけど、御座候以外のお店が売ってるのは大判焼き!というイメージです(ややこしいw)
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2024年 12月17日 16時52分
ベイクドモチョチョ
卜部ひびき様
HAHAHA!なんだねそれは!……と言おうとしてググったら、新たに生まれた名称ですと!?!?
ベイクドモチョチョ……可愛いけれど言いづらいのと、カタカナオンリーのせいであんこと相性があまり良くなさそうなのが残念です。カスタードやチョコクリームならその名前でもいいかもしれません。
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
HAHAHA!なんだねそれは!……と言おうとしてググったら、新たに生まれた名称ですと!?!?
ベイクドモチョチョ……可愛いけれど言いづらいのと、カタカナオンリーのせいであんこと相性があまり良くなさそうなのが残念です。カスタードやチョコクリームならその名前でもいいかもしれません。
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2024年 12月17日 16時48分
ふわふわホットケーキのあんこ入り…でどうでしょう?
ふわふわな、ホットケーキに、あんこが!
と、トリプルお得感も味わえます。
ふわふわな、ホットケーキに、あんこが!
と、トリプルお得感も味わえます。
コロン様
よいアイデアですが、水分少な目で焼いてるからふわふわと言うよりもカリカリモチモチかもしれません。
でもそれなら争いは起きなさそうなきがします。
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
よいアイデアですが、水分少な目で焼いてるからふわふわと言うよりもカリカリモチモチかもしれません。
でもそれなら争いは起きなさそうなきがします。
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2024年 12月17日 16時45分
調べてみました所、地域によって全く違う名前で呼ばれているみたいですね。
私の地元である西日本ですと、回転焼きや太鼓焼きと呼んでいるケースが多いみたいです。
海外に目を向けますと、台湾では車輪餅や日式輪餅という具合に複数の名前で呼ばれ、韓国ではオバントク(大判焼きに由来しているようですね)、英語圏ではホイールケーキ(台湾の車輪餅を訳したみたいですね)という風に呼ばれていているみたいですね。
私の地元である西日本ですと、回転焼きや太鼓焼きと呼んでいるケースが多いみたいです。
海外に目を向けますと、台湾では車輪餅や日式輪餅という具合に複数の名前で呼ばれ、韓国ではオバントク(大判焼きに由来しているようですね)、英語圏ではホイールケーキ(台湾の車輪餅を訳したみたいですね)という風に呼ばれていているみたいですね。
大浜 英彰様
うちでは大判焼きですが、通じないこともたまにあります。
車輪餅や日式輪餅、オバントク、ホイールケーキは知りませんでした!
( ・∀・)つ〃∩ へぇ~へぇ~へぇ~
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
うちでは大判焼きですが、通じないこともたまにあります。
車輪餅や日式輪餅、オバントク、ホイールケーキは知りませんでした!
( ・∀・)つ〃∩ へぇ~へぇ~へぇ~
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2024年 12月17日 16時44分
これ、けっこう地域差があるみたいですね。
でも、ニチレイやファミマ辺りが冷凍のやつを『今川焼き』と銘打って売ってるので、いずれはそれが主流になっちゃうかも。
でも、ニチレイやファミマ辺りが冷凍のやつを『今川焼き』と銘打って売ってるので、いずれはそれが主流になっちゃうかも。
歌池 聡様
確かにニチレイは今川焼だ!!
それに私の周りでも今川焼と言ってる人が多いかも。
血で血を洗う争いはいつか今川焼派で終結するかもしれません。
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
確かにニチレイは今川焼だ!!
それに私の周りでも今川焼と言ってる人が多いかも。
血で血を洗う争いはいつか今川焼派で終結するかもしれません。
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2024年 12月17日 16時43分
どら焼きや大判焼きかな(.❛ᴗ❛.)
今川焼きまでは理解してたけど、「御座候」という名称を見た時は「なんで?」ってなりました(笑)
今川焼きまでは理解してたけど、「御座候」という名称を見た時は「なんで?」ってなりました(笑)
- 投稿者: みこと。@ゆるゆる活動中*´꒳`ฅ
- 2024年 12月15日 23時27分
みこと。様
私の中では、御座候は商品名なイメージですね。
でも近くに御座候のお店しか無いような人だったらアレを御座候と覚えてしまうかもしれません。
御座候なら白あん派です!
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
私の中では、御座候は商品名なイメージですね。
でも近くに御座候のお店しか無いような人だったらアレを御座候と覚えてしまうかもしれません。
御座候なら白あん派です!
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2024年 12月17日 16時42分
なるほどー(*^^*)
- 投稿者: 退会済み
- 2024年 12月15日 23時22分
管理
椎名ユズキ様
ホントはもうちょっと練り込んで(あんこだけに!)三文にする予定だったのですが、企画の締め切りに間に合わなかったのでここで供養しました('ω')
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
ホントはもうちょっと練り込んで(あんこだけに!)三文にする予定だったのですが、企画の締め切りに間に合わなかったのでここで供養しました('ω')
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2024年 12月17日 16時40分
感想を書く場合はログインしてください。